• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

depotのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

再びのLLOYD MATS(ロイドマット)

再びのLLOYD MATS(ロイドマット)アメリカLLOYD MATS(ロイドマット)を発注したのが昨年の4月9日。
通常は2週間程度の納期のところ、コロナや暴動の影響で手元に届いたのが6月24日。

マット本体の質感は純正品と同等かそれ以上。
ポルシェのロゴが刺繍してあることもあり、車内がリフレッシュしました。




ところで、3月1日に購入したショップより1通のメールが、、

そこには、
ロイドマットとポルシェのロゴ使用のライセンス契約終了に伴い、
今後はPORSCHEロゴ入り商品の販売が終了となる旨が記されておりました。

3月20日の受注分まではロゴ入り対応ができるとの記載も。


少しだけ悩んだ挙句。
3月9日にオーダー。手元に届いたのが3月21日。今回は通常の納期でした。
購入価格は前回と同じ、送料込みで230$


で、届いたのがこちらです。
alt
黒のベースに、ロゴとエッジはシルバー、エッジの縫い糸は黒。
今回はモデル名も入れてもらいました。
購入価格は、前回同様230$



前回のマットはロゴとエッジの色がレッドだったので、社内が華やいだ感じかしましたが
今回は少し大人しい感じになるのかな?と思っていましたが、
ボディカラーが白というせいもあるのか落ち着いた感じでしっくりきます。
alt
alt

純正品も含め3セット目のフロアマットですが、
991-2、まだしばらく乗る予定なので、これはこれで良しとします。






Posted at 2021/03/28 23:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年06月25日 イイね!

LLOYD MATS(ロイドマット)への長い道のり

LLOYD MATS(ロイドマット)への長い道のり
991-2のフロアマットを替えようと考えていて、
ケイマンに装着し気に入っていたKAROとも思ったのですが、以前より気になっていたアメリカ・ロイド社のものを個人輸入することにしました。

ロイド社はポルシェからロゴ使用のライセンスを取得していて、あらかじめ多種多様なロゴが用意されています。


ポルシェ公認となると安心感があり、品質も問題無いと考えました。
他にもFord GM HONDA ACURAともロゴ使用の契約をしているようです

選択したのはベーシックなタイプでロゴを入れることができるULTIMATです。
ベースとなるマットカラー・刺繍するロゴのタイプエッジカラー、これらを選択していくオーダーメイド方式。


サイトに紹介されている代理店の中から
海外発送に対応しているショップを選んで発注。

4月9日にオーダーし、手元に届いたのは6月24日。
通常は10日~2週間程度の納期ですが、なぜこうなったかは後で書きます。


で、出来上がったのが、こちらです。
結局は無難な感じになってしまいましたが、とても気に入りました。
alt
厚みや質感は純正とほぼ同じ。


ストッパーは純正と同じかな。
alt



裏面のクオリティも良好。ソフトな感触は純正品と同じ質感です。
alt

購入価格は、送料込みで230ドル(25,300円)、
商品受取時に輸入消費税等1,970円を支払い、合計で27,270円でした。

同じ仕様のものを日本の代理店で購入すると、52,800円なので、
半額程度で購入することができました。


発注してから荷物が届くまでの長い道のり?は以下の通りです。

・4/9注文完了。
この時点で、コロナの影響で4/20から生産開始とアナウンスされていましたが、
それは承知のうえで注文しました。 ところが、、

・4/16 外出禁止令が5/15まで延長された。
 
・5/16 本日より稼働。バックオーダーの管理と生産スケジュール調整。
 
・5/21 3、4月のオーダーは5/26までに生産完了の見込み。
 ↓
・6/3   5/29に発送された。しかし暴動の影響で道路封鎖があり、一部トラックへの危害もあったため配送業者の判断でターミナルに戻る。再発送のめどはたたない。
 ↓   
・6/4 デモが鎮静化し配送スタッフの安全の確保ができないかぎり配送の再開はできない。配送については改めて連絡する。
 
・6/14 暴動の醜さは和らいだが、規模が大きくなっていて担当の運送会社は完全休業のまま。ターミナルからの配送は大型トレーラーのため幹線道路を通らざるを得ないため、小型車で別ルートで配送すべく調整した。近日中に入荷の見込み。
 
・6/19 昨日入荷した。6/20に発送する(運送会社と追跡番号が記載)
 ↓
・6/24 無事に到着


と、まあ、いろいろありましたが、
先方がマメに状況を連絡してくれたおかげで安心して待つことができました。


早速、今週末にマットの入れ替えです。
Posted at 2020/06/25 20:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2017年03月12日 イイね!

991-2 デイライト

さて、すでに3月。


カレラ4S納車後、ずっと気になっていたデイライトコーディング。

前車(981ケイマン)は都内のショップでお願いいたしましたが、
991-2はPCM搭載。
PCMアップデートの際にコーディングがリセットされる可能性が高く、
そのたびに都内に出向くのも煩わしく、躊躇していました。



PLUG DRL の存在も知ってはいましたが、
なかなか踏み切れずにいたんですが、

ショップやお友達のレビューなどを参考にさせていただき、、、



施工はいたって簡単でした。


プラグを助手席のパネル内にあるOBDⅡポートに差し込むだけです。


ものの数秒で完了いたしました。



ブレーキライトとの相性?も良く、気に入っています。


車両の設定画面にデイライトの項目が追加されているので
簡単にON、OFFが可能です。


PLUG DRLはショップでのコーディングに比べるとお高いです。

しかし、PCMのアップデートなどでコーディングがリセットされた際は、
再度同じことをすればよく、わざわざショップまで出向かなくても済むので、良しとします。
Posted at 2017/03/12 08:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2017年02月08日 イイね!

KAROさんからのお便り

早いもので、すでに2月突入です。
もう少しゆっくり時間がすすんでくれるといいのですが、、

充実しているときほど時間は短く感じる。
なんていうけれど、ホントかな。



さて、もうしばらく前のことですが、

KAROさんから封書が届きました。

開封してみると、わりと立派な装着事例ブックなるものが、、、



その冊子に、あなたの写真とコメントを掲載したということでした。


前車、981ケイマンのフロアマットを購入後、数枚の写真とコメントを投稿し
KAROさんのホームページの装着例に掲載されていました。
http://www.karo1980.com/installation-example/cat11/porsche/





そういえば、、、

10年ほど前、当時BMWのフロアマットを購入した際にも
同じような投稿をしました。

その際は、お礼ということなんでしょうか、
後日、購入したマットと同じ素材で作ったノベルティが送られてきました。





KAROさん、お待ちしております。



初心忘るべからず(爆)
Posted at 2017/02/08 12:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年07月18日 イイね!

フロアマットを変えてみた

2014年11月の納車以降、走行距離は19000キロになろうとしている、
休日限定車にしては過走行な我がケイマン。

購入後ほどなくKAROのマットを購入したのですが、
車内の雰囲気を変えてみたくなり、マットを新調しました。


今回もKAROです。
それも前回と同じシザルというタイプ。

色はレッド/ブラックにしました。





前回は、ボディカラーが白ということもあり、ホワイト/ブラックにしましたが
私的にはレッド/ブラックのほうが落ち着き感があります。



って、、、

久しぶりの投稿にしては、とっても内容が薄くて恐縮です。
Posted at 2016/07/18 19:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「全福1850mmとの闘い http://cvw.jp/b/195846/38763585/
何シテル?   10/28 07:00
depotです。よろしくお願いします。 長らくBMWを乗り継いできましたが、 2014年11月に981ケイマンSを購入後、ポルシェにぞっこん。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ4S(2016年10月~) 発注してから数か月待つ。 というのは私に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日常生活、及び仕事用。コスパに優れ、トラブル無しの頼りになる奴。 ポルシェとプリウス・・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマン S(2014年11月~2016年9月)  近年BMWを乗り継いできま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation