• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI。の愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2013年6月30日

20系イプサムにおけるセカンドシート用ドリンクホルダーの改良(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、自分のイプサムに乗って出掛けた時の事ですが・・・

運転を他の方に依頼して、自分は『セカンドシートでゆったり~♪』させて頂きました。

その道中、立ち寄ったカー用品店で250mlの細缶の飲み物をサービスとして頂戴しました。
(画像の飲み物とは違う物です)

で、頂戴した飲み物を当然の如くセカンドシートのドリンクホルダー(画像の肘掛けに装着されているホルダー)に挿したのですが・・・


2
四角い大穴が開いたドリンクホルダーに細缶の飲み物を挿しているので、画像の様に簡単に倒れます。

滅茶苦茶、倒れます。

走行中の揺れで簡単に倒れるので、缶の中に飲み物が残っているうちは、倒れないように常に押さえておかないといけません。

結構不便で面倒でした。
3
普段は運転する側なので、フロントのドリンクホルダーを使います。

なので、セカンドシート側のドリンクホルダーの使い難さは今まであまり気にしてませんでした。

セカンドシート側のドリンクホルダーにもフロント側と同じく、格納式の細缶を押さえる物が在れば良いんじゃないかな~?と思って・・・
4
コチラの物を購入してきました。

株式会社ミラリードさんのツインドリンクホルダーという物です。
5
中身はこんな感じ。

2個セットのドリンクホルダーの下に、固定用の円筒形状の物体が付いています。

下の物体は、中のネジを回すと横方向に広がって純正で付いているドリンクホルダーにしっかりと固定される仕組みになっています。

本来は、ドリンクホルダーが1個しかついていない軽自動車・コンパクトカー等に取り付けて、ドリンクホルダーを増やすための物です。
6
ドリンクホルダー部には、格納式の細缶を押さえる物も付いています。

コレを先程のセカンドシート用のドリンクホルダーに取り付けようと考えてみました。

コレなら大丈夫でしょう♪

(・・・と、この時は思っていた)
7
さっそく取りつけます。

固定用の物体を取り外して、セカンドシート用のドリンクホルダーに挿し込めば・・・

って、入らな~いっ!

いや、入る事には入るのですが、固定するために広げる前からきつくて・・・

それ以前に、純正のドリンクホルダーがテーパー形状になっているので、挿し込んで固定用に広げてみても、即抜けちゃうというオチ。

使えね~
8
さ~て、どうするかな??

この純正のドリンクホルダーの上にタッピングビスでも打って、社外品のドリンクホルダーを固定してしまおうか??

でもそれだと、荷物積むためにセカンドシートを畳もうとした際、絶対に邪魔になって、格納までに時間が掛かり過ぎる・・・

何かいい方法でも無いかな??

どうしましょう・・・




・・・その2に続く
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

錆の処置

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

また止まったけど

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジェイドのヘッドライト、劣化し過ぎ。凄い状態ッス。」
何シテル?   04/21 22:26
ムラサキのホンダ・ジェイドRSと、白いトヨタ・MR-Sを所有している「NORI。」と申します。 元々は、カムリグラシアセダン一本で色々楽しんでいましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nori's 1998 Toyota Camry 
カテゴリ:Car Domein
2008/11/22 21:44:32
 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
トヨタ・イプサムからの乗り換えで、ジェイド・RSを購入しました。 マイナー車種+マイナ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
新しい親父のクルマです。 ACV30カムリからの乗り換えになります。 この車も程々( ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
雪国に住んでいますので、雪道でもそこそこ走れる大型のFFセダンばかりを乗り継いでいました ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
カムリグラシアセダンからの乗換え候補を(中古市場で)探している時に、この真っ赤なイプサム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation