• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウェイの星☆のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

部品発注備志録

ざっくりの部品リストです。
一応中古車なので、ベースキットの一部は装着済でした。

社外品 一部Dラー持込取付

ナビ (パナ9インチフローティング)
ドラレコ (パナ前後2カメ)
ETC (パナ2.0 移設)
フロアマット (楽天)
ラゲッジマット (楽天)
リヤバンパーパネル (楽天)
ドアスカッフプレート (ヤフオク)
リヤラゲッジランプ (楽天)
ドアキックガード (ヤフオク)
ルームランプ他 (楽天)
IPFハロゲンフォグランプ(楽天)


純正品
サイドモール
リヤカメラ
ホーン
ドアエッジモール
GT7_E型インプSti用ピラーカバー
GTE_E型XV e-S用フォグランプカバー
レヴォーグVM系 ETCビルトインカバー
GTE_E型XV ヒューズラベル

 こんな感じですかね。

 純正ナビも検討しましたが、やはり値段が高くて断念しました。
フリードで9インチの良さを知っているので、7インチを付けるわけにもいかず、ETCを移設して生かすという点もあり、今回もパナ製です。

Posted at 2021/03/21 18:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | XV_GTE | 日記
2021年03月20日 イイね!

やっとここまで。

ここまで長かった。
一月中旬、クルマ購入の話を始める。今回は現行デモカーを譲渡してもらう話。
クルマはR2年9月登録のXV アドバンス(グレー)
3/15 やっと入庫し、現車確認。
本日、正式申込。
4/10 納車予定。
やっとここまで、あと少しで代替えです。
そして我が家から軽がなくなります。ちと寂しいですな。
Posted at 2021/03/20 14:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月14日 イイね!

代替予定車、明日入庫予定だけど…。

なかなか、思うようにならないです。

 先週、やっと入庫の日を聞いたのですが、なんとキャンペーン終了の翌日に入庫という、はずれな感じ。←ダイソンの掃除機、もらい損ねました。

 その代わり、先代XV-H純正アルミを冬タイヤ用にもらえるのですが…。

 実は3月28日納車を予定していましたが、外注電装屋さんのスケジュールがタイトで、4月にならないと作業できないと言われました。

 であれば、4月3日納車を希望していますが、無理ならこちらは4月名変手続きをお願いする予定です。

 セールスさんは、整備士時代から旧知の仲の方なので、無理を言わずに甘々で聞いていましたが、そろそろ頑張ってもらわないと困ります。

 明日現車確認して、そのまま注文になるかもですが、しっかりとこっちの要求をぶつようと思います。

 3月名変手続きと4月名変手続きの違いはずばり自動車税。

 5月に来るか、一年先に来るか、そこは大きな違いですから。

 ネガな話ばかりですが、明日の現車確認、楽しみにしてまいります。
Posted at 2021/03/14 21:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月04日 イイね!

スバルよ再び!

 降雪時の通勤で、スタンバイ4駆の安定感のなさを痛感し、いろいろと考えると、アイサイト+AWDで、やはりスバル車に乗りたくなりまして…。

 あれよあれよと話を進めてしまい、今は契約がまだなものの、着々と納車準備しています。

 新車!と言いたいところですが、昨年9月登録のデモカーを譲っていただく算段となりました。

 車は XV(GTE)ーE型アドバンス になります。

 下取りは、約3年半乗った、現行ステラカスタムRです。

 メイン車のフリードは奥さん車になり、自分がXVに乗ります。

 正直、納期の目途はたっていませんが、楽しみです。

 そほど。

 PS.

 フォレスターのスポーツにも試乗させてもらいましたが、自分にはボディが大きすぎました。新設計のエンジンには大いに魅力がありましたが…。

 残念です。
Posted at 2021/03/04 22:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月06日 イイね!

本日の代車はインプ君!

 


 本日、愛車ステラの点検でした。セールスさんに普通車の代車をお願いできますかと言ったらば、マイチェン前の現行インプを用意してくれました。

 スバルから遠ざかっていて、SGPの車を走らせるのは初めてでした。久しぶりのスバル車に乗った感想をお伝えします。

 おそらく、1.6i-S 4WDだったと思います。簡単にインプレを。

 走り始めた瞬間、スバルのDNAを感じました。どことなく感じる安心感。これがスバル車なんだと…。

 1.6なのに、よく走る。アクセル開度に比べ、かなりエンジンが吹け上がります。シビアなアクセルワークをお求められるので、ここはスロコンを追加して、エコモードでも十分よく走るのではないかと思いました。

良い点
・AVHの制御が自然。解除後の走り出しがスムーズです。
・アイサイトの制御も自然。違和感なく機能します。
・ブレーキの初期制動も良い。軽く踏んでもカチッと効きます。
・シートベルトのバックルが高級感のある作りで良い。

悪い点
・アクセル開度に比べ、吹け上がりすぎ。
・足元イルミが少なくて暗い。
・バックカメラの標準化もしくはメーカーOP化してほしい。
・MFD・メーターの真ん中の情報内容が重複して、情報が多すぎて煩わしい。
・電動格納ミラーのスイッチが使いづらい。

総評
 車の出来は、ベーシックな1.6でも感じられたが、やはりボディサイズが大きい。純なスバル製のコンパクトカーを熱望するというのが正直な気持ちでしょうか。
 昨日帰宅後、奥さん子どもとともに、試乗会を実施。ハンドルを握った奥さんは大興奮し、帰宅後すぐさま見積のシュミレートをしてました。XV-Hの乗り味を覚えていて、やっぱりいいわあと…。

 いつかは、またスバルに乗ろうと思います。
Posted at 2020/03/06 21:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

 子供の頃から、スバルの車に魅せられ、免許を取って気がつけばスバリストの仲間入り。  約4年半前、GTEのXV(半年落ちのデモカー)を購入し乗ってきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
OEMステラ(LA160F)から乗り換えました。 そして、2年半メイン車として乗っていた ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2024/12/21 契約 2025/5/30 入庫予定 2025/6/14 納車予定
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
見た目よりも、性能重視で、ちょっとずつ物が付いていっています。  セールスさん、専属メカ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
XVに代替したため、メイン車から奥さん車となりました。 中距離通勤で雪道の洗礼を浴びると ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation