• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI。の愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2015年5月11日

1日1弄り シリーズ05(レクサス純正DRLスイッチを取り付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1日に1つずつ弄っていく『1日1弄り』シリーズの第5弾。

今回は、以前に行ったイジイジを手直ししたいと思います。

イプサムの整備手帳の中に有る『北米方式DRL作成』と、『日曜日のちょいイジ (イプサムバージョン18) 』を参考にして頂きながら・・・

今回は、DRLスイッチを変更したいと思います。

DRLって『Daytime Running Lights』の事。

北米近郊で販売されているクルマによく付いている、デイライトの事です。

(イプサムは北米では販売されていないけど・・・)

そのON/OFFスイッチが欲しくて、エーモンさんのスイッチとLEDを使って、運転席近辺の空きスイッチホールに設置していました。

(4WD切り替えとヘッドライトレベライザーの間に設置してあるのが、DRLのON/OFF用スイッチ。その上はDRL動作確認用LED)

何か後付け感が有って、あまり気に入ってなかったので・・・


2
新たにコレをトヨタDラーにて調達。

レクサス(トヨタ)純正のDRLスイッチです。

レクサスのIS等に使われているそうです。

トヨタ品番『08595-53010』

丁度イプサムのスイッチ類と同サイズになる物です。

このスイッチに、先程のDRL配線を繋ぎ直します。
3
いきなりですが、完成画像『ドーン!』

どうよ、この後付け感の無さ。

『純正で付いていたんです』って言っても通用する、この感じwww

スイッチに動作確認用ランプが入っているので、別にランプを設ける必要も無くなりました。

ただし、このスイッチ・・・DRLの文字を夜間に照明させる電球が入っていません(電球部分にダミーのソケットが付いているだけ)

DRLは昼間に使う物なので、夜間照明は必要無いと言えば必要無いのですが、折角なので照明用の電球も設置したいと思います。

でも、それはまた次の機会にwwww
4
DRLのON/OFFスイッチとしては配線しましたので、先程のスイッチを押すと・・・

こんな感じで北米仕様のクルマと同様に、ハイビーム内に仕込んだDRL(デイライト)が光る仕組みになっています。

よかよか♪

と言った内容の簡単なイジイジをお届けしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

錆の処置

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

また止まったけど

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジェイドのヘッドライト、劣化し過ぎ。凄い状態ッス。」
何シテル?   04/21 22:26
ムラサキのホンダ・ジェイドRSと、白いトヨタ・MR-Sを所有している「NORI。」と申します。 元々は、カムリグラシアセダン一本で色々楽しんでいましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nori's 1998 Toyota Camry 
カテゴリ:Car Domein
2008/11/22 21:44:32
 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
トヨタ・イプサムからの乗り換えで、ジェイド・RSを購入しました。 マイナー車種+マイナ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
新しい親父のクルマです。 ACV30カムリからの乗り換えになります。 この車も程々( ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
雪国に住んでいますので、雪道でもそこそこ走れる大型のFFセダンばかりを乗り継いでいました ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
カムリグラシアセダンからの乗換え候補を(中古市場で)探している時に、この真っ赤なイプサム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation