• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

電車で食べ歩く・・・

電車で食べ歩く・・・只今、Z4ちゃん、プチ入院中~

Ojyouは、きっと大人しく自宅に引きこもっているだろう~(-。-)y-゜゜゜と思った方々。。。

こんにちは、
期待を裏切って?!電車でお出かけするOjyouです(笑)
毎回、そ~なんだよなぁ~。手元にZ4が居ない時に限ってお天気が良い(ーー;)
自宅に引きこもると余計にストレスなので、はい、今週末は「クルマだと行きにくいお店(駐車場問題だったり、道路が混むetc・・・)」に電車で行ってきました。


昨日は最近ハマッている「海鮮丼」、今日は「ちょっと大きめのエビフライ付きのオムライス」(^^;


さてさて、エンジンかからなくなっちゃったZ4ちゃん!ですが・・・
原因は『イグニッションスイッチ』ではなく『スターター(セルモーター)』orz
Z4(E85)は『イグニッションスイッチ』の故障も多いのですが、私の場合はガチで『セルモーター』側のようです。

「まぁ~御年20年ですから!(爆)」

唯一、このZ4の良いところは、ベースは3尻のE46なので、この手のパーツは、まだあっさり入手できること。と言っても、、、『セルモーター』は、なかなかなお値段です。純正パーツだと7????円(爆)
※なので、今回はOEMパーツで修理します

それでも・・・ちょっと痛い出費にはなりましたけどね(^^;
(実は工賃も結構かかるんです、これが)

一応予定では、次の週末には退院できそうでーす♪
Posted at 2023/05/28 14:53:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

故障は突然に!(汗)

故障は突然に!(汗)えぇ~「何シテル?」でボヤキましたが・・・
『ラブ・ストーリーは突然に』ではなく・・・
「故障は突然に」(爆)

実は本日からホイールリペアでプチ入院予定だったZ4ちゃん。「さて、預けに行くかなぁ~♪」と乗り込んだら。。。

「あれ?エンジンかからないんですけど?!(?_?)」

今日の予定もあって、昨日は「週末のスーパーへの買い物」にもZ4で行っていました。その時は全く問題なかったんですよねぇ~(-。-)y-゜゜゜

・何度かキーを回す
・スペアキーでも試す
・電装系は?ライトは?うん通電するね、バッテリー上がりではない

セルが回る気配が全くなーい!!

Z4乗りになって、早4年。Z4乗りの先輩たちの情報も色々見ているので、ある程度は「Z4あるある故障~」は頭の中にインプットしておりまして(^^;

「うん、多分、イグニッション逝ったね(汗)」
※セルモーターの可能性もあるけど、恐らく症状から見てイグニッションかな~

という訳で、先ほどレッカーが到着して、Z4ちゃん、初ドナドナ~となりました。自走で預けに行く予定がレッカーでショップにお届け~(^O^)/

さっ、明日からまた気合を入れて働きます(爆)
Posted at 2023/05/21 16:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月14日 イイね!

今年のテーマ!(第1弾)

今年のテーマ!(第1弾)今週末は大人しくしております~
Ojyouです(^^;

1月に定期健康診断(車検)を通したばかりのZ4ちゃん。
実にウチの子は良い子で「ほぼ、一般的な車検費用しか掛からなかった(^^)v」状況。
とは言え、御年20年目を迎えておりますので「何かが起きる(壊れる)のが、旧車乗りの定め(笑)」と、多少の心構えはしております。ええ、壊れた時に精神的にもショックが大きいので(爆)

で、私の場合、基本的には「車検の無い年にカスタム&メンテをする」というような方針にしているのですが、車検がそんな状況だったので、今年はこの後、やりたかった事を決行しようかと。。。


その『第1弾』がコレ。えっ?どこを変える?直すかって???
このZ4ちゃんを迎えたときから履いていた「ALPINA Classicホイール 19インチ」。個人的にはALPINAに拘りもなく、ホントはサイズ的にも18インチぐらいの方が私が乗るには良いかなぁ~と思っていたので履き替えも考えたんですが、実はタイヤの溝がまだまだありまして(^^;


ただ、普段の画像からは全く分からないと思いますが、実はもう、こんな状況なんです(汗)


この傷も最初からなんですよねぇ(-。-)y-゜゜゜

まぁ~足回りなので、走っていれば飛び石ヒットもあるし、細かい傷は仕方ないとしても・・・ちょ~とこれは、、、キレイにしてあげたい!

という訳で、4本全てでは無いんですが、塗装ハゲと傷がひどい2本だけを「ホイールリペア」することになりました(^O^)/

うん、「4本丸ごと入れ替える or 同じALPINA Classicホイールに交換」よりは費用も掛からない(はず・・・)

という訳で、近日Z4ちゃん、プチ入院しまーす。
Posted at 2023/05/14 14:02:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

GW利用して逃亡~(お泊り付き)

GW利用して逃亡~(お泊り付き)えぇ~GWは9連休頂いております、、、Ojyouです(^^)v
3月~4月は、マジで忙しかった。。。
残業代は貯金?!
いやいや、、、ガッツリ使う(-。-)y-゜゜゜

という訳で、逃亡シリーズ、今年に入って第3弾?!
このGWもダンナを置き去りで行ってきました『Z4ちゃんと1泊2日のドライブ♪』(笑)
行くならお天気の良い時に決行したかったので、決めたのは1週間ぐらい前なんですけどね(^^;
なので、行先も県内の近場、今回は「鴨川~白子~九十九里」です。
テーマは「Z4で海沿いをドライブ、食べたいものを食べる!」


初日のランチ、以前から一度は食べてみたいなぁ~と思っていた、このお店の名物カレー。メディアでも良く登場しているお店です。


そう、『伊勢えびカレー』
お値段、とっても高いです、カレーでも鰻並みの料金です(爆)
調理する前に生きている伊勢エビを見せてくれるんですが、いやぁ~流石に美味しかった。たぶん、人生で一番高価なカレーを食べました(^^;

初日のランチから贅沢をさせて頂いたあと、予約していたお宿が白子だったので、オープン全開でひたすら海岸線をドライブ♪


久しぶりに来たなぁ~外房方面。目の前の海は太平洋です。




うんうん、海が似合うクルマだ(爆)


今回お世話になったお宿、高級宿でも何でも無いんですが、屋上に貸切露天風呂がありまして。宿泊プランに含まれていたので利用しました。白子温泉はナトリウム系なので”しょっぱい”です。


お宿の夕飯、思ったより良かったです。この地域ならではの「さんが焼き」も登場♪
あっ、Ojyou「さんが焼き」は子供の頃から好きでーす(^^)/


翌日も実に良い天気。
お宿をチェックアウトした後、そのまま帰るのも勿体ないので・・・
少し足を延ばして「海の駅 九十九里」へ。青いポストで有名なところですね。


でっ、九十九里まで来たら・・・
もうどこのお店に入っても不味いモノは無い!って勝手なイメージで(^^;
はい、2日目のランチは「海鮮丼」です!
煮魚がNGな私ですが、いや~刺身とか海鮮丼はいつでもOKだなぁ(^。^)y-.。o○


2日目も当然、オープン全開で走行です(^O^)/


そして帰り道、ここも有名店ですが、ちょうど通り道だったので寄り道しました。

帰りは高速に乗って、スパッと早めの真昼間に帰宅。
2日間の走行距離:280kmぐらいだったかなぁ~
思ったより走ってないんだよね、ガソリン空にするぐらいの気合だったのに(^^;
お財布からはたくさん、お金が出たけど(笑)

でも、こういう「生き方」って言うのかなぁ・・・
人それぞれだけど「何かの為に働く(お金を得ることをする)」って、個人的には凄く大事だと思う。
私自身、もともと「働く」って事が好きな方だけど(ええ、16歳からバイトしていたぐらいですから)宝物(今ならZ4ね)を維持する、美味しいものを食べたい、ドライブに行きたい、、、だから「働く」(笑)

ちょっと一般的な主婦?!とは違った考え、性格を持っている私の行動を許している?!(許していないかもしれないけど(^^;)その点はダンナには感謝しているかな。本質的には結婚には向かない♀だから(爆)

なので、、、ええ、また働いて、合間で逃亡します!
今回は数秒間だけ、動画も撮りました♪
この気持ち良さ、伝わるかなぁ~(^^;
Posted at 2023/05/02 16:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月22日 イイね!

洗車→またまた、そのまま逃亡~♪

洗車→またまた、そのまま逃亡~♪最近、デフォルトで残業続き・・・(>_<)
こんにちは、Ojyouです。
まぁ~週末はちゃんとお休み頂けております。。。

なので、今週末もガッツリ汚れたZ4ちゃんの洗車を、朝4時半起き!して、、、ハイ、お洗車してきました。
洗車してキレイになったら・・・もう逃亡したくなること分かっていたので、今日は洗車の前にガソリンスタンドに寄って、給油~(笑)


給油する前に、今日はこれも投入~。
あっ、今年のバレンタインのお返しにダンナから頂きました(^^)v


そうそう。。。これ、輸入車全般なのかな?BMWだけなのかな?
給油するとき、ノズルをあまり奥まで入れると、「ガツン!」ってすぐに止まりませんか?私も1尻→Z4と2台乗り続けてきたので慣れましたけど、最初は「えぇ~!」って思いましたよ(^^;

で、給油が終わってから、お洗車して・・・
ハイ、プチ逃亡~(爆)








雨は降らなかったんですが、ちょ~とお天気はイマイチで、今日はクローズで走行していました。
う~ん、残念!(T_T)


ドライブだけじゃ~ストレス解消にならないので(^^;
「今日は海鮮も食べたいけど、"はかりめ"も食べたいなぁ~」というコトで、こうなりました(笑)
あっ、"はかりめ"というのは”穴子”でーす。千葉県の南の地域では、穴子のことを”はかりめ”って言うんですよ(^^)
なかなかイイお値段なランチでしたが、美味しかったです!


早めのランチを済ませた後、サクッと高速に乗って、バビュ~ンと地元へ戻りました。週末の買い出しにも行かなくちゃ行けなかったので(汗)
でっ、買い物が終わって自宅に戻る頃になったら。。。
「何だよ~良い天気になってきた(-。-)y-゜゜゜」

スーパーから自宅までのわずかな距離でしたが、オープン走行しました(爆)
本日の走行距離:約220km、うん、前回よりはショートコースだな。
海水浴シーズンになる前に、、、またお天気の良い日にリベンジだな(^^♪

明日はダンナの7尻が1年点検らしく、、、ハイ、一緒にショップ行きに拉致されるようです。まっ、私もちょっとZ4ちゃんの「今年、やりたいこと!」の相談があるので一緒に行ってきまーす。
Posted at 2023/04/22 17:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation