• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウェイの星☆のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

【ステラ】初回車検前の備志録

 今日、洗車を兼ねて、Dラーさんへ。

 ドラレコはやはり、車検に通るか通らないかの
ギリな位置のため、ETCアンテナと共に、位置
変更が必要となりました。

 そして、今日、車検に合わせ、若干のパーツ
を注文しました。

 最近拭き残しの目立つ、ワイパー替えゴム
(BOSCH エアロツインマルチ)

 車検に合わせてのブレーキパッド
(日清紡製)

 これを楽天にて注文。



 そのほか、車検時の予定メニューは…。

 ブレーキのO/H
 下回り防錆塗装(3M)

 そんなところでしょうか。


 2,000キロ/月走ったりもするので、
この機会にしっかりとメンテしてもらおううと思います。
 
Posted at 2012/10/13 17:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2012年09月15日 イイね!

VICS&ドラレコ取付ほか。

 いや、疲れました。

 ステラを車庫に入れた途端、どしゃ降りの様子。

 間一髪助かりました。

 で、今日は、久しぶりにクルマいじり。

 先日、譲っていただいたVICSと、新規購入したドラレコを取付し、
内装バラバラをいいことにして、ナビのGPSアンテナを移動し、ポッ
ドの配線取り回しも直しました。

 14時頃から暗くなるまでかかったけど、かなりの汗だくだったけど、
楽しかったです。

 安心・安全な通勤車となるかな?

Posted at 2012/09/15 19:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2012年07月16日 イイね!

【ステラ】バッテリー交換しました。

 今日の午後、ちょっと車を動かした時、イグニッションのまわりが悪く、
ヤバいなぁと感じていたところ…

 再びエンジンをかけようものなら、ついにセルが回らなくなってしまいま
した(爆)

 自宅でよかったと思いつつ…。

 まずは親父とともに、スペースを確保するため手押しで移動し、親父の
サンバーを横付。

 ブースターケーブルをつなぎ、サンバーはアイドリング状態で、ステラの
イグニッションを回すと…。

 何事もなかったかのように、エンジン始動しました。

 それからDラーさんに連絡し、バッテリーを手配。

 ACデルコに交換してもらいました。

 3年にも満たないで逝っちゃいましたが、不安を抱えて乗るのも嫌なので、
思い切って交換してもらいました。

 しかしダメになったのが軽で良かったです。

 普通車に比べたら、安いですからね。

 安心しました。

 
Posted at 2012/07/16 18:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2012年07月01日 イイね!

【ステラ】タイヤローテーションを実施

 やっとこさ、時間もできたので、車庫内で、タイヤローテンションしました。

 特に偏摩耗もなく、さくさくっと終了。

 外面だけだけど、タイヤを掃除して、タイヤワックスを塗っておきました。

 併せて、下まわりの塗装はがれ箇所をタッチアップ補修。

 しかし、雨上がりとは言え、暑かったです。

 汗だくでした。

 終了後、着替えましたが、その時がとても気持ち良かった。

 もう少し、R2から外した部品の移植作業があるので、おいおいやります。
Posted at 2012/07/01 15:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2012年05月26日 イイね!

【ステラ】点検+オイル交換。代車はBP5。

今日は、ステラの点検+オイル交換でDラーさんへ。

 サービスフロントの方と相談し、ちょっとでも安くしたいので、
感謝デイで予約したうえで、工賃より安いと言われた、「ロング
ドライブチェック」という点検と、オイル・CVTフルード・リヤデフ
オイル交換をしていただきました。

 距離:29,198キロ

 おかしい感じのヘッドライトの光軸も調整していただきました。

 で、用意された代車は、2007年式BP5レガシィワゴンRスペB
でした。

 DOHC・NAで、ビル足が入っているクルマ。E型でした。

 足回りは距離相応(走行5万ほど)でへたりも感じるものの、何よ
りジャストサイズで乗りやすい。

 ステラ・エクと比べると車高がものすごく低く感じます。

 NAなので、フロントまわりが軽く感じられ、すっと走り乗りやすい。

 加速もいい。

 現行レガシィはやはり自分にとってはデカ過ぎます。

 しばし、久々のBPを楽しみました。

 点検後のステラは、注入したメタライザーPROのおかげか、ずいぶ
んエンジン音が静かになっていました。

 今後の燃費が良くなることを期待します。
 
Posted at 2012/05/26 19:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | 日記

プロフィール

 子供の頃から、スバルの車に魅せられ、免許を取って気がつけばスバリストの仲間入り。  約4年半前、GTEのXV(半年落ちのデモカー)を購入し乗ってきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
OEMステラ(LA160F)から乗り換えました。 そして、2年半メイン車として乗っていた ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2024/12/21 契約 2025/5/30 入庫予定 2025/6/14 納車予定
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
見た目よりも、性能重視で、ちょっとずつ物が付いていっています。  セールスさん、専属メカ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
XVに代替したため、メイン車から奥さん車となりました。 中距離通勤で雪道の洗礼を浴びると ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation