• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

天羽峠越え

今日は1年以上通行止めだった国道360号の天羽峠に行ってきました

天羽峠は白川郷から東の河合町につながる区間で道が狭くヘアピンの繰り返しです

白川郷に行く途中に舗装林道を1本走行

東海北陸道の裏側を見れましたw

林道看板を探してるとありました

数年来るのが遅かったら発見できなかったであろう...安らかに眠れ....

秋の白川郷チラッと見て


天羽峠に向かいます

途中のブナ林岩をガッツリつかんで生きています


天羽の中滝

普通の滝でした

紅葉は見ごろです曇りなのが残念


天羽峠到着


この後国道360号で河合町に出てそこからいつもの

酷道471・472区間へ


下の方は紅葉はまだまだ


永遠の通行止めの県道34号線の分岐地点は紅葉は綺麗でした






ブログ一覧 | 岐阜 | 日記
Posted at 2016/12/23 16:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月の都筑deモーニング
彼ら快さん

ポスターで思う。
闇狩さん

「伊勢醤油」 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

愛車と出会って1年!
MiMiChanさん

頂きます😊(ミラー番2,112k ...
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2016年12月23日 23:11
ここは20年ほど前に越えたことがあります(*^^)v
そういえば、あの時も峠の先の白川郷寄りで、工事のために時間通行止めを食らったなぁ…
コメントへの返答
2016年12月24日 11:56
天羽峠が通行止めだと白川郷まで走るとまた

156号で帰るしかなくてつまらないんですけど

久々に走るとあまり気持ちいい快走路ではない

ので3年に1回くらい通ればいいやと思いましたw

プロフィール

「旧国道156号のスノーシェッドへ http://cvw.jp/b/1958372/47782557/
何シテル?   06/15 17:58
山波瀬朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:21:34
RG250さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 18:25:34

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハ セロー250に乗っています。
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
旅用として
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
いいバイクです お尻が痛いです
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
旅用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation