• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青々のブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

再会、そしてまた組み替え

再会、そしてまた組み替えもう数日前になりますが、青い73を売った後輩君から連絡がありました。

「タイヤを新調したから、外したグッドリッチ要りませんか?」

73を譲って約2年、「もう山無いやろ?」と聞くと

「無くもないです」とのこと。


貧乏性のボクは捨てるのは勿体ないし、とりあえず家に持って来てもらうことなりました。

実物見てみると、確かに、捨てるのは勿体ない。
誰かスペアに欲しいとかなるかもしれないし、頂くことにしました。

それから、このグッドリッチをどうしようかと考えました。

保管してても劣化しそうだし、売って金にするのは後輩君に申し訳ない。悪いじゃないw

出した答えは

今のジオをオークションに出してみようと!

正直、ジオは保ちが悪いし、パターンも好みじゃない。
グッドリッチは旧デザインで好みだし、ここから摩耗しにくいとこで、あと2年は使えるだろう♪

中古ジオ四本、3万即決で出品したら、翌日即決!

で、いそいそとまたタイヤ組み替えをやったのであります。。。

今回は四本交換に2時間かかりませんでした。

でも、まだまだホイールにキズ付けちゃうんだよなー。

今回はかなり酷いキズになってちょっと凹みました。。。




やっぱグッドリッチのパターンはカッコいいな〜♪
このタイヤ、73時代最後に付けたタイヤなんです。またそれを自分で履くとはw


3万の使い道、さてどうしてくれようか・・・。
Posted at 2010/11/09 00:08:47 | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月22日 イイね!

しょいました。

しょいました。あーやん君に譲ってもらった255/85-16のMT2をスペアに組み、しょいました。

ホイールがヨンマルかナナマルかの純正鉄ちんで、6Jか5.5Jのオフセット0。

普通にしょったら、スペアキャリアに当たって閉めれなかったので、30mmのスペーサーを取り付けてしょいました。

贅沢な使い方だね。

これで何時でも何処でもパンク出来ますわ。安心安心☆
Posted at 2010/10/22 23:30:04 | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月12日 イイね!

またETC付けました

またETC付けました車を乗り換えちゃあ、再セットアップ&取り付けを繰り返し、これで3台目w

今回初めて一人で付けました。

ひとりでできるもんwww

要領はわかるんですけど、電気モノは苦手で…得意なモノがあるのかって話ですが、そこはスルーでw

取り付けに3時間かかりました(自爆

いつものシガーから電源を取る方法なんですが、後期のヨンマルのインパネばらすの超面倒臭い。。。

結局全部外せず、狭いとこに手を突っ込んでたから、もう傷だらけw


あー、疲れました。

アンテナの場所が、ワイパーで隠れてそうで不安なので、また後日に。

いやー、みんな器用だな~w
Posted at 2010/09/12 13:36:07 | トラックバック(0) | | モブログ
2010年09月04日 イイね!

真っ黒

真っ黒今朝、ヨンマルを洗車して、下回りの錆を見回していたら、オイルパンの辺りがギトギト油まみれ。

オイル漏れてんのかな〜と見回してると、何やらホースが下向きに。

もしやヨンマルは最初からブローバイガスを排出しながら走ってるの?そうなの?いいの?w


地球に悪い車だな〜。ですよね?

でもホントのオイル漏れの発見が遅れるだろうと思い、とりあえず昔73で使ったホースの残りがあったんで、延長して後ろまで引き延ばしました。

高圧洗車機で下回りをブッシャーと洗い流したいな〜。

そうそう、左のオイルシールもやばそうです・・・。

Posted at 2010/09/04 21:21:38 | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月29日 イイね!

(´Д`) =3 ハゥー

ビフォー


アフター


カッコ良くなったと思いません?(´⊆`*)ゞテヘヘ←バカ

だいぶ印象変わりました☆
今日も暗くなりそうだったので、片側だけ交換して写真をぱちり。

前上がりがバレますねw

色々検証もしました。

まず大きさ。
外して並べて比べると、外径は若干大きくなりました。幅はそう変わりませんでした。
リアだけバンプ延長です。山しんに注文しました。よろちくび。

次に重さ・・・w
家の体重計でうまく載せて計りました。

以前までのミッキーにBFGは約30kg

テッチンにKM2・・・約48kg(爆

こんなに重いとは、ちょっと落ち込みましたw

さて、四本交換し終わり、試運転。
正直、ここまで乗り心地が良いとは思いませんでした。
古くなったATよりも上です♪ゴムが柔らかいせいですね。

出だしは多少変わりましたが、まだ2速発進もーまんたいです。
重くなった影響か、ブレーキは鈍くなりました。気をつけないと。

1つ不安な点。
このテッチンホイール、ボルト締め付ける部分の裏が、平らではありません。
溝がある感じ。テッチンってみんなそうなのかな〜?

トルクレンチで締めても、一周締めてしまって、再度確認で締め直すとまだ締まったりします。。。
これじゃ、知らぬうちにボルト折ってしまいそうです。要点検かな。

でもま、結果的にウハウハな黄々でした〜 ヽ(゚∀゚)ノ

Posted at 2010/05/29 22:18:08 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「放置中。」
何シテル?   09/06 19:35
やっぱり、ランクルが好き。 ヨンマルの魅力にゾッコンloveですw 2010/07/23、41と交換して46が我が家に来ました。 twitte...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オドメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:58:53
そらとぶグリコ 
カテゴリ:Family
2010/02/09 21:50:57
 
ふあふあ きらきら わくわく 
カテゴリ:Family
2010/02/09 21:49:59
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
S59年式 内装はLX タコ無し4速です。
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
田尻自動車さん製作車両です。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ひょんなとこから憧れて、あれよあれよと乗る事が出来ました。四駆乗りなら一度は通る道じゃな ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
こんな感じのに乗っていました。 2WDガゾリンです。 家が農家なので、作った野菜を市場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation