• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまっしーの"釣り用のクルマ2" [日産 NV200バネット]

整備手帳

作業日:2021年6月30日

スパークプラグの交換他①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最近、アクセルを踏み込んだときやシフトアップ直後にエンジンからちりちり音がするようになりました。

HR16DEエンジンのスパークプラグのメーカー交換基準は10万キロです。
かまっしーのクルマは7.5万キロですが、ちりちり音が気になるのでプラグを交換します。

やり方は千葉日産のK氏に聞きました。
2
御他聞に漏れず日産のHRエンジンはインテークマニホールドがエンジンに覆い被さり簡単にはスパークプラグの交換ができません。

そのためスパークプラグの交換の工数より、インマニ交換の工数の方が遥かに大きいです。

インマニを外すためにまずはインマニ手前のインテークダクト(クリップ2個)を外します。
3
インマニを外す前にスロットルボディーを外さないといけないので、エアクリケースからのホースを外します。
ホースバンド(8mm)を緩め、手前の小さいホースを外し、本体を外します。
4
エアクリケースからのホースが外れたら、スロットルボディー本体を外す前に、青で囲った部品を外します。プラスドライバーで簡単に外れます。この部品が外れたらスロットルボディーの本体の8mmボルト4本とコネクターと冷却水が回っているホースを外し、スロットルボディーを外します。

外したホースには青丸で外したビスの頭を突っ込んでおけば、冷却水がタラタラ出てくるのを防げます。
5
スロットルボディーが外れたら、インマニ本体の取り外しに入ります。

インマニは下側に10mmボルト5本、上側に10mmボルト2本で留まってます。
6
インマニを留めているボルトの上側2本は大したトルクで留められていないので簡単に外れますが、下側の5本は結構なトルクで締めつけられています。
更に結構奥まった位置にボルトがあるので、ロングソケットやエクステンションバーなどを駆使してボルトにアプローチし、画像のようなスピンナーハンドルを使ってボルトを外します。
7
ボルトを7本外せばインマニは外れます。

画像はインマニの下側を外した箇所です。

ボルトは赤で囲った位置に取り付けられています。
下側の3本は目視できますが、上側の2本は目視できません。
8
インマニが外れるとやっとこの状態になります。

イグニッションコイルを留めている10mmボルトを外し、イグニッションコイルを引っこ抜いてプラグにアプローチします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベッドキット製作

難易度: ★★

ATF交換

難易度:

エアインテークチャンバー取り付け

難易度:

エアコンのクリーンフィルターの交換他

難易度:

ワイパーリフィールの交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シマゾー さん
ちょっと前まで太陽ギラギラ☀の酷暑だったので、甘さはバッチリです✌️」
何シテル?   08/12 11:29
かまっしーです。BMWなどの整備の情報交換ができればと思い登録しました。 E36 325i を手放して8年間 日産・アベニールに乗っていました。 海外で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:02:51
ボディ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:11:11
Pivot クルコン&純正クルコンレバーを取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 11:38:24

愛車一覧

日産 NV200バネット 釣り用のクルマ2 (日産 NV200バネット)
2017年3月5日に納車になりました。 燃費向上対策がほとんどなされていないエコカー全 ...
トヨタ ハイエースバン プラムさん (トヨタ ハイエースバン)
20220611現在、クルマはビルダーさんに納車になりましたが、架装前の状態です。 2 ...
日産 アベニール 釣り用のクルマ (日産 アベニール)
販売台数が非常に少なかったW11の後期のそれもフィッシングバージョンです。 同グレードの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
自分でやれることはやってしまおうとDIYで日頃から整備をしています。結局は工具をかったり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation