• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

5年目に突入した愛機のインプレ♪

5年目に突入した愛機のインプレ♪いやぁ~本日の最高気温:35℃?!明日は37℃?!
コンニチハ、今日は仕事部屋(別宅)に避難しているOjyouです。仕事も休みで3連休なのですが・・・いやぁ~流石にこの暑さ、水回りリフレッシュ済み&PAC PLUS施工もしてエアコンもバッチリ!でも、暑さに弱いドイツ車(汗)
仕事関連で休み中にやりたいこともあって、ちょっとお出かけは自粛しております(^^;

さてさて、一昨日、Z4乗りになって『祝・4周年♪』を迎えましたー。1尻→Z4に箱替えして、早4年。「この子とは長い付き合いになる気がするなぁ~(-。-)y-゜゜゜」と乗り始めた時から感じておりましたが、私の車歴で2台目のSERA(約9年?)の次に長い愛機となりました。まぁ~SERAに乗っていた期間に比べたら、色々な意味でまだまだです(笑)

ということで、今日は「憧れだったZ4に4年間乗ってみて、どうよ?」を軽~く語りたいと思います。


この4年間で見た目で変わったのは、『HAMANN リアスポイラー』。これはホント、やって良かった&変わった!未だに「フロントもやりたいんだけどなぁ~」って思っていますけどね。


SERAもグラッシーキャビンという”車内丸見えのガラス張り(爆)”で、フツーの車よりは開放感があった1台だったのですが、Z4は完全なオープンカー。
この開放感はハンパ無い!
屋根がない状態でクルマを運転する、動かすって、これは凄く不思議な感覚かもしれないです。でも、恥ずかしがり屋の人には、、、うん、絶対ムリだね(爆)


私のZ4(E85)は2.5Lのモデル。NAの直6で、M54B25というエンジンになります。BMWと言えば直6!BMWの直6は良いよ~なんて、web上のインプレや実際に乗っている人からのコメントで聞いてはいたけど、これまで直4しか経験がなかった私にとっては「な、なんですか~この気持ち良いエンジン(笑)」。AT→MTにミッション変更させるぐらい、元々はMT派の私ですが、Z4はATでも十分楽しめる。


そして、これは1尻の時にも感じたことですが、足回りの良さ。私のZ4、足回りは標準モノで車体だって20年モノですから、そりゃ~現行モデルに比べたら・・・とは思いますが、それでも立派なモンです。国産車→BMW乗りになってから違いを感じた1つ。高速道路を走行すると、違いがわかる。危ないことに?!運転していて怖くなんですよ(^^;国産車も現行モデルは足回りも進化しているだろうから、ど~なんだろう?って、ちょっと興味はあるんですけどね。


・・・と、ザックリ、4年間乗ってきた感想を語りましたが、、、
「Z4、私にはハマった、ハメられた(爆)」
はい、この一言になります(^^;

「パーツレビュー」や「整備手帳」で、交換&修理のネタもアップしているので、まぁ~どんだけお金使っているの?!とも思われそうですけど、ええ、確かにお金使っています(滝汗)
この4年間でどのぐらい使ったか???
電動オープン、スポイラー、水回り、ドアミラー、板金、スターター、ホイールリペア・・・まぁ~色々ありましたけど、車検費用を除いて。。。

「車体購入価格+4年間で使った費用 = 今どきの新車の軽自動車ぐらい?」(^^ゞ

新車で買うか、中古車で車体価格を抑えて修理&カスタムにお金を使うか?
もう、これは人それぞれだと思います。

もし・・・私のように「Z4(しかもE85やE89)に乗りたい!」と思っている方が居たら。。。

「個体差はあると思いますが、ある程度の覚悟を持って乗って欲しい(笑)」


今日は自宅(本宅)の庭だと炎天下で可哀そうなので、少しでも涼しいところに避難させています。


5年目に突入したZ4、私の場合はダンナの扶養に入れないレベルで仕事をしている(させてもらっている?)ということもあって、自分の力で維持できていますm(__)m
自分のけじめ?!として、もし、この先、仕事が出来なくなる or 仕事を辞めることになった時には、Z4はもちろん、自分の愛機は持たないつもりです。

だからこそ、出来る時に思いっきりクルマを楽しみたい!

以上、結婚しても車バカは基本的に治らない、、、
Z4乗り5年目に突入したインプレでしたー。
Posted at 2023/07/16 13:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

今しか味わえない感覚!

★5に出来ない理由は、万人にオススメできる車種では無いこと。「ハマる人にはハマる」そんな1台だと思います!
Posted at 2023/07/09 13:09:16 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年07月08日 イイね!

誕生日&結婚記念日

誕生日&結婚記念日えぇ~、一昨日、『My birthday & 結婚記念日』だったOjyouです。誕生日当日は、私もダンナもガッツリ仕事だったので、今年は1日ずらしてお休みを頂き、食事に行ってきました。


行先は鰻のお店。今回はいつも行くお店とは違う場所に行ってみることに。


建物もちょっと古民家風?という感じでイイ感じでした。


このお店では「関東風」と「関西風」の2種類の食べ比べが出来るらしく、私は「関東風+関西風」のミックスをチョイス。あぁ~どちらも美味しかったんですが、私は「関西風」が好み!ふんわりな鰻より、皮がパリッと香ばしく焼かれている方が好きなんですよねぇ(^^;


お祝いのおごりなので、はい、デザートもオーダーさせて頂きました(笑)
今年のお祝いは以上でーす。まっ、恋人→夫婦になってしまえば、こんなモンです(爆)


本日はショップに行き、Z4ちゃん、この時期恒例の『PAC PLUS(パワーエアコンプラス)施工』をしてきました。1尻の時からやっていることで、ワコーズのこれ、確かに良いです。ケミカル系の値段も、ここ数年で凄く値上がりしたので、決して安くはないモノなのですが、SERA同様、Z4もエアコン効かなくなるのは、かなり辛い!!!施工作業と一緒にエアコンの漏れや異常もないかチェックもして頂きましたが、今のところ大丈夫なようです。Z4ちゃんの年数的にも、エアコン死亡も怖いところなんだけどなぁ。。。
※コンプレッサーは納車時に交換しているんだけどね


己の誕生日の1週間後はZ4ちゃんの誕生日(納車された日)。
Z4乗りになって、丸4年、5年目に突入しまーす。
1台の愛機で5年目を迎えるのは、2台目のSERA以来ですね(^^;
Posted at 2023/07/08 21:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation