• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@180SXのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

茂原サーキット( ^ω^)

茂原サーキット( ^ω^)日曜日に茂原サーキット行ってきた~( ^ω^)




今回、仲間は10台参加φ(・ω・ )かきかき

(そのうちほとんどは上級(´゚ω゚):;*.':;ブッ)



走行開始。







中古レブスペック(バリ山)1ヒートで終了( ´_ゝ`)フーン



!!!



もう1セットも中古レブスペック(バリ山)

って事は、2ヒートで今日の走行終了?w



抑えながら走ったけど、ドリコン前にはなくなってしまい…


街乗り18インチを使用する事に(ノ∀`)アチャー




ドリコンはライトを点けている人が審査対象なんですが…、

痛恨の点け忘れ(´゚ω゚):;*.':;ブッ

(残り4分前位に同乗していた仲間に教えられて気付いたw)



以下、動画やら、写真やらw



カメラ固定ステーをテキトーに作ったらヒドイ結果にw








ナックルの方は違和感がなくて走りやすいし、前までならスピンしそうな角度でも耐えれた。
周りからキモイ位に切れると評判でしたv(。・ω・。)ィェィ♪


まだまだいっぱい書きたい事あるけど、割愛w

440☆くん、いっくん、ろれぞ~くんのブログ参照(おw
Posted at 2013/03/20 00:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年03月06日 イイね!

4ポッドキャリパー流用について

4ポッドキャリパー流用について画像は防振ゴムで切れ角を制限したw


これで全開に切ってもスタビとテンションロッドに当たらないし、ゴツンという嫌な音もない v(。・ω・。)ィェィ♪



タイトルの件。


ナックルを交換してから、切れ角がパネェので、

ブレーキホースが巻き込まない様に位置をズラしていたら、


キャリパーの繋ぎの部分からフルード漏れ\(^o^)/オワタ




4ポッドキャリパーを流用していて、

ネットでよくあるバンジョーボルトを使っていたんですが、


銅ワッシャーを新品に替えてもダメ。

オイルストーンで磨いてもダメ。


どうすんじゃい!って思ってネット徘徊していると…


http://blog.goo.ne.jp/hrd_world/e/1c5405abb80c3df5edf0cc99ac7edb9b
転載問題あれば削除します。


キャリパーの構造上、バンジョーボルトはやめておいた方が良いです。


という事で、



S14ターボのブレーキパイプとメッシュホースに交換しました。
ブレーキホースステーは移設しています。

これから4ポッドキャリパー流用される方は安心のS14ターボ用を使って下さいw




いっくんにエア抜きを手伝ってもらって完成(・∀・)v

いっくん、サンクス。
Posted at 2013/03/06 22:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | クルマ
2013年02月18日 イイね!

当たるんです(´゚ω゚):;*.':;ブッ

当たるんです(´゚ω゚):;*.':;ブッナックル交換後、切れ角を再確認してみた。


ハンドルを全開に切って発進すると

さらに切れる(・∀・)v ニヤニヤ






そしてエンスト(´゚ω゚):;*.':;ブッ


タイヤハウスの中に頭を突っ込む。




ホイールがテンションロッドとスタビに干渉してました(ノ∀`)アチャー

ホイールを外さずにこの部分が見える切れ角ワロタwww



対策しなくては…

まずはワイトレ入れてみようw


だめなら

1:3UPさんの逆転ロッドを入れてスタビは削る(爆)

2:ロアアームにフラットバーを付けて切れ角を制限

のどちらかやな~



次回の走行は3/17の茂原を予定してます。

対策だけはしっかりやっておこう(・ε・)
Posted at 2013/02/18 22:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180SX | クルマ
2013年02月14日 イイね!

作業いろいろφ(・ω・ )かきかき

作業いろいろφ(・ω・ )かきかきあけましておめでとうございますw

今年初めてのブログだわ(^^;


ワゴンRのオーディオですが、

足元近辺に設置していたネットワークが転がり落ちて

アクセルペダルに挟まりアクセルが踏めなくなりました


(´゚ω゚):;*.':;ブッ



これじゃいかんと思いネットワークを移設する事に…

シート下に移設するのにスピーカーケーブルを買いなおさなければ。

ネット徘徊しているとVVF(AE)ケーブルが良いとの事( ´_ゝ`)フーン



早速ホームセンターへw

1.2mmの2芯20mで1500円位
0.8mmの2芯10mで700円位(ツイーター用)


安いwww


そして交換後の視聴+(0゚・∀・) + ワクテカ +


これはいいぞ( ゚д゚)

情報量が多くなった感じで今まで聞こえない音が聞こえる様になったわ(・∀・)v

前まで使ってたちょっと高いケーブルよりも良いのはナイショw


ケーブルは余ってるので近所で欲しい人がいたらあげますw






180SXの方ですが、時代の流れに乗ろうと、HIDを付けましたw





新しい車になった気分( ^ω^)






そしてナックルも交換(`・ω・´) シャキーン


YURA-MODEさんの裏☆ナックルシステムです(・∀・)v




あまり良い写真がなかった orz

走りがどう変わるか楽しみだわ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
Posted at 2013/02/14 23:08:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年12月31日 イイね!

2012年大晦日オーディオいじりw

2012年大晦日オーディオいじりw2012年ももうすぐ終わりですね。

大晦日、ワゴンRのオーディオ作成してましたw



ヘッドユニット DRZ9255




スピーカー T2652-S



ツイーター 純正風にインストール


整備手帳はこちら



それと23日に180SXのGTウイング変えました(`・ω・´) シャキーン

いっくん、さくっちありがとう(・∀・)v








2013年もよろしくお願いします(・∀・)v
Posted at 2012/12/31 21:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「プラグ被る症状再発\(^o^)/オワタ 明日は横乗り(´・ω・`)」
何シテル?   05/24 21:39
趣味はドリフトとエレキギター演奏(・∀・)v とにかく目立つ事が好き♪ カッコイイと思われる様な事をしたいw スポコン車両ベースに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

100系 ツアラーV マーク2売り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:45:21
カリスマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 14:18:51

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカー ヘッドユニット:DRZ9255 スピーカー:T2652-S アンプ:SX ...
その他 その他 その他 その他
過去所有のクルマってかバイクw 車の前はバイクで走ってました♪ SP仕様。 95以降 ...
日産 180SX 日産 180SX
《エンジン系》 タービン…トラスト TD-06S 20G カム…HKS IN256 EX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation