• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青々のブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

たずねタイヤ。

たずねタイヤ。次期タイヤ、もう決定したかに思われましたが(他人事w)、中古で良いの無いかな?と探し出したら、別に中古でいいやん!と新品から遠のきましたwww

知り合いの四駆屋さんに問い合わせたところ、BFGMTKM(前の型ね)が中古だけどバリ溝で3本あるよ!って情報をもらいました♪

う〜ん、3本。。。一本パンクしちゃったんだなw

ネットで検索しても、KM2しか見当たらず。。。



どなたか型遅れのBFG、315/75-16MTが一本あるよって方、知りませんか?

スペアで背負ってるよ、とか。

あんまり溝無いのは調子悪いですが、どなたか譲って下さい。情報待ってます☆

Posted at 2010/04/05 23:29:25 | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年03月09日 イイね!

お悩み相談

お悩み相談画像はとあるヨンマルですw(拝借ご勘弁!)

まとまったお金の使い道ですが、タイヤです。

今はBFグッドリッチのATです。旧タイプでサイドはヒビだらけw
いつバーストするかヒヤヒヤです。。。

かみさんともじーぷさんが売れたら、買ってヨシ!と約束してたんで、早速物色です。


候補は・・・
BFGoodrich Mud-Terrain T/A KM2


TOYO Open Country M/T


GOODYEAR WRANGLER MT/R with Kevlar


サイズも悩んでいまして、315/75-16か35×12.5-15どっちにしようか・・・。
ホイールは今履いている、ミッキートンプソンの15か、デイトナ鉄チン16インチがあるから問題無しです。

値段でいいますと・・・お手頃はBFG。16インチと15インチの差は7000円くらい。
15インチが安いんだよね〜。何故だろ。

だから15インチならMT/Rも射程圏内。

Open Countryは以前ヤフオクで315/75-16が出品されていたのですが、今は無くなったのか見なくなりました。
出品者に再出品があるか質問したけど、無視。くっそw

金銭面で言えばBFGかなって思うんですが、もう結構履いてる車いるんで、被るのがなんとも・・・。

みなさんならどれですか?

あと、周りに履いている方とかいらっしゃったら、どんな感じが教えて下さい!
Posted at 2010/03/09 21:46:45 | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年02月13日 イイね!

何を引こう?

何を引こう?そうだ!ジムニーを引こう(゚∀゚)!

以前もピントルフックでしたが、四駆乗りのお友達にボール付のものを譲って頂きました☆

ランクル乗りだったミツバチが、事情によりジムニー11に乗り換えました。

相変わらずクロカン道を精進してはいるものの、他県のフィールドへの遠征にはジムニーでは辛いらしく…やっぱ軽で100km超は辛いでしょうね。

で、思い付いたのがトウバーでの牽引です。

ランクルでジムニー(自走可)を牽引する場合、道路交通法では、牽引免許が必要になるんでしょうか?

もちろんジムニーにはブレーキ・ウインカーランプは繋ぎます。


不安な面(曲がる事・停まる事)もありますが、引っ張って行ってみたいですね~。


とりあえず、ミツバチにトウバーを用意してもらわないとw


Posted at 2008/02/13 15:58:46 | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2007年03月22日 イイね!

シュノーケルって

シュノーケルってシュノーケルの売り文句…キレイで冷たい空気を吸い込み、トルクUPなんたらかんたら…w

本来、水の中も進めるように付けるのかな?

青々的には見た目が好きで付けた訳ですが、実際のところどうなんでしょうか?


水の中行かないしなぁ。

エンジンはどうしたら喜びますかね、みなさま?
Posted at 2007/03/22 11:20:45 | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2007年03月11日 イイね!

フェンダーミラーVSドアミラー

フェンダーミラーVSドアミラー


お気づきでしょうか?




フェンダーミラー(以下Fミラー)とドアミラー(Dミラー)、両方付いていますw
73購入時にはDミラーだったんですが「Fミラーの方が視界がいい」と聞き、Fミラーに交換しました。
しかし、最近は狭い場所で練習することも多くなり、Fミラーの欠点、「障害物に当たりやすく、すぐにミラーがズレてしまう」という悩みを抱えてしまった訳です。

てな訳で、検証です!
クロカンに向いているミラーはどちらか?

実際に両方取付けて見比べてみますと・・・

あれ?なんだか・Dミラーの方が・視界が・広いぞ?

そうなんです、Dミラーの視界の方が横に広いようです。


しかし縦の視界が狭いため、リアのタイヤが全部写らないんですが、電動ミラーなので車を降りずに動かせば大丈夫です!

こうなってくると、視界は広い・邪魔になれば車を降りず畳める・・・Dミラーの方が、クロカンには向いているのではないかという、結論になりました☆

車検から帰ってきたら、交換しようかな♪
Posted at 2007/03/11 21:58:34 | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「放置中。」
何シテル?   09/06 19:35
やっぱり、ランクルが好き。 ヨンマルの魅力にゾッコンloveですw 2010/07/23、41と交換して46が我が家に来ました。 twitte...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オドメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:58:53
そらとぶグリコ 
カテゴリ:Family
2010/02/09 21:50:57
 
ふあふあ きらきら わくわく 
カテゴリ:Family
2010/02/09 21:49:59
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
S59年式 内装はLX タコ無し4速です。
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
田尻自動車さん製作車両です。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ひょんなとこから憧れて、あれよあれよと乗る事が出来ました。四駆乗りなら一度は通る道じゃな ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
こんな感じのに乗っていました。 2WDガゾリンです。 家が農家なので、作った野菜を市場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation