• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウェイの星☆のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

R2のワイパーアームが入荷しました。

 今日、Dラーさんから電話が…。

 注文していたワイパーアームが入荷したとのこと。

 一時は、ヤフオクにて購入しようと思っていましたが、2千円ほどで、
新品が手に入りました。

 明日、ひずみ具合なども確認しながら交換しようと思います。
Posted at 2011/01/09 21:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2011年01月07日 イイね!

ワイパーが壊れた?

 4日の仕事始の日。

 天気は、みぞれから雪。

 どうも、運転席側のワイパーが調子悪いのです。

 拭き残しが出ているようで…。

 雪国暮らしの人は皆そうでしょうが、雪降るときはワイパー立てて!

 これが当たり前でしたが…。

 今回は一晩に80センチの積雪になるような状態。

 車のルーフからか、屋根とかからかはわかりませんが、ワイパーが幾
何学的に、ねじれながら微妙に歪んでいます。

 おそらくこれが原因でしょうということで、まずはヤフオクを物色。

 いくらか出品があります。

 今日になって、ようやくDラーさんで、新品の定価を確認。

 思いのほか安かったので、新品を注文しました。

 聞けば市内でも、ワイパーを立てていて折れている人も多数いたとか?

 今までの、この地域での常識が通用しないほどの、大雪だったということでしょう。

 もう、想定外の大雪は降らないでほしいものです。
Posted at 2011/01/07 19:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2010年10月30日 イイね!

久々いじる。

 少し落ちつき、部品も集まってきたので、取付作業を。

 1つ目は、先日の感謝デイに注文していた、LEDハイマウントストップランプが
入荷したとのことで、Dラーで受け取り、帰宅後取り付けました。

 取説見ながら付けれるでしょという、Dメカの方の話で、自分で付けることに。

 割に簡単に終わりました。

 その次は、時間調整式ワイパースイッチの交換。

 R1/R2/ステラには、お約束ですよね。

 某オクで入手した部品の取付です。

 みんカラで情報は入手していたものの、悪戦苦闘しながらも終了。

 小雨の時などは重宝することでしょう。

 その次は、エアコンフィルターの交換。

 R2納車前に、一度交換してもらっていました。

 それから約一年、2万キロ走行しましたが、汚れは思ったほどではありませんでした。

 そして、作業中に、某オクで落札した大物も届きました。

 こちらは、両面テープの付け替えなど、準備完了後、知り合いに手伝ってもらいながら、
取り付けようと思います。
Posted at 2010/10/30 20:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2010年05月03日 イイね!

【R2】前後のバンパーを外しました。

【R2】前後のバンパーを外しました。 今日は、やっと落ちついた時間ができたたため、R2を少しかまい
ました。

 まずは、手直しのため、リヤバンパーを外しました。

 さくさくっと、手直しをし、戻して、ハイ終了。

 そして、その次は前まわりを…。

 実は、ポジション球をLEDにと思い、購入していたのですが、
なかなか交換に踏み切れなくて…。

 やっとやる気にはなったのですが、バンパーを外すのは億劫で。

 先人方の知恵で、何とか外さずと思ったのですが、手が厚くて取
付部にアクセスできず。

 結果、またバンパーを外すことに。

 無事、交換することができました。

 戻し終わり、今はホッとしています。

 自分には、本職は無理です。

 メカニックさんには頭が下がります。

 これからも、できることはDIYで。

 そうでない物はあっさりあきらめて、お願いするとしましょう。

Posted at 2010/05/03 15:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2010年03月20日 イイね!

【R2】2度目の車検です。

 昨晩、いつものDラーさんに車を預けてきました。

 で、借りた代車は、SH5フォレスターNA。

 エクシーガでは、なかなか重たい感じのする2.0NAエンジンですが、このフォレスターでは
なかなか軽快に走ってくれます。

 ブレーキもまあ、問題なし。

 ターボでなくても良い人にはベストバランスかもしれません。

 車高高く、適度にロールもしますが、乗り心地も良い。

 久々にフォレスターを楽しんでいます。

 米子地方は、急激に暖かく、20℃オーバー。

 暑くて暑くて、部屋ではTシャツです。

 けど、明日は、急激に気温が下がり、一ケタ台の気温だとか?

 体調管理に気をつけながらいこうと思います。

 R2のほうは、ちょこちょこ不具合もありますが、細かい点も伝えていますので、良くなって帰っ
て来るでしょう。

 保証延長もお願いしたので、ますます楽しもうと思っています。
Posted at 2010/03/20 15:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記

プロフィール

 子供の頃から、スバルの車に魅せられ、免許を取って気がつけばスバリストの仲間入り。  約4年半前、GTEのXV(半年落ちのデモカー)を購入し乗ってきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
OEMステラ(LA160F)から乗り換えました。 そして、2年半メイン車として乗っていた ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2024/12/21 契約 2025/5/30 入庫予定 2025/6/14 納車予定
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
見た目よりも、性能重視で、ちょっとずつ物が付いていっています。  セールスさん、専属メカ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
XVに代替したため、メイン車から奥さん車となりました。 中距離通勤で雪道の洗礼を浴びると ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation