• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3527のブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

昨日の写真を見ていたら。

昨日の写真を見ていたら。連投だっ!

昨日のドライブの写真を見てました。

COPELT PLUSさんの880コペンを400セロで挟んでいますが、なんか細く見えるよね?
オーナーの体型に似るのか(笑)

で、やっぱりセロより低くてカッコイイですよね!
うーん、たまらん😍
昔から赤い880コペン欲しいんだけど、ミニカーで我慢するか(笑)

で、Amazonで検索していたのですが、こんなのもありました。

クルマ本体も買えるのね…9年リースだけど。ちょっと月額高いような気もするけど(笑)
クルマは現金一括で買うのが一番安いのは明白なのですが、さすがに用意できないので、私はたいていローンかリースかで乗ってます。まあ、どっち使うかは金利次第ですね。リースでも契約方法によっては、改造しても全く問題ないので、ローンや現金購入と同等にカスタマイズできるしね。
そこら辺は上手く使い分けしてます。
最近良くある残価設定ローンとかリースは、長期で乗る(7年以上)人と走行距離が年間1万キロ以上の人ならあまり選ぶメリットはないかな?比較的短期間で乗り換えるなら、選ぶクルマによってはかなりお得になりますが(笑)

でも、基本的にはどっちも金利次第です!!

なんか話が変な方向へ行ってしまった💦💦

あ、購入相談等は一切受け付けできませんので、悪しからず(笑)

ではでは。

Posted at 2018/10/29 22:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

平日のお休み

平日のお休みめちゃ満喫して楽しかった、昨日のドライブから一夜明けた今日は、有休消化のためお休みです。

今日は、これをしなきゃならなかったので、お休みで良かったわ。そう、ジムニーの書類を作らなきゃならなかったんです。

朝から、役所で住民票をもらってきました。帰宅して、登録用の書類をいろいろ作成。印鑑ついたり、車庫の見取図書いたり。作成し終わって、レターパックで返送しようと思ったんだけど。近所なので、持って行きました。ヒマだし(笑)

某スズキアリーナまで…電話したら、担当者さまがいらっしゃるとの事なので、書類渡しながら暫し歓談と情報交換。で、納車がどうやら16日頃になりそう。おおっ!休み取って迎えに行かなきゃ!でも16日は出張だから無理そうだしなぁ。。17日は予定あるしなぁ。。まあいいや。
帰宅して、コペンのオイル交換しにオートバックスへ

今日はついでにミッションオイル交換もお願いしました。

今回はワコーズRG。コペンはミッションオイルの容量少ないし、更に私のはLSDも入っているので、マメに交換しないとダメかなぁ?と思って交換しました。
2リッターだと結構余るんだよね…あ、ジムニーに使えはいいか。あっちはデフが沢山あるからね(笑)
オイル交換終わって、さっさと帰宅。

今日は、効率良く動けたから良かったわ。


Posted at 2018/10/29 18:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

伊豆箱根ツーリング

伊豆箱根ツーリング毎年恒例となりつつある、N ao.KさんCOPELT PLUSさんとのいつもの三台でのドライブへ行って来ました。

写真は例によってお二人にお任せします…私は速報担当ですから(笑)

今回は伊豆半島へ

朝6時に海老名PAへ集合。
とりあえず、腹減ったので朝食。一人だけ、朝から担々麺と半チャーハン食べてる人がいました。。
食べ終わって、とりあえず大観山へ出発。

平塚PAからオープンにしました。ここまでは、神奈川県出身の私が先導。夜は来ることがあっても、明るい時間に来るのは何年振り???

富士山が綺麗でした😊
ここから、伊豆スカイラインを走って、天城越えをする事にしました。

途中のパーキングにて。ここで、N ao.Kさんの高性能ドローン登場!

マービックさんです。いやー、ドローン初めてみたけどこりゃすごいわ!元ラジコン少年だった人とかなら絶対ハマると思いますよ。

しばらく走って、道の駅天城越え着。ここに来たのは11年振りかな??RX-8で同じ道通って来たからね。
で、ループ橋走りながら昼飯を食べる場所を探します。とりあえず、下田から西伊豆方面へ向かいましたが、なかなかないのよ。

途中、たまたまナビを検索する為止めた場所がいい景色でした。私は検索するのに必死で最初全く気がつかなかったけど💦💦二人がいい!と騒いでいて気がついた(笑)
松崎まで来て、やっと発見!

微妙に回転するって看板に書いてある寿司屋さん。なかなか美味しかったですよ。

美味いとついつい食べ過ぎてしまう💦💦💦ガッツリ食べて、ガッツリとお支払い😭
昼を食べて、沼津方面へ向かい、途中のくねくね道でのお約束でN ao.Kさんに置いていかれ(笑)ウチのコペン君がビックリしてタイヤが鳴ってたわ😅

途中、N ao.Kさんが調べてくれた絶景ポイントがありましてしばし休憩。

井田ね。これ面白いですねー。
またまた、高性能ドローンのマービック様が飛行されました。

最後に記念撮影したけど、どんな感じか見たいっす。
そんなこんなで、東名沼津へ向かいまして、既に東名の事故渋滞が酷い事になっちゃっていまして…東名乗るまでも渋滞してたし。

とりあえず、足柄SAで腹ごしらえで蕎麦を食べて、ガソリンを満タンにしてから再度乗りました。
いやー、結構混んでる。私はタバコが吸いたかったので、秦野中井で降りてコンビニ寄って海へ出て、湾岸線経由で帰宅するルートを選びました。そっちも途中までめちゃ混んでましたが。。。


湾岸線乗るまで、結構時間がかかってしまいました💦大井PAでまた休憩して、また走ってたら腹が減ってきた。。。

で、湾岸習志野で降りたら、自宅と反対方向に行き、ラーメンを食べてしまった💦💦
今日の総括。

走行距離541キロ。
食事
ラーメン二杯(1つは大盛り)
寿司 皿12枚 あら汁
蕎麦 大盛り 半チャーハン

いやー、良く走ったし満足満足😍

N ao.Kさん、COPELT PLUSさん楽しい時間をありがとうございました!
また行きましょうねー。今度は休み合わせて平日に行きましょう!
































Posted at 2018/10/28 22:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月25日 イイね!

買う前に試乗する?しない?

買う前に試乗する?しない?最近、寒くなってきたので、ジャケットを着て電車に乗ります。しかし、電車内温度調節が難しく暑いので、電車内では脱いでます。やっぱり電車通勤はキライです😭

今日はどーでも良い話です。

さて、最近仕事の時にプライベートのマイカーについての話題が出る事がありまして、クルマを買う時に、試乗する?しない?と聞かれ…私は試乗なんかほとんどした事ねぇよ!と回答したら、なぜか周りにドン引きされました😱

そうです、我が家でも妻は試乗する派、私は試乗しない派なんです…なので、我が家のメインカーは必ず妻が試乗してから買います。その時、私は運転せずに横に乗るか他のクルマを物色(笑)してる事が多い。でも、Dラーの試乗って短時間でしょ?だからあんまり意味ないよなぁ…とも。

一応、動かさなくても運転席に座ることはしますが…試乗はほとんどしないなぁ。今のコペンセロなんてシュミレーターで見ただけで、展示してあったローブの運転席に座っただけ…セロの現物は納車されて初めて見たくらい。セロを注文した時、Dラーへも見に行かない私に妻が呆れてましたが…

基本的に、クルマに自分を合わせればいい…と考えてるので試乗しなくてもいいんです。この考えはなかなか理解はしてもらえませんが😅😅あ、そうか!もしかしたら、今まで合わせられないからしょっちゅう買い換えてたのかなぁ??
まだまだ修行が足りないようです(笑)

どーでも良い話でした(笑)



Posted at 2018/10/25 07:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

休日

休日このところ、ちょっと仕事が忙しくてね。先週は出張やらなんやらで、結局自分の席を温めたのが3日間だけ(笑)

昨日は、なんか疲れてしまい洗車だけして後は寝て終了。あ、ミニカー頼んだぐらいか?

今日は、朝から妻の指令でコインランドリーへ行きながら、ホームセンターへ木材を調達しに行ってました。

ちょうど、キッチンの収納棚が足りなくなってしまい、ホームセンターで丁度良い木材があったので、カットしてもらいました。

洗濯物と木材をピックして帰宅。昼から、ガレージで角をヤスリがけ…7枚分ヤスリでガリガリやってました。さすがに木屑が飛び散り、洗車したコペンが木屑まみれに😭まあ来週洗うからいいや…
その後夕方まで、近所を散策しながらウロウロしてました。
夕方過ぎて、千葉中央へ整体へ行きました。

整体が入ってるビルなのですが、学生時代に友人がバイトしていた駐車場があるビルなんですよね…今じゃ無人ですが、昔はレジがあって時間貸しもやってたんだよな。もう二十年以上前だからだいぶ変わってしまったなぁ。
遊び呆けてたから、大学四年生になっても月曜〜金曜まで授業出てましたな💦日曜の夜になると藤沢から電車乗ってこのビルの駐車場に現れるのよ。で、なぜか集まった連中と目の前にあるカラオケ屋に入って朝まで…でそのまま学校行って睡眠学習して帰宅(笑)未だに、なんで卒業出来たのかがいつも不思議だし、就職できたのも自分でも本当に不思議😵
学生時代まではホントにやる気ない生徒でしたので💦

たまたまこの整体も日曜日の夕方〜夜に行くので、なんか昔と変わらんなぁ…と(笑)
当時同じ場所で撮った写真があった!

真ん中が私です。基本的におバカなノリはこの歳まで全く変化しておりません(笑)体型は別人のように変化して、オッさん化しておりますが💦







Posted at 2018/10/21 23:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「約1か月振りにエンジン始動😅(今月初)
バッテリー上がってないか心配でしたが、無事始動しました🤣
さすがに暑いので、洗車はパス🙅」
何シテル?   07/19 08:12
3527です。よろしくお願いします。 幼い頃からクルマが大好きで、いつのまにやらただのクルマ好きな50代のテキトーなオッさんになってしまいました(汗) たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
7 89101112 13
14151617 181920
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

クラッチアシストスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:58:52
ブリッドシート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 17:45:36
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:01:56

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普段のアシ。 ハスラーの車検通すつもりが…即納と値引きに釣られて何故か買い換え💦 ...
日産 サクラ 近所徘徊用 (日産 サクラ)
実家でちょっと諸事情があり、オーラを急遽入替する事に…。 使い方を考えると、軽自動車EV ...
トヨタ GR86 GR86 白 (トヨタ GR86)
8年乗ったコペンの後継となるお遊び用のクルマ。買うのは5分で即決したけど、納期は5ヵ月� ...
日産 オーラ e-POWER お買い物専用ノートオーラ (日産 オーラ e-POWER)
実家のクルマ。4月2日に頼んで、8月27日に納車となりました。長かった〜。 後期高齢者の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation