• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまん@G´sのブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

富山県ちょこっと観光と食の旅①

富山県ちょこっと観光と食の旅①今年の夏休みは富山へ!



ども、はまんです😄



深夜に出発し、松本から北アルプスを越えて白川郷へ。



言わずと知れたユネスコ世界遺産です。













白川郷は今回で3度目。
以前よりも少し観光地化したなぁと言うのが今回の感想。

ただ、今回の目的は別に😁







🍮ぷりんの家🍮



今回食したのは「水ぷりん」と「はちみつぷりん」🤭





ここのぷりんはオンラインでも買えますが、唯一水ぷりんだけはお店に行かないと手に入りません。

地元の湧水を使ったジュレとプリン、カラメルの3層が特徴。

この「水ぷりん」を食べる為だけにここに来たのでした🤣

とっても美味しいのでプリン好きな方は食べに行ってみてください😄



それでは次の食へ向かいます😁



富山県の五箇山へ。
ここの菅沼と相倉も世界遺産です。

今回は菅沼集落へ。









五箇山は白川郷に比べて小さい集落ですが、あまり観光地化されていない素朴な田舎でのんびりとした時間が流れている感じです😊



今回はこちらの「吾郎平」でランチ😋





岩魚の塩焼きメインの吾郎平御膳🐟
岩魚は囲炉裏で焼いてくれます。
頭からまるかじりでいただきました😋



ツレは岩魚刺身御膳🐟



もう1つ追加で注文



五箇山豆腐刺[ 'ω' ]

ここにはこの五箇山豆腐を食べに来ました😊
五箇山の水と大豆で作る豆腐。
縄で縛っても形くずれしないと言われる堅豆腐です。
木綿豆腐に似ていますが、製法がちがうそうです。
大豆の旨みが美味しかった😄



お腹も満たしたので次に。



越中一宮高瀬神社⛩️







御祭神は大国主命。

大国主命と言えばうさぎ🐰



うさぎ年にお参りすると、更なる願いがかなうといわれているそうです。
今年は12年に1度の「御縁年」におまいりする「卯年まいり」の年。



今年は「卯年まいり」の限定御朱印がありました♪

意識してはいないけど、不思議と今年は白兎神社や出雲大社など、大国主命とうさぎに縁がありますね😊

パワーをもらった所で今日の予定は終了、夜通し走ったので早めにホテルの温泉でリラックスのはずでしたが…



ホテルから千里浜なぎさドライブウェイが意外と近い!

いつかは行きたいと思っていた場所なので行くことに😁



その前に千里浜なぎさドライブウェイのすぐ側にある神社へ。



能登國一宮 氣多大社⛩️

加賀百万石の初代の大名、前田利家とまつが祈願した能登一の宮です。

御祭神は大己貴命。
大己貴命は大国主命のことです。
不思議なご縁ですね🤭









氣多の名の通り「氣」が多く集まる石川県屈指のパワースポットです。

神門、拝殿、本殿は一見の価値あり。



パワーをもらったところで海へ!





初の砂浜走行✨







気持ちいい🤩











写真も撮りまくり📸

でも、ツレが暑さで機嫌が悪くなる前に退散🤣

近くの道の駅のと千里浜で下、足周りの洗車が無料できます😊

オイラは暑さの中での拭きあげに耐えられそうもないので断念😑



一旦、ホテルにチェックインして涼んでから徒歩1分のところで夜食😋🍴



麺処よしだや

氷見では海鮮以外に氷見カレーと氷見うどんを食べたいけど、スケジュールとお腹を考えると厳しいので、氷見カレーと氷見うどんを同時に食べられるこちらへ😁



オイラはカレーうどん!
氷見カレーと氷見うどんのコラボ✨



ツレはとり重&氷見うどん✨



【氷見カレー】
富山県氷見市の当地カレーで、氷見産の煮干しを使用したカレーのこと。

【氷見うどん】
素麺と同じく手延べで作られるうどん。
手打ちに比べて手間がかかるので昔は生産量が少なく「幻のうどん」と呼ばれていたとか。



氷見カレーも氷見うどんも美味し!😋



こちらでは讃岐うどん、稲庭うどんと並んで日本3大うどんと呼ばれているようです。

日本3大うどんは讃岐うどんと稲庭うどんは確定で、3つ目はその土地で変わってきますね🤔
群馬なら水沢うどん、長崎なら五島うどん、愛知ならきしめんが入るんでしょうね😁



これで1日目終了。
ホテルにて温泉♨️につかってバタンキュー(昭和のおっさんなので🤣)







つづく…



Posted at 2023/08/27 12:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!8月18日でみんカラを始めて10年が経ちました!

この1年は昨年夏の旅から始まり



香川県


愛媛県




高知県






鳴門の渦潮




淡路島でパンケーキ




と夏を満喫し



GWは



鳥取県






島根県










帰りに再び鳥取県




と神話の世界を巡り



そしてteamG'sの全国オフ!




と色々と楽しめました😄



新しい1年はどこへ旅しよう?



これからも、よろしくお願いします!






Posted at 2023/08/20 11:32:27 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年06月03日 イイね!

第9回 teamG's全国オフ in ターンパイク箱根

第9回 teamG's全国オフ in ターンパイク箱根既に多数の方がブログを書いてくださってありがとうございます😊

相変わらず初動が遅いはまんです😅

2023年5月28日、アネスト岩田ターンパイク箱根でteamG'sの全国オフを開催しました。



この日は富士山🗻もキレイに見れました🔆



記念に1枚😄



この日は貸切。
ロケーションが素晴らしい場所をありがとうございます🗻🔆
最近はオフ会を開催できる場所が減ってきているので貴重です😊



受付は参加者の皆さんと確実にお目にかかる貴重な時間😊
いつもの方、お久しぶりの方、お初の方、皆さん元気に参加してくれました😄







チーム代表みゃあみゃあさんの挨拶で開会🎤

とんぼを歌うとかってウワサもありましたが歌わなかったのね😑



まずは駄弁りタイム。





今回は珍しくヴィッツが多くて嬉しい🤭











箱替えした方がチラホラいますね😊
乗り換えてもG's、GRが縁で繋がった関係は続けていきたい。



今回は会社の同僚が参加したいって言うので面倒を見たいところですが…。



みゃあさんに丸投げしておきました🤣
みゃあさんありがとう┏○ペコッ



駄弁り、ランチタイムも過ぎた頃、富士山が見えてるうちに撮影会📷



イエローマシンに箱替えのkoniさん!
色々な角度から撮りまくり😎👍



位置変え角度変え撮りまくったところで、スケルトンボンネットの撮影依頼があり、久しぶりに撮ってみた😊





こちらも箱替えのnassyさん🎶
レクサスのブルーはキレイ✨
今度ゆっくり撮影会しましょ🤭





そう言えばウチのヴィッツもエンジンルームの中身に少し変化があったので撮ってみようかな🤭



撮影してるとあっという間にジャンケンの時間✊ ✋ ✌



皆さんたくさん持ち寄ってくれました!
感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝

今回はプロスタッフ様、FJクラフト様、某量販店様より協賛を頂きました。



ジャンケン大会の仕切りは何時も赤鬼パイ先様にお願いします。
いつも軽妙なトークで盛り上げ、楽しいジャンケン大会になります😁









皆さん楽しめましたか?





高倍率を勝ち残りプロスタッフ様、FJクラフト様の協賛品をゲットした方、おめでとうございます。
パーツレビューを必ずお願いしますね😄



今回も楽しい時間でした。
参加された皆さん、協賛くださったプロスタッフ様、FJクラフト様、某量販店様、会場を貸してくださった箱根ターンパイク様、ありがとうございました😄

来年はトヨタ博物館での開催予定ですが、また皆さんと楽しい時間を共有出来たらと思います。

また会いましょう😄

でわでわ~| ・∇・)ノシ♪



Posted at 2023/06/03 12:22:31 | コメント(10) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

teamG's全国オフ申し込み最終日です!

teamG's全国オフ申し込み最終日です!
今年は5月28日 (日)にターンパイク箱根で開催です😄

参加する方はチームスレッドへ書き込みをお願いします。

第9回 全国オフ参加表明スレッド

まだまだ空きがありますので、ご参加お待ちしております┏○ペコッ

メンバーのお友達も参加出来ますので、気になる方はメンバーの方に相談してね。



Posted at 2023/05/21 03:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月15日 イイね!

山陰の旅 vol.4

山陰の旅 vol.4最終日です。

この日は佐太神社から。
出雲国二ノ宮で出雲国三大社の内の一つ。









【御祭神】
正中殿:佐太大神、伊弉諾尊、伊弉冉尊、事解男命、速玉之男命
北殿: 天照大神、瓊々杵尊
南殿:素盞嗚尊、秘説四座

秘説四座とは秘密の四柱だそうで、名前は非公開らしい🤔

【御神徳】開運・招福・縁切り・縁結び

大社造が3つ横並びの三殿並立。
大変珍しい造りだそうです。





佐太神社の摂社田中神社にも参拝。



悪縁を切り、新しい良縁を引き寄せるパワースポット。



田中神社 東社
【御祭神】磐長姫命
【御神徳】縁切り・長寿



田中神社 西社
【御祭神】木花咲耶姫命
【御神徳】縁結び・安産



今回もたくさんの神社を巡りました。
昨年の四国巡りで懲りて、出雲、松江に絞ったのにやっぱり時間が足りねぇ🤣



ここからは少しづつ東京へ近づきます。



ベタ踏み坂を越えて鳥取県へ


※ダイハツのCMより



前にCMに似た車が走ってます🤣
実際には見たとは違って普通の登り坂です😁



そしてツレ様が行きたがった水木しげるロード😐



何してんねん😑



喉が渇いたのでクリームソーダ🥤
ぬりかべと一反もめんトッピング😁

横を見るとぬりかべが自己補修中🤣



じーっと見てるとガチャピンに見えてくる🤣



鬼太郎等、妖怪の銅像いっぱい😐



駅も鬼太郎一色😳



街灯は目玉おやじ👀



こちらは👀付きクリームソーダ🤣



実物大ぬりかべ。
身長2mくらいなのね🤔

なんか微妙に面白いなここ🤣



ツレ様が気になっていた妖怪神社⛩️



手水舎?
お椀のお風呂♨️につかる目玉おやじ?



こいつ勝手に回ります🤣



妖怪に何を願うのか?((((;゚Д゚))))



そしてオイラのここでの最大の目的!



妖菓目玉おやじ!





食べ歩き用を購入!
透明感が🤣



こんなことや



こんなことして目玉オカン!🤣

妖怪食品研究所ですが、作ってるのは明治創業の老舗和菓子店です😁

普通に美味しいよ😄



帰ってからみん友さんとBBQするのでお土産に買いました🤭

水木しげるロード、予想以上に楽しめた😁



旅のラストは



鳥取砂丘!



思ってたより狭く感じた!
歩き回ってないけど🤣

でもいい景色でした😊



ここの夕陽もキレイですね🤩



振り向けば月🌕
やっぱり空気が東京とは違うのでいつもよりもハッキリと見えますね。
見える角度も微妙に違ってて新鮮😄



そろそろ渋滞もなさそうなので東京へ帰ります。







早朝に無事帰宅。
ヴィッツくんお疲れ様でした😊

今回の旅、総走行距離1945.72km

鯖しゃぶ食べにまた行きたいなぁ😁



次はteamG's全国オフです。
メンバーさん、OBの皆さん、ちょっと気になるお友達の皆さん、まだまだ空きがありますよ~。
お待ちしております😄

参加される皆さん、よろしくお願いします😄



でわでわ~| ・∇・)ノシ♪

Posted at 2023/05/17 16:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「マジか?!
80兆投資して利益の90%はアメリカへ?
米や農産物も開放って一次産業潰れるぞ!
多くが自民に投票した結果がコレ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fae14f49b5eb12e0e0a1f6875e3a964b08d7ece2
何シテル?   07/23 10:03
はまん@G´sです。 週末にドライブを楽しんでるおっさんです。 自分にとって乗りやすい車、ドライブが楽しくなる車を目指して弄ってます。 よく無計画に遠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スカイツリー with マイカー 撮影スポット開拓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 20:26:10
ヤリスGRへの道(GRヤリスじゃないよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 04:58:05
エンジンチェックランプが点灯したので、素人が診断、原因追及を試みた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:44:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz RS G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
トヨタ ヴィッツRS "G's"に乗っています。 楽しく乗れるようにいじっています。
トヨタ マークX G's モモんこ号 (トヨタ マークX G's)
大阪では迷子になっちゃうので送ってもらうのです(。・ω・。)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation