• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懸賞王の"雪男号→懸賞王号→遅刻王号!?→茶ある" [トヨタ アルテッツァ]

パーツレビュー

2011年7月11日

ORC 409D メタルシングルクラッチ  

評価:
4
OGURA CLUTCH 409D
フライホイールがセットになっているメタルクラッチです。
ダンパー付きのスタンダードタイプをチョイス。
ダンパー付きのほうが半クラが使いやすく、もれなくバックラッシュ音が付いてきますww

エンジン始動時のフラホのシャリシャリ音は変わらずあり、
クラッチを切った時のバックラッシュ音(シャラシャラ音)もします。
ブリッツからの交換になりましたが・・・
バックラッシュ音はかなり静かになりました。
聞いたことある方は判ると思いますが、ブリッツがうるさすぎって話ですねww

踏力は純正+αくらいでかなり軽くなりましたが、半クラ付近のペダルの反発力が(ブリッツよりも)ちと強めかなということで慣れるまでちょっと時間かかりました。

そこらへんはクラッチの組み方にも左右されると思いますので参考までに。

フラホはかなり軽いみたいで、ブリッツの時よりもゼロ発進がスムーズでして、
坂道ではニュートラルでかなり転がっていくので坂道発進は以前より気をつかいますw

やはりアルには軽量フラホ必須ですね♪

このレビューで紹介された商品

OGURA CLUTCH 409D

4.38

OGURA CLUTCH 409D

パーツレビュー件数:245件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OGURA CLUTCH / ORC 409

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:36件

OGURA CLUTCH / ORC BRAKE SYSTEM

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

OGURA CLUTCH / ORC BRAKE SYSTEM 4Pistons

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

OGURA CLUTCH / ORC 309CC

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

OGURA CLUTCH / ORC メタルシングルクラッチ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:126件

OGURA CLUTCH / ORC BRAKE SYSTEM 6Pistons

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

Projectμ TYPE HC+

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★★★

LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド

評価: ★★★★★

ダイソー ハンギングラック

評価: ★★★★★

ALPINE DLC-179X

評価: ★★★★★

KTC / 京都機械工具 フレキシブルエクステンションバー 200㎜

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのショウドウガイ」
何シテル?   06/12 07:22
180sxからアルテッツァに乗り換えました。 そしてアルテッツァからアルテッツァジータに乗り換えました。 そしてそしてついに憧れのシロッコへ! 走行不能とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

J-NEXT J-LINE10 フェンダーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 12:08:50
不明 ナビ外部VTR入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 07:42:18
インダッシュナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 07:07:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
繋ぎで乗っていたマーチの車検切れを機に中古車漁りをしてたら、MTでタイタニウムグレーの大 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シロッコから乗り換え予定です。 R5.12.1 納車
日産 180SX 日産 180SX
以前乗っていた車です。 7万kmくらいの中古を購入 最終的には13万kmまで到達いたしま ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
アルテッツァ同様、昔から憧れていた車になります。 そんな車を乗り継げる自分は幸せモノでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation