• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

RED戦隊CX-5 第4話なの(・´ェ`・)

|。・ω・|ノ コンバンワ☆


しばらく更新を休んでいましたので、今日は整備手帳に加え、ブログも行きます♪

おなじみ「RED戦隊CX-5」の第4話と第5話を公開しますです。



先に第4話をお出しします。

どうぞ↓















え~っと、前回の続きです(・∀・)

しかも、第3話のコメントで似たような内容をyuyaさんが語っておられたので、一瞬だけ公開を躊躇しましたが、ホントに一瞬だけに留めて(笑)、そのまま出しました。


では股後ほど~♪(。´∀`。)ノ”
ブログ一覧 | ネタ | 趣味
Posted at 2013/11/20 21:39:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年11月20日 22:22
待ってました!お帰りなさい、i-DM様ぁ~!!!

i-DMは魔性の女と紙一重ですね(^_^;)
危ないので気を付けないと(((゜Д゜;)))

それでも自分はi-DMが気になっちゃうんですけどね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年11月20日 23:21
いやあどもです。

そうですな、攻略法が良くわからないゲームをするがごとく、運転時にはあまり気にし過ぎては危険なのですが…

わかってるとそうでもないのかな?
(・∀・;)
2013年11月20日 22:36
気持ちは、わかりますが・・・

減点されたらどうしようと思っていたら運転できなくなりますよ
急ブレーキでも減点されない踏み方を身につける練習と思うと気が楽ですよ

パニックブレーキは、別として急ブレーキ操作で
注意するのは、踏み始めと、停止寸前のおつりとABSを作動させない事です。
上手く処理できると加点、悪くても大量減点は、少なくできますよ。

気楽に、楽しんでください

コメントへの返答
2013年11月20日 23:24
… Σ(゚ω゚)おお!

これは、i-DMのプロフェッショナルらぶパパ先生ではないですか!

僕らが気にし過ぎが危険と素人談議に盛り上がっていましたが、やはりコツが!?

しかし、急ブレーキでも対策があるとは…

奥が深いですね(゚ー゚;)
勉強になります!
2013年11月20日 23:26
こんな4コマ漫画あったんなんて!

面白い!

ついつい悩んでしまうんだよね。。。

ブレーキのタイミング次回作にも期待します
コメントへの返答
2013年11月20日 23:40
支部長!こんばんは♪
ヾ(o´∀`o)ノ

ありがとうございます。

じつはこの第4話と、この後の5話は参加できなかったオフ会で、参加者の皆さんに先行公開しようと思って早めに書きあげていたものなのです。

愛するCX-5の事故シーンを描くのは心が痛むので、上手なブレーキングを期待したいですね
( ̄ー ̄;)
2013年11月21日 10:14
チワ(。・ε・。)ノ
相変わらず上手い。。
i-DM様が死神にしか見えなくなってきました(笑)。
だがそれが(・∀・)イイ!!

>愛するCX-5の事故シーンを描くのは心が痛むので

そこは漫画と割りきって面白さ重視でお願いします♪(笑)
コメントへの返答
2013年11月21日 21:43
( ゚▽゚)/コンバンハ

ちなみに、当てられている車は…

いえ、別に(笑)
2013年11月22日 21:49
とっさのブレーキングで減点って、
いや、今の回避は完璧だったっしょ!
加点っしょぉおおお!!!
という、心の叫びをしておるジールです(笑)
こんばんは。

グリーンが入るだけでカラフルになりますねえ。
コメントへの返答
2013年11月22日 23:42
どもども(´・ω・)ノ

ジール、どうも急ブレーキでも加点がありえると先生が教えてくださってますぞ。

とにかく心のゆとりを持ちたいものです(笑)


グリーンのクルマはまさかのデミオです…
ちょっと下手過ぎ(爆)

プロフィール

「パーツレビューに挙げた様に、今までのサイバーナビCZ-900Mを嫁カーに移設して貰いました
しっかりやって頂いたと思うのだけど、SIMカード買って差し替えたので来年3月までは使えるはずの3G回線のスマートループが機能してない様だ

日曜夜に作業が終わったので確認時間が…😅」
何シテル?   02/25 23:21
CX-5の時にベロシティレッドマイカに乗っており、グループ内でも稀少なため、いつのまにか「ベロたん」が本人の愛称となりました。 ダム巡りにハマり、最近ではブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RED戦隊CX-5 第269話(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 19:03:40
取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 21:07:32
中華製 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 19:51:26

愛車一覧

スズキ エスクード 2代目ベロたん (スズキ エスクード)
新たなるベロたん号!ヽ(・∀・)ノ← ちっと小さくなり、排気量も落ちたけど、パワーはそ ...
スズキ アルト ターボRS アル子たん( ・ε・) (スズキ アルト ターボRS)
新嫁カーヽ(・∀・)ノ 小さくても力強く、白と赤とメッキのコンビネーションもカッコいい ...
マツダ CX-5 ベロたん (マツダ CX-5)
平成24年8月オーダー→同年10月納車 令和元年5月18日、乗り換えのため、手放しまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁のクルマが車検切れで買い替え。 CX-5がでかいので、小回りが利くクルマでちょっとは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation