• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤の乗り手のブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

新潟ダムスタンプラリー2019参戦!~ダムマニア展と共に~前篇

新潟ダムスタンプラリー2019参戦!~ダムマニア展と共に~前篇
どもども ベロたんですヽ(・∀・)ノ さて、今日は先週末意図せず土曜日までかかった出張の代休でお休みをいただきましたので、8月11、12日にかけて行ってきた新潟のダムめぐりの日記を書きます。 どうぞお付き合いください。 (*´-`) ここ数年来、ずっと恒例になっているのは、新潟県のダムスタンプ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/21 13:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2019年07月28日 イイね!

もりみず2019!念願叶って奥裾花!~長野スタンプラリーってどうよ←~後篇

もりみず2019!念願叶って奥裾花!~長野スタンプラリーってどうよ←~後篇
どもども! ベロたんですヽ(・∀・)ノ さて、すでに先々週の週末ということで、日々脳細胞が死滅していっているワシとしてはなかなか難易度が高いブログとなっておりますが← 我が家のもりみず2019ブログ後編をお送りします。 …しかし、後半はあんまり目玉もないのであっさりした内容になりそうな予感 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 11:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2019年07月28日 イイね!

もりみず2019!念願叶って奥裾花!~長野スタンプラリーってどうよ←~前篇

もりみず2019!念願叶って奥裾花!~長野スタンプラリーってどうよ←~前篇
どもども! べろたんですヽ(・∀・)ノ さて、7月27・28日は俗にいう「もりみず」でしたね! みなさんはどのもりみずに? (〃∇〃) …あ、そうか、今年も去年に続き、台風の影響を受けてしまい、中止になったイベンツも多くて、悔しい思いをした方も多かったことでしょう せっかくの年に一度のもり ...
続きを読む
Posted at 2019/08/08 23:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2019年06月22日 イイね!

年男記念!(ほぼ)誕生日奈良ダム巡り~平日限定カード有升~後編

年男記念!(ほぼ)誕生日奈良ダム巡り~平日限定カード有升~後編
どもども!べろたんです!ヽ(・∀・)ノ では、さっそく先ほどの続きを! 後半まいりましょう後半しゅっぱ~つ!←ドリフ さて、七色ダムの写真を撮り、次に目指しますは池原ダム! しかし、この辺の詰めの甘さがワシのだめなところで… 七色ダムと池原ダムのダムカードをくれる北山川電力所の場所がよく ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 22:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2019年06月21日 イイね!

年男記念!(ほぼ)誕生日奈良ダム巡り~平日限定カード有升~前篇

年男記念!(ほぼ)誕生日奈良ダム巡り~平日限定カード有升~前篇
どもども!ベロたんです! ヽ(・∀・)ノ いやいや行ってきましたよ! やってやりましたよ!← 我が家はご存じのとおり「あまり無理しない」のがモットーでダムめぐりをしており…。以前よりはずっと柔軟性を持って車中泊などもしてまいりましたが、段々と比較的近場で行ってないダムが減ってまいりまして。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 17:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2019年04月28日 イイね!

木津川ゴレンジャー集結!4年越しの悲願達成←(後篇)

木津川ゴレンジャー集結!4年越しの悲願達成←(後篇)
どもども! べろたんですヽ(・∀・)ノ さて、では続きを参ります。 …お気づきの方もおられるかもしれませんが、2日目も同じルートを多くめぐります。そのため、2回目の場所はあんまり詳しく書かないので、後篇はあまり長くはならないと思いますが、自信はありません←おい では、まずは比奈知ダムで ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 00:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2019年04月28日 イイね!

木津川ゴレンジャー集結!4年越しの悲願達成←(前篇)

木津川ゴレンジャー集結!4年越しの悲願達成←(前篇)
どもども! ベロたんでっす( 〃▽〃) さて、4月のダム巡りを3つ連続でお届けするこのシリーズ(←シリーズなの?)、いよいよ完結編です。← 3つ目の今回は1泊2日の旅なので、なかなか盛りだくさんですので、ご覚悟ください。←いつものこと ご存じのように(?)、冬の間はダム巡りをお休みする我 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 23:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2019年04月20日 イイね!

まいたけと桜とダムとダムカードと私←おい

まいたけと桜とダムとダムカードと私←おい
どもども!ヽ(・∀・)ノ べろたんです! では、4月ダム巡り第2弾、4月20日のダム巡りの回です! 行ったのは、ずばり! 福井!! もう福井のダムに行くのは何回目か… (*´-`) っつーか、九頭竜、言っちゃえば、「道の駅九頭竜」の舞茸弁当を食べに行くついでにダムに行くのは何回 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 18:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2019年04月14日 イイね!

城山ダム見学会参加とゴム沙汰宮ヶ瀬ダム訪問の巻~♪( ´艸`)

城山ダム見学会参加とゴム沙汰宮ヶ瀬ダム訪問の巻~♪( ´艸`)
どもども!ヽ(・∀・)ノ ベロたんでっす! さて、4月は結構活発にダムに行っているのですが、ブログ更新が追い付いておらず、以前は帰宅したらさっさと仕上げていたのがウソのよう…←他人事か そんなこって、たまった3回分を一気に放出します! (`◇´)ゞ …って言っても、今から書くんですがな ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 17:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2019年04月01日 イイね!

乗り換えについて|ω・`)

乗り換えについて|ω・`)
こんにちは 今日から新年度、そしてエイプリルフールなど色々ありますが… ( ・ε・) この度、クルマをCX-5から別のクルマに買い替えることにしました。 新しい車種については、まだ6月納車になりそうなので少し先だし、また改めてご報告します。 これまでも何回も申し上げましたが、CX-5は自分の ...
続きを読む
Posted at 2019/04/01 10:10:41 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「パーツレビューに挙げた様に、今までのサイバーナビCZ-900Mを嫁カーに移設して貰いました
しっかりやって頂いたと思うのだけど、SIMカード買って差し替えたので来年3月までは使えるはずの3G回線のスマートループが機能してない様だ

日曜夜に作業が終わったので確認時間が…😅」
何シテル?   02/25 23:21
CX-5の時にベロシティレッドマイカに乗っており、グループ内でも稀少なため、いつのまにか「ベロたん」が本人の愛称となりました。 ダム巡りにハマり、最近ではブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RED戦隊CX-5 第269話(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 19:03:40
取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 21:07:32
中華製 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 19:51:26

愛車一覧

スズキ エスクード 2代目ベロたん (スズキ エスクード)
新たなるベロたん号!ヽ(・∀・)ノ← ちっと小さくなり、排気量も落ちたけど、パワーはそ ...
スズキ アルト ターボRS アル子たん( ・ε・) (スズキ アルト ターボRS)
新嫁カーヽ(・∀・)ノ 小さくても力強く、白と赤とメッキのコンビネーションもカッコいい ...
マツダ CX-5 ベロたん (マツダ CX-5)
平成24年8月オーダー→同年10月納車 令和元年5月18日、乗り換えのため、手放しまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁のクルマが車検切れで買い替え。 CX-5がでかいので、小回りが利くクルマでちょっとは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation