• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

1.3仕様

冬タイヤからノーマルに戻しましたが、
出足のもっさり感と燃費の落ちが気になってました

個人的には14で十分だと思ってたので、
今回ホイールとタイヤを入手し、
インチダウンしてみました



当初はスタッドレスと同じサイズの
175/70R14を導入予定でしたが、
たまたま中古の175/65R14が入手出来たので
そちらを試しに入れてみました

マイナーチェンジ前の1.3グレードの標準タイヤ
165/70R14と比べると2ミリ程小さくなるんですが
さほど変わらないと思い導入

タイヤ交換途中、タイヤの大きさが違うため
車体が結構傾くのと、15の大きさに見慣れてるため
14がえらく心細く見えました



交換後の感じですが、タイヤ・ホイールの軽さと小径効果で
信号待ちからの出足と、狭路での切り返しが早い!

ステアリングを切った時の反応が早いです
車高も下がったせいか、運動性能も上がったような気がします
気がするだけでしょうけど(笑)

反面、回転数が上がり、エンジン音が気になるようになりました
以前より500回転くらい高いです
スピードメーターは6キロ程少なく表示されます

小径という事で予想はしてましたが、燃費は若干伸びが悪く、
昨日は120キロ程走ってリッター17でした

昨日半日ほど、家族を乗せてプチドライブして乗り心地を聞いてみましたが、
後部の乗り心地はさほど変わらないとの事でした

買い物など、近場のちょこ乗りならコレはアリじゃないかと感じました

とりあえずタイヤ減るまで乗って、次回は70を試してみようと思います…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/01 12:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2017年5月1日 20:54
ルミオンだと意外に205/55R15でも突き上げ感じないんですよね
後部座席乗ってないんでなんともいえませんが
14インチにできるならそりゃ燃費も良くなるんだろうと思ってますけどタイヤ選択肢がホボないのがネックですよね(価格もさほど安くないのも
コメントへの返答
2017年5月1日 21:24
今回は乗り心地には全く不満はなかったんですが、うちの近所の狭い道での取り回しや出足の感覚が、どうももっさり感があったので替えてみました

個人的にはやはり14の175/70がベストバランスじゃないかと思ってます・・・

プロフィール

「アルトとアクティのバッテリー発注」
何シテル?   08/30 23:14
紆余曲折いろんなクルマ(主に軽)乗り継ぎながら 日々楽しんでます 最近は主にアルトに乗って 岐阜を中心に古い街並みを撮り歩いてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンルーバー・ユルユル改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 04:02:42
エンジンアースケーブルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 14:09:06
ラゲッジスペース作業用シガーソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 03:06:48

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS 🍊みかんⅣ号 (スズキ アルト ターボRS)
Fグレードからの乗り換え ようやく理想のクルマを手に入れました (´ω`)
ダイハツ その他 コッシー号 (ダイハツ その他)
乗って久々にワクワクを感じてます 海沿いの整備工場で半不動車だったのを購入しレストアし ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
勢いで増車 思いの外運転しやすく たのしい車だった
マツダ その他 みかんⅡ世 (マツダ その他)
家族を乗せる為の背高の各社の軽を試乗して検討してましたが 軽でハイブリットという仕様が面 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation