• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

道具は大事

お久し振りです謎すぽですぅ

気が付けば2ヶ月ブログうp無しでしたが
元気にコロナ自粛しながら仕事もこなし
社畜生活してましたwww(笑)

MAGOちゃん’sともたまに会って遊び
しっかり車メンテのDIYもやってましたぁ

そこで・・・
作業を簡単に行うために
持つべきものは便利な道具と悟りました

昔は専用道具(工具)も無く
ほんの少しの知恵と
勢いだけでDIY作業を行っておりましたが
歳のせいかこのところ如何に楽に作業出来るか
その為に道具をチョコチョコ揃えてみると
これが超便利で作業も楽々やし
色んな意味で安全やし時間も短縮出来て
目からウロコが・・・ポロwww(爆

いやぁ~道具は大事ですね(^O^v

これから道具を大切に
活用して行こうと思いますぅ


久し振りに整備手帳もうpしました♪




整備手帳
Fブレーキパッド交換
タイロッドエンドブーツ交換
リアホイルシリンダOH








【ディスクブレーキピストンツール】











【タイロッドエンドプーラー】











【ラインストッパー】











【自作カップロケット】





ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2020/07/10 23:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

雨の海
F355Jさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

この記事へのコメント

2020年7月11日 13:22
ピストンツールはブレーキパッド交換時にはよく使ってます。
ウォーターポンププライヤーでも使えますが、やはりちゃんとした工具のほうが安心ですからね。
コメントへの返答
2020年7月11日 13:33
これ便利ですよね~
うちも自作で少しピストン動かし
後はプライヤでグイっと。。。
昔は握力も60超えてたんで普通に
掴めたのですが最近体力的に無理で
いや便利で助かりますwww
2020年7月11日 13:22
油圧ジャッキ、十字レンチ、トルクレンチで
タイヤローテーションの労力が半分以下になったような気がしております。
コメントへの返答
2020年7月11日 13:36
私も車載のネジ式パンタジャッキで
昔やってましたがやはり便利な道具は
必要ですよね
何より安全で楽に作業出来て助かります
2020年7月19日 11:15
そうか~そこに行けば出来るんですね
( *´艸`)
コメントへの返答
2020年7月19日 23:06
コロナ終息すれば出張サービスも
あるとかないとかwww(^O^

プロフィール

「いやいやケガなくて何より~(爆」
何シテル?   07/29 15:07
はじめまして謎スポXと申します。 年甲斐も無くコメントしたくて登録した 虚け者ですが宜しくお願いしますm(_)m ’12.4MAGOちゃんを授かり謎JIJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昴魂の根源
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家のファーストカーです♪ '08.4.30納車
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
2019.9.14 納車 1993年式GC8アプライドAからの乗り換え 〇年落ちの中古で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろな事を学んだ愛車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation