• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

ハイドラ 東海道53次チャレンジ etc・・・

年末年始の休暇がもうおしまい…
ちょっとブルーが入ってる

僕でし(´・ω・`)ショボーン

最近物忘れがひどく、どんな経緯で始まったのか全く覚えていないのですが、年末から年始にかけてみん友さんと1泊4日の弾丸ツアー、53次コンプの旅に行って来ました

メンバーは…

無尽蔵の体力を誇る遠征部長★mie★さん
浜の暴君、俺様☆シュウ☆
最近LINEのスタンプでプレッシャーをかけてくるにゃぴ吉ことnyappyさん
と、オイラの4人

今回の相棒はG'sではなく




18時、mieさん山形出発

待ち合わせは東京スカイツリー

にゃぴ吉くんは散々悩んでオイラの家までXで来ることに

21時頃にゃぴ吉くん到着

ところが!
にゃぴ吉くんが動かない!
何やら4日の旅とはいえ1泊しかしないのに荷物が多い!
で、mieさんに迎えに来てもらいたいと駄々をこね始める…(´・ω・`)

で、mieさんはすでに首都高突入

にゃぴ吉くんはmieさんの電番知らないとのことなのでオイラが電話

二つ返事で迎えに来てくれることに

んが!
mieさんは向島方面へ!
方向違う…(´・ω・`)

ところがmieさん、向島で降りずにそのまま進む

にゃるほど箱崎経由で来るのね

普段首都高使われている方はわかると思いますが、箱崎JCTは構造が複雑で非常にわかりづらい…

くるっと回って小松川方面に来れるかなぁとにゃぴ吉くんとハイドラで確認

おおっ!
いい感じに回ってる!


と思ったのも束の間…

うん、いきなり行き先変えちゃって

本当にごめんなさい<( _ _ )>




そんなこんなで何とか合流
様を迎えに行きます
様と合流後、mieさんのカウントダウンからの4人で新年の挨拶

いよいよ旅の始まり

とりあえず東名で滋賀へ
直前の予報通り雪に



滋賀に着いたら雪国でしたw

当初にゃぴ吉くんがしおったスケジュールで話が進んでたんですが、様が道の駅コンプもすると言い出し(ノ-_-)ノ~┻━┻

当日は事前に様が入念に組んだルートで進行することに

初日、彦根城からスタート



道の駅、名所を取りながら琵琶湖を約半周

延暦寺につく頃は大雪でしたw





それでも何とか予定の工程を終了し、宿へ

温泉入って、食事して、ちょっと呑んだら爆睡でしたwww




翌朝は雪もやみ残りの工程を順調にクリアし





道の駅、名所をコンプ

そして本命53次を取りながら進みます





何気に予定外のCPを取ったりしてたので時間が押しましたが、何とか53次コンプ

様を自宅周辺で降ろした後、mieさんの希望でCarview本社CPを取りつつオイラとにゃぴ吉くんを降ろしたmieさんは山形へ

何とか時間内に車を返し無事終了

元来、燃費走行なんて縁のないメンバーなのでプリウスの能力を活かせなかったのは内緒ですwww


皆さん、本当にお疲れ様でした<( _ _ )>






そしてオイラは東京に戻った晩から茨城県コンプドライブにwww


バカですね♪


茨城県の道の駅が追加になる前にクリアしたかったんです…

茨城県で残ってたのは道の駅6箇所と名所袋田の滝

今後の為に県境周辺の栃木の道の駅を取りつつ、順調に道の駅コンプ
最後に袋田の滝へ

日本三大名瀑の一つ







残念ながら完全には凍結してませんでした
前回は2012年、その前は2006年に完全凍結したそうです
完全凍結を見るのは難しいんですね

その後、ふらふらドライブしながら帰宅

これで年末年始の休暇は終了



53次の旅を含め、休暇中のバッジはこんな感じ





怠け者なので、ブログやパーツレビュー等々気が向いたらアップします(爆)

そんなオイラですが、

今年も宜しくお願い致します<( _ _ )>

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/04 23:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 23:29
プリウスが燃費がいいのは、エアコンOFFの時だけです!
私を含め、冬場ヒーター付けてたら20Km/l切るのは、極普通です。
コメントへの返答
2015年1月5日 0:01
そうなんですね

無知で申し訳ありませんでした<( _ _ )>

エアコンで燃費が落ちるのは知ってますが、そんなに変わるとは思いませんでした

前期ヴィッツのエアコンはマニュアルなので、冬場は曇り取り以外ではエアコンoffで使用しているもので
2015年1月4日 23:46
お疲れさまでした<(_ _*)>

ブログぅpするまでがちゃん次!
ってことで、ちゃん次終了ですね\(^o^)/

会長のタフさにはいつも感服でございます<(_ _*)>はは~

コメントへの返答
2015年1月4日 23:52
お疲れ様でした<( _ _ )>

いえいえmieさんにはかないませぬ
私には往復200kmをちょっとお散歩とは言えませぬw
2015年1月5日 0:19
えーっと・・・・



女神さまの写メ( 'ω')アザッス



お疲れさまでした(笑)
コメントへの返答
2015年1月5日 0:25
えーっと・・・・

ホントはオイラが欲しかっただけだったり・・・・(爆)

お疲れ様です<( _ _ )>
2015年1月5日 0:24
会長もお疲れ様でしたm(_ _)m
無事ちゃん次終われて良かったですね🎵

てかちょw

あたしゃ十二分に安全運転で燃費走行してましたがwww

コメントへの返答
2015年1月5日 0:32
お疲れ様でした<( _ _ )>

数々の名言ありがとうございました ( ✧Д✧) キラーン
2015年1月5日 7:37
おはようございます。

お疲れ様です。

とにかく…御苦労様でした(笑)

寒々しいのが岡山まで伝わりますよ(^^;;

雪の中大変だったんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2015年1月5日 7:46
おはようございます

寒かったです
延暦寺はまさに修行でした(T^T)

走行はブリザックのおかげで問題ありませんでした
2015年1月5日 18:36
今晩は(^○^)

皆さん、行動距離が凄いですね(^◇^;)

コメントへの返答
2015年1月5日 19:25
こんばんは

人数が揃ったから出来たもんですねw

一人じゃとてもとても…(; ̄ー ̄A
2015年1月5日 19:03
延暦寺で怪しげな集団が固まっているのを見てました(爆)


しかし凄い雪でしたね(^^;
コメントへの返答
2015年1月5日 19:21
延暦寺で待ってたのに…(嘘爆)

ホントに凄い雪でしたね(; ̄ー ̄A

プロフィール

「環境破壊してメガソーラー作りまくった結果が昨今の集中豪雨と水害なんじゃねぇの?😑

https://www.chosyu-journal.jp/shakai/33748
何シテル?   08/12 00:06
はまん@G´sです。 週末にドライブを楽しんでるおっさんです。 自分にとって乗りやすい車、ドライブが楽しくなる車を目指して弄ってます。 よく無計画に遠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイツリー with マイカー 撮影スポット開拓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 20:26:10
ヤリスGRへの道(GRヤリスじゃないよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 04:58:05
エンジンチェックランプが点灯したので、素人が診断、原因追及を試みた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:44:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz RS G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
トヨタ ヴィッツRS "G's"に乗っています。 楽しく乗れるようにいじっています。
トヨタ マークX G's モモんこ号 (トヨタ マークX G's)
大阪では迷子になっちゃうので送ってもらうのです(。・ω・。)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation