• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりやんまんの愛車 [カワサキ KSR110]

整備手帳

作業日:2016年7月29日

圧縮比変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ボアアップに伴い、圧縮比が高すぎて、キックがつらい!!
お店からも、圧縮が高すぎて、耐久あやしいよー さげたほうがいいよー とのアドバイスを頂いていましたので、圧縮比をさげるデチューンをお願いしました。

いかんせん、春先で、ヘッド温度が楽に、120度超えちゃうので、夏もたないじぇww
2
圧縮比変更
まずは、現状の圧縮比の計算と、容量の計測と、最適圧縮比の計算です
その前に、ヘッド研磨
3
圧縮比変更
プラシートに穴をあけて、ヘッドの上におきます。
4
圧縮比変更
そして、水を注入!!!
この状態で、精密秤ではかれば、容量がばっちりわかるわけんですね!!

こんな原始的なんだと実はおもっちゃった。。
5
圧縮比変更
下げるターゲットの値をきめて、ガスケット圧をきめます。
もちろん、売られていませんので、ワンオフです。
6
圧縮比変更
あとは、組み上げていくだけー
7
圧縮比変更
おまけ

エアクリがマフラーにたまに触れていたようなので、対策もしていただきました。
8
最終的な感覚ですが、

キックがかなり楽になりました。 軽い!!

エンジンの付きは、マイルドになって、扱いやすい!!
最高速の伸び等変わらない!
プロすげーーーーーーー!!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

初期型KSR110忘備録シート編

難易度:

初期型KSR110忘備録ウインカー編

難易度:

オイル交換

難易度:

初期型KSR110忘備録アイドルストップアジャスター編

難易度:

エンジン破損 中古エンジン載せ替え と降ろしたエンジン分解

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Street750 タコメーター及びガソリン残量計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1959584/car/2826012/5990177/note.aspx
何シテル?   09/05 11:09
のりやんまんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
9月4日発注 12月14日登録 12月18日納車となりました
トヨタ アクア トヨタ アクア
納車されました。 納車後の変更点 ドライブレコーダー装着 (シガレット未使用) レーダー ...
ハーレーダビッドソン Street750 ハーレーダビッドソン Street750
奥様(身長155cm)が大型自動二輪取得に伴い、乗れるバイクを探したら、STREET75 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
チューニング内容 1  SP武川のボアアップキット110Cc → 1x8cc化 スカット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation