• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カップくん②の愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2022年10月9日

オートクルーズ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本国仕様は標準装備らしい、オートクルーズを取り付けました

色褪せが気になりますが妥協しました



2
147の定番チューン?なので作業は割愛しますが…
ステアリング左下、ウィンカーレバーの下に追加する感じですね
前面取付ネジの長さが違うので、オートクルーズレバーを単体購入すると困るかも


3
なるべくバラす箇所を減らしたいので、外したのはステアリング下のカバーのネジ2本とコラムカバーのネジ3本のみ

ステアリングを直進状態から左へ90°切った状態で作業しました
なかなかやり難いですが、なんとか作業できます
レバー裏側のネジは手探り
画像のようにビニールテープで精密ドライバー(100均製)に巻き付けました

仕上がりが雑過ぎるので取付画像は載せません


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機(ユピテル Z1200)オープニング変更

難易度:

オイル交換🚘

難易度:

119187km エンジンオイル交換

難易度:

車幅灯エラー(電装系の接触不良や配線被膜の経年劣化)

難易度:

左フロントレギュレターリペア

難易度: ★★

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Compact Blueさん 納車おめでとうございます🎉」
何シテル?   01/28 20:44
カップくん②と申します 以前はカップくんで登録しておりましたが、ログインできなくなってしまい再登録しました 備忘録的にゆる?く、みんカラ参加中です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シロッコのバックカメラ交換作業に挑戦してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:27:37
「service now!」の消去( *・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 03:46:49
右スライド異音最終章! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:09:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
とっても気になっていた3代目シロッコ、知人から譲り受けました 独特なリアフェンダーを始め ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
現行型は外装が少し地味なので在庫旧型と悩みましたが、JF3は2台乗ったし…どうせなら新型 ...
ホンダ ホーネット900 ホンダ ホーネット900
4気筒のネイキッドで、なるべく車重が軽いモノ という条件で探した結果、ホーネット900に ...
メルセデス・ベンツ アクトロス メルセデス・ベンツ アクトロス
ついに…メルセデス買っちゃいました(^-^)v あ、すいません ラジコンです(-_-; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation