• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまっしーの"福田苑" [トヨタ その他]

整備手帳

作業日:2021年6月27日

トヨタ・ラクティス(DBA-NSP122)の法定6ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ティーダの次はこちらのラクティスが法定6ヶ月点検の時期なので、こちらも千葉日産に入庫します。

見た目は「5」ナンバーですが、車検証上の車体の形状が「車いす移動車」なので「8」ナンバーです。
従って、法定点検は1年毎ではなく6ヶ月毎になります。

ちなみに東京オリンピックの首都高速1000円増しの対象にはならず、オリンピック期間中でも通常料金で通行できます(このクルマは一度も首都高を通行したことはありませんが…)。
2
入庫前にエアコンのフィルターを交換しておきました。

2年前の交換からたったの5000kmしか走ってませんでしたが、土埃で真っ黒です。

交換の方法は
①グローブボックスを開ける
②左側のダンパーを外す
③グローブボックスの両端を押し付けボックスを外す
④グローブボックスが外れるとフィルターの蓋が見えるので蓋を外してフィルター交換をする

です。作業の際には工具いりません。

フィルターはモノタロウの「ACF-129」を使いました。
3
千葉日産への入庫は福田屋さんが車検が仕上がったティーダとの入れ替えで行って頂けました。

交換する部品は予めティーダに積んで千葉日産に持って行ってあります。
4
入庫中の画像はないので、入庫後撮影した画像です。

走行距離は伸びてませんが、年数が経ったのでベルトを交換しました。

純正品は高いのでバンドー化学のベルトです。

品番は4PK1155です。
5
スーパーロングライフクーラントも7年弱経過したので交換しました。

抜けた分だけ補充です。

モノタロウクーラントで交換しました。
6
バッテリーも交換しました。

メーカー指定のサイズは46B24Lですが、かなりグレードアップし80B24L(N-70)です。

ティーダのバッテリーのついでに2個口で買ったシルバーダイナミックです。

その他交換部品や作業
・エンジンオイル
・オイルフィルター
・タイヤ前後ローテーション


走行距離 34,282km
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビ塗装

難易度:

ハイド板 塗装

難易度:

テールランプをナウなカンジにスル

難易度:

バケット補修

難易度: ★★

ブレーキキャリパースライドピン交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シマゾー さん
なんか埼玉県は発送が遅かったみたいですね。会社の埼玉に住んでる同僚も「免除か❓」と言ってました。」
何シテル?   05/16 06:47
かまっしーです。BMWなどの整備の情報交換ができればと思い登録しました。 E36 325i を手放して8年間 日産・アベニールに乗っていました。 海外で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:02:51
ボディ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:11:11
Pivot クルコン&純正クルコンレバーを取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 11:38:24

愛車一覧

日産 NV200バネット 釣り用のクルマ2 (日産 NV200バネット)
2017年3月5日に納車になりました。 燃費向上対策がほとんどなされていないエコカー全 ...
トヨタ ハイエースバン プラムさん (トヨタ ハイエースバン)
20220611現在、クルマはビルダーさんに納車になりましたが、架装前の状態です。 2 ...
日産 アベニール 釣り用のクルマ (日産 アベニール)
販売台数が非常に少なかったW11の後期のそれもフィッシングバージョンです。 同グレードの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
自分でやれることはやってしまおうとDIYで日頃から整備をしています。結局は工具をかったり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation