• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

depotのブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

お取り寄せ~笹かま~

6月の日光オフの時、
シロナガスさんより、仙台名物の「笹かまぼこ」を差し入れていただきました。


当日は朝食もそこそこに出かけたので、空腹感もMAX。
ランチタイムの前、中禅寺湖畔の駐車場で大変美味しくいただきました。

「これにビールがあったら最高」 などと妄想していたせいか、
ランチの時に私一人だけノンアルコールビールを注文してしまいました(笑)


あの時の味が忘れられず、お取り寄せ。クール宅急便で無事に到着です。


念願の、ビールと共にwww


ふんわりとしていてプリッとした食感。
家族にも大好評でした。

1枚でも結構な食べ応えがあるので、4~5日は楽しめると思っていたのですが、
息子にバクバク食べられて。。

2日で完食(涙)
Posted at 2015/08/02 06:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年07月26日 イイね!

榛名湖へ行ってみた

今日は朝から猛烈な暑さです。

こんな日は涼しい部屋の中で一日過ごそうと思ったのですが、
榛名湖畔あたりはどのくらい涼しのか確かめたくて、急遽行ってみることに。。。



10時に出発です。
箕郷町付近で。。。見づらいですが、10時27分 すでに36℃の表示。



箕郷を抜ける道で榛名湖畔を目指します。
このルートは交通量が少なく、この時間帯でも気持ち良く走れます。
湖畔まですれ違った車は2台、先行車1台(道を譲ってくれました)


箕郷からワインディングを20分ほど走ると、榛名湖畔です。

榛名湖畔の気温はこんな感じです。




さて、湖畔の周遊道路ですが、片側を通行止めにして、何やらやっています。
マラソン大会か何かでしょうか?



帰宅後、調べてみたら、こんなことやってたんですね。


イベントをやっていなければ、伊香保方面へ下り、水沢うどんでも食べて帰ろうと思っていたのですが、吾妻へ抜ける道で帰宅。
道幅は広く、観光ルートにもなっていないせいか、交通量も少なめ。
とても走りやすいお気に入りの道です。


本日の走行距離は80km
Posted at 2015/07/26 21:55:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケイマンでドライブ | 日記
2015年07月20日 イイね!

デイライト

コーディングの定番メニュー。
「デイライト」の設定をしていただきました。

オンボードで、ON/OFFが可能です。



デイライトの光量です。強い日差しの中でもわかるようになのか、明るめです。


ヘッドライトを点灯すると、デイライトの光量は落ちてスモールライトに。




デイライト

スモールライト


近くでコーディングできるところが見つからなかったので、
結局都内まで行ってきました。
7月18日。3連休の初日ということもあり、帰りの関越道は渋滞してました。

作業自体は20分程度ですが、往復4時間を要しました(笑)
Posted at 2015/07/20 06:42:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年07月05日 イイね!

来場記念品

昨日PCへ行きました。
目的は特にありません。いやっ、来場記念品をいただきに。。(笑)


素敵なグラスをいただきました。
大きさがいい感じなので、今度使ってみます。



先月のバッグといい、毎度素敵なグッズをありがとうございます。


毎月毎月全国のPCで使われる来場記念品って、結構な金額になるんだろうな~
これが全て車両価格に含まれてるってことなのね。
なんて、ちょっとだけ下世話な事を考えてしまいましたが、

こういうことでもないと、私の場合PCへ行く機会もなくなってしまうと思うので。。。

来月も楽しみにしてますよwwww

Posted at 2015/07/05 05:05:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント・お祭り | 日記
2015年06月29日 イイね!

カロマット

ケイマンを購入するにあたり、フロアマットをどうするかは少々迷いました。
前車(BMW・E60)の時は、事前にカロマットを購入し、カロマットを装着して納車してもらいました。


迷った結果、今回は純正オプションのマットにすることにしました。(ポルシェのロゴも入っていることだしwww)



純正のマットに不満があるわけではないのですが、前車に装着していたカロマットの感じが忘れられず、カロマットを注文することにしました。

カロマットにもいろいろな種類がありますが、今回も迷わず「シザル」です。
前車で10年使用しましたが、耐久性はもちろん、汚れが付きにくいこともわかっていました。
逆さにして砂や小石を落とす程度。たまに薄めたカーシャンプーで拭くくらい。
ほとんどノーメンテで10年間使えました。


となると、色をどうするかです。
現在は上記のカラーバリエーションには無い、ブラック/ブラックもあるようです。


前車(BMW E60 545i)の時のもの

ブラックの内装に、レッド/ブラックはとてもいい感じだったので、
今回もそうしようと思いましたが、前車と代わり映えしない感があったので、却下。


で、今回は、ホワイト/ブラックにしました。
「汚れ」ということを考えると、シルバー/ブラックと少し迷いましたが、このマットが汚れにくいというこは分かっていたし、将来1枚だけでもオーダーすることは可能なので。。。



注文後、4営業日後には発送になり、翌日無事に到着www



お約束のエンブレム。
今回は助手席側にも付けていただきました。



ポルシェのマットストッパーにも対応するように、
カロオリジナルの穴の裏側に加工が施してあります。
付ける時は、ポルシェ純正と同じような、程よい力加減。気持ちいい装着感です。



フットプレートのクオリティも高いです。




形状は純正のものと全く同じです(当たり前ですが)




個人的には満足度は非常に高いです。





Posted at 2015/06/29 07:30:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「全福1850mmとの闘い http://cvw.jp/b/195846/38763585/
何シテル?   10/28 07:00
depotです。よろしくお願いします。 長らくBMWを乗り継いできましたが、 2014年11月に981ケイマンSを購入後、ポルシェにぞっこん。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ4S(2016年10月~) 発注してから数か月待つ。 というのは私に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日常生活、及び仕事用。コスパに優れ、トラブル無しの頼りになる奴。 ポルシェとプリウス・・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマン S(2014年11月~2016年9月)  近年BMWを乗り継いできま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation