• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hayato_EA11Rのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

初サーキット



今日年明け初サーキットへ

走行会もあって結構な人数が入ってました。

しかし、霧で最初の2枠は走れず、、、
3枠目で漸く走れるようになったので走行。

路面が所々濡れていて、少し慎重になりすぎました。

結果はベスト0.5秒落ちの1分36秒2でした。

やっぱりブレーキが安定しない、止めすぎて失速したり
止め切れずにアンダー出したり、、、

そして、ブレーキに付随して浮かび上がった課題は、シフト操作。
ブレーキは安定しないものの、制動距離自体は短くなってます。


つまり、ブレーキの踏むタイミングや踏み方に気を取られて、ヒール&トーが遅くなったり上手くいかなかったり。

元々苦手な方で、練習しないとな~とは思いつつも疎かにしてきたツケがまさに今回ってきたわけです。

自分が如何に適当な事やってきたかを思い知らされたわけです。

シフト操作って何気ない部分なんですけど、大事ですね。
速く精確な操作をしようとすると中々上手く出来ない。

今後は車体コントロール以外の細かい部分も詰めていかないとこれ以上のレベルには辿り着けないんだろうなぁと、、、

何はともあれ、練習あるのみです。

と、言うわけで

明日も行くことにしました
Posted at 2017/01/04 20:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

今年の抱負とか

皆様あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

2017年になりまして、今年もサーキットを走り回ることと思います。

2016年はセントラルサーキット1分36秒台に入れることが目標でしたが、
3月の初サーキットであっさり目標を達成して何だかんだしてたら去年は結局1分35秒台に突入して終わることが出来ました。

今年は、納得のいく走りが出来るようになった後に車のパワーを絞り出します。
多分120馬力ぐらいまで。

目標はセントラルサーキット1分30秒台。
普通車でも壁になるといわれているセントラルサーキト1分30秒。


とりあえず、明日セントラルサーキットに初走りです。
Posted at 2017/01/03 19:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

走り納めセントラルサーキット

今日は朝から今年の走り納めでセントラルサーキットへ行ってきました。

ブレーキを踏力タイプからリリースタイプへ変更したので味見+あわよくばベスト狙いで。

結果は1分35秒7でベストを更新して35秒台に入りました。
感想は意外とあっさりでたな~(笑)って感じです。

車高も調整してバッチリ噛み合ったみたいで車体が自分の思ったように動いてくれて
恐怖感も不安感も無く走ることができました。

しかし課題もちらほらと、、、

ブレーキの踏み方が踏力型とリリース型で結構違うようで、思ったように
車を止めることが出来なかったです。

次の課題はブレーキですね。

90馬力のまま34秒台に乗せられるかなぁ~?

ミン友の皆様今年も1年お疲れ様でした。
また来年も健康で、元気よくカーライフ楽しみましょう!





あと、ディレッツァですが今回のロットはやたらとグリップするようになってる気がします、、、、、、

スンゴイ勢いで5コーナー曲がれます(笑)
Posted at 2016/12/29 17:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

拡散

この記事は、拡散希望 助けてください!について書いています。
Posted at 2016/12/18 06:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

3週連続セントラルサーキット

行ってきました。

行く前に天気確認したら晴れだったんで、「向こうで路面乾くの待って走るか~」

って考えてたら、普通に雨降ってました。

1枠待ったんですが回復しそうになかったので諦めて、ウェットの練習ってことで走ってきました。

雨って凄く苦手意識あって、怖かったんですが、
昨日でそれも克服したと思うほどの手応えがありました。

滑っても上手くコントロールできるようになったし、
何より滑り出しがわかりやすい足のセットになってきました。

雨なのでいつもより安全マージンとって走ってたので、結果はベストより12秒落ちの
1分48秒フラット。

ブレーキもコーナリング速度もまだまだ余裕あるので詰めていけばもっといけると、、、
雨は車体コントロールの練習になるので狙っていくのもありかな~。
一番の収穫は苦手意識が無くなった事ですかね(^^)

まぁ、普段しないミスも沢山したわけですが(笑)。
Posted at 2016/10/30 19:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの http://cvw.jp/b/1954477/43758606/
何シテル?   02/24 19:20
青色カプチに乗ってます。 K-car meeting メインで活動中。 できれば一生乗りたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一難去ってまた一難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 01:08:45
HAOC走行会 in 鈴鹿ツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 14:19:18
カプチーノの今後? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 08:14:14

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
後輪駆動の楽しさと、オープンカーの魅力を教えてくれた大切な車です。 また、カプチーノを ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 GT4で初めて見たときに、一目 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2017年9月に納車。 ワークスMTと悩みなしたが街乗りメインなので無理にMTにせずAG ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation