• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤の乗り手のブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

没ネタ復活! RED戦隊CX-5 第272話

どもども


ベロたんです。



なんかね、今日は頭痛くて寝ていました。

ちょっとだけお昼食べに出たくらいかなあ…

まあね、頭痛持ちなので(笑)



さて、今回、275話を描くに当たり、下書きのまま使うのをやめた、先日の第272話の別バージョンが出てきました。

はっきり言って、その存在を忘れていたので、まあ、世に出してあげてもいいかと思い。

ただし、没ネタなので、ちょっと雑にペン入れ(笑)




よかったら見てください











うむ。


これ、何が違うかと言うと、会長が退き、H兄さんが引き継ぐという基本設定は一緒。

でも、なんかシチュエーションを間違った感じになっているバージョンですね。


どっちにしろ、パンチが弱かったかな~と思いながら書いてたような…

まあ、この没バージョンの方がワシっぽいバカっぽいですがね。



また、時間取れたら描きますので、よろしく~♪



では股!(>Д<)ゝ
Posted at 2017/02/12 23:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2017年02月11日 イイね!

ゴム沙汰!!RED戦隊CX-5 第275話(ゝω・)

どもども


ベロたんです。



どうにもお休みがちとなっている4コマですが←それ以前にみんカラ活動も…


うかうかしている間にいろんなことが起きていますね。



そこで、なんとか久々に書きあげました。

とりあえず、みてくださ~い

ヾ( ゚∀゚)ノ゙












さてさて・・

みんともさんの中でも新型への買い替えをなさっている方も結構いらっしゃいますね。


…ワシの新型の第一印象は、「自分は好きじゃないなあ…」でした。

かっこいい!たしかにかっこいい!

機能もアップして、お値段もそんなに変わらない。

今のクルマも2度目の車検もそう遠くない…


そう思ってよく見ると…カッコイイ。

けっこういいかも…



でも、やっぱり今の初期型の方が好き!
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚


ということで、自分はとりあえずそのまま行きます。

買い変えるには、今のベロたん号への愛着の方が勝ちってことで、見送ります。



みなさん、これからもよろしく~



久々登場の今回の主役のこのお方。

ワシの中ではとにかくいち早く購入を決めていた印象なので、登場いただきました。

みんな会ったことある?
すげーカッコいいの!ヽ(・∀・)ノ
それだけにこんな役をあえて(笑)


後は…どS5たんと、G3POたん…ハニす家…


みんなしばらくお会いしていないね。


とにかく早くはるにならないかな←




では、股!*'ー')ノ~~
Posted at 2017/02/11 23:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「パーツレビューに挙げた様に、今までのサイバーナビCZ-900Mを嫁カーに移設して貰いました
しっかりやって頂いたと思うのだけど、SIMカード買って差し替えたので来年3月までは使えるはずの3G回線のスマートループが機能してない様だ

日曜夜に作業が終わったので確認時間が…😅」
何シテル?   02/25 23:21
CX-5の時にベロシティレッドマイカに乗っており、グループ内でも稀少なため、いつのまにか「ベロたん」が本人の愛称となりました。 ダム巡りにハマり、最近ではブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

RED戦隊CX-5 第269話(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 19:03:40
取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 21:07:32
中華製 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 19:51:26

愛車一覧

スズキ エスクード 2代目ベロたん (スズキ エスクード)
新たなるベロたん号!ヽ(・∀・)ノ← ちっと小さくなり、排気量も落ちたけど、パワーはそ ...
スズキ アルト ターボRS アル子たん( ・ε・) (スズキ アルト ターボRS)
新嫁カーヽ(・∀・)ノ 小さくても力強く、白と赤とメッキのコンビネーションもカッコいい ...
マツダ CX-5 ベロたん (マツダ CX-5)
平成24年8月オーダー→同年10月納車 令和元年5月18日、乗り換えのため、手放しまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁のクルマが車検切れで買い替え。 CX-5がでかいので、小回りが利くクルマでちょっとは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation