• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月09日

コレはオイラの声なのか…な?



何もない道でパフォーマンスロッドがヒットする瞬間…

「ヤバい」って聞こえる…
言ったのはオイラ…なのか?( ゚д゚)ワカラン

まさかヴィッツじゃないよねぇ(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/09 19:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2018年9月9日 19:49
凄い音しましたね。

Dのメカニックにはきちんと整備して欲しいもんですね。
コメントへの返答
2018年9月9日 19:55
本当にきちんとやって欲しいんですが、今年は色々とやらかしてくれます

特にDの工賃は高いので、工賃分しっかりやってるのか?ってクレーム入れてヴィッツを引き取った後でコレです(^_^;
2018年9月9日 19:56
これはびっくりしますよね(-_-;)


やっぱり整備は大事ですね!
しっかりやってもらいたいものです💡
コメントへの返答
2018年9月9日 20:24
何にもない所だからマジ驚くよ(笑)

客だけじゃなく真面目な整備士にとっても迷惑だよねぇ
2018年9月9日 21:20
かいちょー!

この声…かいちょーの声とちがうような…

∑(゚Д゚)ヒェ〜
心霊現象…?
コメントへの返答
2018年9月10日 9:22
誰の声だろ?(笑)
2018年9月9日 22:37
ヤバくない。


(๑•ૅㅁ•๑)
コメントへの返答
2018年9月10日 9:22
みっちー

どうする?
2018年9月10日 8:39
((( ;゚Д゚)))

いきなりだと怖いですね😓
落下物にヒットしたか⁉みたいな、嫌な音ですね…😓
コメントへの返答
2018年9月10日 9:30
あ、ブレーキでフロントが沈んだ瞬間に普通に路面にヒットしました(笑)

Dにフロントのパフォーマンスロッドを逆に取り付けられた為、地上最低高が恐ろしい程低くなっていました(爆)

中、後期はフロントの補強が違うのでこんなことにはならないんですけどね(^_^;
2018年9月10日 15:28
謎の声((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
コメントへの返答
2018年9月10日 18:58
聞こえた?

ヴィッツかな?(笑)
2018年9月11日 0:39
これは、ガチビビるサウンドですな❗️
速攻で止まり、下廻り見ちゃいますな。

ヴィッツG'sは、最低地上高120㎜と何気に国産では低い部類。30扁平タイヤ履いてる現行シビックタイプRより低いとか。( ̄∀ ̄)

低さに拍車を掛けているのは、やはりフロントパフォーマンスロッドのせいですかねぇ❓ 前期は変な、くの字型してるから着ける方向性をミステイクした状態(≧∀≦)

検査員、キチンと完成検査して欲しいですよねー。
コメントへの返答
2018年9月11日 1:25
今まで何度も走ってる道ですからビックリでした(笑)

車検は問題ないとは言え、更に2cm程度下げてる自分も悪いんでしょうけど…

パフォーマンスロッドは本来一番低い位置じゃないんですが、整備士がミッションおろすのに外したけど戻す時に逆につけたのでこんなことに…
初めからついてる純正パーツなのに、工場長も整備士も正しい取り付け方向がわからないようです…
資料も持ち合わせていないみたい
それでもつけた瞬間に異常な低さに気づくのが普通だと思うんですけどね

重要な部分を触らせるのは信用出来ないから他に持っていくって言ったのに、キッチリやるから漏れてる場所の特定まではやらせてくれって強く言うから任せたのにこれです(^_^;

結局オイル漏れなんて一切なく、なんの問題もないミッションを下ろすことになり、ムダに車を傷つける結果になりました(+_+)
2018年9月11日 11:20
はまんさん❗️度々のコメント失礼します。

お返事コメント読まさせて頂きました。

変な話、オイル漏れしてると指摘され、いざミッション下ろしたら、何とも無く返された挙げ句に、ロッドの付け間違えで下廻りを擦り。

100歩譲って、高い工賃払ってやって貰っている以上、せめてロッドだけは新品交換にしてもらいたい所です。 しかし解説書なりで調べてロッドの方向性位解るもんだと(*´Д`*)

よくオイルエレメントの交換時に垂れたオイルを拭かずに、そのまま付けるメカも居まして、それを後になってオイル滲みがしてると言う輩がいました。失笑

自分もミッションの近くに有るクランクポジションセンサの辺りからチビッとオイル漏れが有るのを定期点検時に指摘したら、機能に問題無いっスよ❗️でアッサリと受け流されました。笑笑

はまんさん、整備したDの今後の対応が気になります。
コメントへの返答
2018年9月11日 12:14
こんにちは(*^^*)

今回はミッションに関しては他に持っていくと言っていたこともあり、ミッション下ろしての確認までは無償、その後は有償もしくは保証でと話がついていました。
ミッション下ろして何もしなかったら損するだけだよって話したけど、やらせてくれってことでDで作業することになりました。
最終的にはこんな結果でしたが…

パフォーマンスロッドは新品交換になります。
取り付けに関しては私の立会いの下作業し、確実に取り付けられているかの確認も私がやることになりす。
誰が整備士なのかわかりません(^_^;




2018年9月12日 14:56
はまんさん、お疲れ様です❗️

何はともあれ、ロッドの新品交換は当たり前で良かったですよ。

Dから、作業をゴリ押しでやられてるのだから保証で出来る事を願うばかりです。( ^ω^ )

これからは面倒だけども、立会いの元で整備を見守るしかないですよね〜ってか、他の工場見つけるしか有りませんか⁉️

とにかく大事な相棒ですからね! (*^ω^*)

度々やり取りして頂きありがとうございます😊
コメントへの返答
2018年9月12日 21:19
お疲れ様です

今回のミッションおろしは別ですが、それ以外はほぼピットにいたりします(笑)

ただ、点検時は数人で一気に作業されるので全ては見られません

大事な相棒なのでしばらくはDには任せられない感じですね(^_^;

プロフィール

「散々言われてたのにゴリ押ししといて、今更ごめんなさい?
学歴だけの考える力のないバカの典型。
大阪は中国人だらけやんか!

https://news.yahoo.co.jp/articles/46ca360f085c52d01a689ff6860fde21e6049305
何シテル?   08/15 00:58
はまん@G´sです。 週末にドライブを楽しんでるおっさんです。 自分にとって乗りやすい車、ドライブが楽しくなる車を目指して弄ってます。 よく無計画に遠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイツリー with マイカー 撮影スポット開拓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 20:26:10
ヤリスGRへの道(GRヤリスじゃないよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 04:58:05
エンジンチェックランプが点灯したので、素人が診断、原因追及を試みた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:44:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz RS G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
トヨタ ヴィッツRS "G's"に乗っています。 楽しく乗れるようにいじっています。
トヨタ マークX G's モモんこ号 (トヨタ マークX G's)
大阪では迷子になっちゃうので送ってもらうのです(。・ω・。)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation