• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アポクラの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2023年9月28日

スウィングルーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
200系クラウンアスリートのアニバーサリーエディションを新車から乗り続けて約13年、ついにエアコンのスウィングルーバーの動きがぎこちなくなり、ついに止まってしまったので、アッセンブリ交換しました。
2
助手席の所のパネルを引っ張って外す。
3
マルチは、ネジ2ヵ所とツメだけで止まっているから、ネジを外して、下から上に持ち上げるようにして外す。
この時、裏側にコネクターが数ヵ所刺さっているので、外す。
4
マルチを外したら、裏側にして、ルーバーを固定してあるネジ2ヵ所を外して、ツメを外しながらルーバー本体のみを取り出す。
5
取り外せたら、逆の手順で組み込んでいく。
6
組付けが終わったら、車体に戻して動作確認して終わり。
7
今回注文したスウィングルーバーの品番です。新品で約2万円弱でした。この部品はモーター単品とかで部品が取れないらしく、アッセンブリ交換になるそうです。
取り付けは自己流ですので、参考になられる方は自己責任でお願いいたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MT化準備 ③(AT下ろし)

難易度: ★★

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

MT化(JZX110用 + α 流用)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐かしい写真 http://cvw.jp/b/1958771/47323550/
何シテル?   11/05 01:12
200系クラウンアニバーサリーエディションのアスリート乗ってます。 ロイヤルグリルやロイヤルテール、サウンドインテークやロイヤルアルミなど、純正パーツを流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013年クラウン&マークX&レクサスSEDANDALE全国オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 20:30:38
SHARP プラズマクラスターイオン発生機 IG-EC15-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 22:20:50

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
200系クラウンアスリート アニバーサリーエディションです。 ロイヤルグリルや、ロイヤル ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウンアスリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation