• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI。の愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2013年7月6日

自分の元に来てから2回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
2回目の車検です。

今回も前回と同じく、購入したDラー(岩手トヨペット)さんにて実施。

準備期間が無かったので、特に何もしないまま、そのまま出庫・・・ww


車検時走行距離 112624キロ

今回の整備内容は、通常の車検整備に加えて・・・

冷却水交換
ATF交換
デフオイル交換
ブレーキオイル交換
発煙筒交換
エアコンフィルター交換
ブレーキクリーニング
バッテリ液補充
バッテリターミナルメンテナンス
タイヤ空気圧調整
シャシー洗浄
シャシーブラック吹付

と、走行距離が伸びているので、お店側のお勧め整備内容で、前後のブレーキキャリパーをオーバーホールして頂きました。

ついでに、ガソリンタンクのガード部品が取れかかっていたのをサービスで修理して頂きました。

2
今回の指摘事項

フロントドア・リヤドア共にハセプロの『マジカルカーボンドアプロテクター』を貼り付けていたのですが・・・

このドアプロテクターが反射板と言う風に解釈されてしまいました。

ボディー色と合わせて赤色にしていましたので、『クルマの後方以外には赤色の反射板はNG』という規定があり、このままだとドアサイドに赤い反射板が存在する事になり規定外との事。

確かにカーボンがキラキラと反射しますので、反射板と見られてもおかしくないかな・・・

ボディーカラーに合わせて赤色にしたのが裏目に出てしまいました。

『マジカルカーボンドアプロテクター』、剥がしておきました。

と、予想外の指摘を受けたのですが、その他はOKだったらしい。

(さすが、盛岡は違うねぇwww)
3
今回は1日車検の為、作業している間に近場をブラブラする為に代車を借りました。

(代車代は無料なので)

最初は、MT車のプラッツの予定だったのですが・・・

『ナビが付いていた方が便利だろう』との事で、急きょ画像のアクアをお借りする事に。

『赤いクルマなんか、恥ずかしくて乗ってられるか~!』って、昔は言っていた所でしょうが・・・

今は、自分のクルマが赤いので、赤いクルマに慣れたwwww

赤いクルマって、慣れるまでが大変なのです。
4
お借りしたアクア。

総走行距離がまだ200キロにもなってなかった。

バリバリの新車でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンストール発生

難易度:

また止まったけど

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度: ★★

錆の処置

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジェイドのヘッドライト、劣化し過ぎ。凄い状態ッス。」
何シテル?   04/21 22:26
ムラサキのホンダ・ジェイドRSと、白いトヨタ・MR-Sを所有している「NORI。」と申します。 元々は、カムリグラシアセダン一本で色々楽しんでいましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nori's 1998 Toyota Camry 
カテゴリ:Car Domein
2008/11/22 21:44:32
 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
トヨタ・イプサムからの乗り換えで、ジェイド・RSを購入しました。 マイナー車種+マイナ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
新しい親父のクルマです。 ACV30カムリからの乗り換えになります。 この車も程々( ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
雪国に住んでいますので、雪道でもそこそこ走れる大型のFFセダンばかりを乗り継いでいました ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
カムリグラシアセダンからの乗換え候補を(中古市場で)探している時に、この真っ赤なイプサム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation