• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3527のブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

GW中のお遊び

GW中のお遊びさて、GW後半です。
とりあえず、1日寝てからお遊び開始(笑)

5/4
筑波サーキットジムカーナ場で開催された、ビギナーズオートテストwith猪爪杏奈へ参加。
朝メシはやっぱりここだな👍


山岡家😍
大抵、筑波のジムカーナ場行く時はS6モデューロXの某氏とここで必ず会うんだけど、今回は会わず…寝坊したらしいっす😅残念。

そそくさと会場へ…途中のコンビニで、一部の参加者の方々と会って、談笑。

ズミーさんの開催は、練習多めなのでガッツリ走れますな。今回は練習4本・本番2本。
当初は、茂原の会員走行へ行こうかと思ってましたが、結局コッチ参加して正解でした👍

今回のコース。おおッ!オートテストにしては高速コース‼️楽しそう😍車庫入れ以外は💦

慣熟歩行中、最後のターンはアクセルターンで決めちゃえば〜?と某ピンク氏から悪魔のささやきが😅FR初心者🔰だから上手く行くわけねーわ💦


とりあえず練習ぢゃ。ブォォォ〜💨

ちなみに、最近参加しているオートテストは、必ず誰かを横に乗せて走る事にしてます。順位はそもそも気にせず、自分が楽しめればそれで良し…ってスタンス。
バックが見づらいから見てもらうため??いや、そんな事はございません🤣

今回、なんとKEN@S4さんのご子息(次男)が横に乗りたい!とのリクエストがあり、是非是非って事で同乗していただきました!しかも2回乗ってくれました♪

良いねー、ワタシは自分の子供が女の子なので、男の子乗せて走ってみたかったのよね。ウチの娘(高3)だと、新車の匂いで酔っちゃうから、絶対横に乗ってくれないし😭
歳頃だから、オレとは絶対一緒に出かけてくれないし😭😭
KENさんのご子息なら、走りに慣れてるから、思いっきり振り回して運転しちゃいました(笑)
KENさんすいません🙇ご子息は楽しんでいただけたみたいで、ありがとうございます😊




ちなみに、最後のターンはアクセルターンして遊んでみました。楽しかったわ~🤣
他にも、某親子・KENさん・COPELTさんも同乗してくれました。ありがとうございます😊
また機会ございましたら、是非同乗お願いしまーす♪(特にKENさんご子息)

あ、順位は…まあ、そんなもんです😅

楽しめたから良し👌意外とアクセルターンが簡単にできたのが大きな収穫でしたな。

ズミーレーシングさん、猪爪杏奈選手
ありがとうございました。
これからは猪爪杏奈選手推しでいきたいと思います👍

帰りは、町田商店でラーメン🍜

お遊びの日は、カロリー多めです💦💦

5/5
今日は、朝から86の洗車。
コイツは7年乗る予定なので、7年後は免許を取得できる年齢になる、KENさんのご子息に託しましょう🤪
それまで大事に乗ります👌

ガレージにしまって…諸々の打ち合わせがあるため、実家へ向かいます。

サクラが汚れてたので、実家のガレージで洗車しました。
本日2台目🫩
透析終わったオヤジを迎えに行ったり、姉を駅まで迎えに行ったり…母乗せて買い物に行ったり。
今日は実家の運転手でした。まあ、そのくらいしか役立たんのだがね💦

明日は、黒いアルミテープが手に入ったので、86にアルミテープでも貼って、NBOXも洗車しながら、のんびり過ごします。
今、ふと思ったのですが、サクラにアルミテープ貼るとどうなるのか?除電EV😅

Posted at 2025/05/05 17:56:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

4連休中

4連休中さて、4連休中です。
連休終わって、3日仕事したら…また4連休😅

とりあえず、部品取付でもしましょう。

昨日は、サクラの部品取付


母からサクラにデジタルミラーを取付しろと言われていたので、KENWOODのLZ-X20EMを買ってきて取付。
とりあえず試走して問題なさそうです。86に着いてるデジタルミラーより全然良いわ😓

サクラの走行距離…納車2週間で65キロ🤣
でも、ほぼ毎日買い物等で母が使ってます。
この使い方ならEVで正解ですね。

今日は、久々に86を出してから、部品取付とタイヤ交換。

タイヤ交換ついでに、バンパー外してホーン交換。ちゃちゃっと取付。今回は、マルコのロートーンタイプにしました。このところ、ロートーンタイプのホーンがお気に入りです。

補助ミラーも設置。スピーカー交換した後じゃないと取付出来なかったんで…💦


完成。その他、ちょこっと交換した部品も。
走行には関係ないし、細かすぎるので特に紹介せず(笑)

気になる人は、5/4の筑波で見てね🤣
Posted at 2025/04/27 14:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月23日 イイね!

とあるクルマバカの愛車遍歴④

とあるクルマバカの愛車遍歴④そうだ、2018年頃にこんなブログ書いてた記憶があったので、7年振りに更新しておこう。
パート④です(2018年〜のアホな新車遍歴)

2018年

メインカーをハスラーからジムニーへ。
やっぱり一回は乗ってみたくなり、発売日に妻をディーラーへ連れてって…速攻でオーダー(笑)
4か月待ちで手に入れました。2ドア2台の趣味車なんて、今じゃ考えられないラインナップでしたな。当時は役職ついて給料良かったからな…
(遠い目)

2020年

で、結局は…案の定メイン運転者の妻からクレームが入り、ハスラーに戻る😓
ちょうどフルモデルチェンジしたので、そっちに入替。ACCも装着されて、意外と長距離ラクチンでしたな。ボディカラーは娘の希望で、青白ツートンになりました。

2022年

ポロの点検を出してる時に、いきなり父親が言いました…母が高齢になり、横に乗ってるとちょっと運転が怖い😱(父は既に免許返納してた)
だから、安全装置付の最新式のクルマに替えよう。と言い出し、こりゃ幸いッて事で、オートテストでも使えそうなノートオーラに入替。何故か一部費用はワタシが負担(謎)

2023年

ハスラーは気に入ってたのだが、車検期日と値引きと即納と電動パーキングブレーキに目が眩み…ついつい入替。2000年頃に買ったモンキー以来のホンダの新車…NBOX。
このクルマ…全くの消去法で導入したのですが、あまりにも便利で既にメインカーとしてはアガリのクルマになりそう💦💦次に入替するとしてもこのタイプの車種だな。来年あたり免許取る予定の娘はデリカミニにしろ!と言ってますが😣

2025年

50代に突入し、定年までカウントダウンが始まったので、体力と収入があるうちに後輪駆動車に乗りたくなりました。で、2年ほどかけて妻を説得してコペンを売ってGR86を手に入れました😅
もう、こんなクルマは買えなくなるので、定年まで乗ります。


日産Dでオーラの点検中、今年で車検だからもうクルマ運転やめようよ…と母に言ったところ…まだ運転する!と言いだし、じゃあ軽自動車で近所乗るだけなら…って事で軽自動車を嫌がる母を説得してサクラに入替。なぜか、また一部費用負担させられる😱

結局、2018年から2025年までの間に6台新車が来ました💦さすがに、ピーク時から収入も下がっているので、そろそろ買い換えサイクルは長くなるかと思うが…パート⑤は書けるのかしら??

まだまだクルマバカの旅はつづく。
Posted at 2025/04/23 21:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月14日 イイね!

お遊びお遊び😆そして納車😅

お遊びお遊び😆そして納車😅さて、やっと自由な時間が取れるようになったので、自分のお遊び👍

4/12
GR86が来たら、絶対行こうと思っていた茂原ツインサーキットへ。
とりあえず、ノーマルタイヤに戻して。

牽引フックも前後装置!
この日は、職場の後輩(GR86納車待ち)&オートテスト仲間のK先輩と3人で。

午後の会員枠…我々入れて5台のみ!
貸切状態で走りました😍

とりあえずFR車でサーキットは初走行のため、練習でトラックモードで周回。
コペンのつもりで、アクセル踏むと…リヤが流れまくりですな😅ラインうんぬんよりもクルマの特性に慣れるので精一杯😂

50ラップしました。楽しかった!
いや〜、近くにサーキットあると良いですねー♪会員になったし、しばらく通いますわ😊

帰りは、大福でパスタ400グラム!男盛り👍
ピザも食べたら…さすがに腹いっぱい🈵
満足満足‼️

4/13
調子に乗って、翌日は筑波サーキットのジムカーナ場で開催された、ズミー&マツダジムカーナエクスペリエンスへ。

去年はコペンで模擬ジムカーナ優勝しちゃってるので、参加クラスは迷いましたが…ま、練習だべ〜って事で2WD 2クラスにて参加。

1本目だけドライ…あとはウエットでした😓

プロドライバーの同乗体験もあり、
たまたま山野哲也選手の順番だったので、我が車を運転してくれる事に…路面ウエットを全開で振り回してくれました‼️
スゲ〜‼️めちゃくちゃ感激🤩
このクルマは簡単に振り回せますよ〜♪って山野選手に言われましたが…それはワタシにゃ無理だわ…修行します🧘 

模擬ジムカーナは、スープラのお嬢様に完敗でした(練習では自分がクラストップタイムでしたが😭)
まあ、練習なので💦

と、言いつつちゃっかり入賞してましたが😅

マツダの方々ともめっちゃ濃いハナシも出来たので感謝です!マツダ社員の全日本ジムカーナドライバー藤井選手ありがとうございました😆

次回は、マツダのエンブレム貼って参加します(笑)
ズミー&マツダさん、楽しい時間をありがとうございました。

4/14
本日は、母から呼び出しを受け…会社休んで実家へ行きました。

そうです、いろいろバタバタしていたので、納車が延期になってたサクラの受け取りに。
オーラは今日でサヨナラ👋

オーラとお別れです。2年半おつかれさまでした。ワタシの使い方にはバッチリでしたが、母の使い方には全く合ってませんでした😭

サクラのグレードはGのホワイト内装
あとは、免許返納する気がない母(79才)の希望でいろいろオプション付き(笑)軽自動車なのに、結構な金額でビビる😱
ちょい乗り(月100キロ未満)しかしないのに、なぜか謎の15インチホイール仕様😂
父の病院送迎とか日常の買い物があるから、ちょっと距離伸びるかな?母曰く、後席はオーラより揺れなくて快適で良いと言ってました。

母の希望で、後からいろいろ部品装着しろと(まだ足りないらしい…)言われているので、GWは部品取付ですな💦
EVライフもこれはこれで楽しそうだ👍

Posted at 2025/04/14 17:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

休日

休日さて、やっといろいろ落ちついたので、お遊びの準備とかやってました。
先週の日曜日は、職場の後輩達に誘われて、早朝君津ラーメンドライブへ

皆んな20代の若手なのに…50代のオッさんが1人紛れ込んでました💦💦

昨日は、父親が退院したのでお迎えして、大丈夫そうなんで、放置して帰宅(笑)いつの間にか普通に回復してたので、あとは残りの人生好き勝手にやってくれ〜と😆

来週、サクラが納車なので、コンセントの工事してもらい受け入れ準備完了✅

今日は朝から、純正タイヤに戻してました。

やっぱり、純正だとかなーりツラウチ😅
とりあえず、来週の土曜日は茂原へ行って、翌日はズミーの練習会?なので、R1Rじゃもったいないので、純正へ戻してタイヤ使い切りです。
意外とRZの純正ホイールはカッコイイね。

ちなみに、テインのダウンサス組んでます。ホイール外したついでにチェック✅

放置してたスピーカーもやっと交換。やっぱり交換すると音が良い😍

スピーカー交換ついでに、インナードアハンドルもBRZ用に交換♪やっぱりコッチの方がワタシはしっくりきますね。

で、実は先月…ガレージで入替している時に…NBOXをぶつけてしまいました😭

外階段の角に当ててしまい…ガラス割れてしまいました。。
なかなか修理工場が空かないので、しばらく放置。やっと順番が回ってきたので、代車と入替。

工場の方に代車は動けば何でも良いよ…と言ってたら、水曜日に新しいワゴンRさんがやってきた😆
普段、毎日妻が乗ってますが、ワタシは本日初めて運転しました(近所のコンビニまで…💦)
うーん、普段使いはこれで充分だなぁ。

まだ、新しくて1,500キロしか走ってないのだが、微妙に汚い😱

かわいそうなので、先ほど洗車しました😆

あ、ワタシは洗車マニアではありません😂






Posted at 2025/04/06 16:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「で、タイヤ交換してきた。
茂原用&練習用です。ムッチリしてるわ😍
空気圧センサーは外して、普通のゴムバルブにしてもらいました。
明日は使いません💦腕痛くて交換無理😭」
何シテル?   11/02 16:05
3527です。よろしくお願いします。 幼い頃からクルマが大好きで、いつのまにやらただのクルマ好きな50代のテキトーなオッさんになってしまいました(汗) たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチアシストスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:58:52
ブリッドシート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 17:45:36
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:01:56

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普段のアシ。 ハスラーの車検通すつもりが…即納と値引きに釣られて何故か買い換え💦 ...
日産 サクラ 近所徘徊用 (日産 サクラ)
実家でちょっと諸事情があり、オーラを急遽入替する事に…。 使い方を考えると、軽自動車EV ...
トヨタ GR86 GR86 白 (トヨタ GR86)
8年乗ったコペンの後継となるお遊び用のクルマ。買うのは5分で即決したけど、納期は5ヵ月� ...
日産 オーラ e-POWER お買い物専用ノートオーラ (日産 オーラ e-POWER)
実家のクルマ。4月2日に頼んで、8月27日に納車となりました。長かった〜。 後期高齢者の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation