• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI。の愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2015年10月4日

ステアリングエンブレム貼り替え→エンジンヘッドカバーへ貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつだったか忘れましたが・・・

画像の物を購入してきました。

Valentiさんのステアリングオーナメントプレートです。

色は、室内のメーターカラーと合う様にフレアレッドにしました。

丁度、特価品だったものでついつい買って・・・(笑)


2
いままでは、この様な仕様になってました。

HASEPROさんの マジカルカーボンネオ ステアリングエンブレムが装着されていました。

コレを剥がして、貼り替えようと思います。
3
いきなりですが、完成~♪

赤い色がメーターパネルと合う様に・・・なったんじゃないかな?

今回は、コレにて終了。
4
と言って終わる訳が無く、剥がしたコチラのステアリングエンブレム、再利用します。

時代はエコなんですね。
5
剥がした先程のカーボンエンブレムを今度は・・・

エンジンヘッドカバーに付いているトヨタマークに貼り付けました。

(ちなみにこのエンジンヘッドカバーはイプサム用では無く、自分はカムリ用の物を使っていますが、基本的に文字色が違う程度でほとんど変わりは無いです)

元々はステアリングエンブレム用なので、ピッタリと合う筈も無く、若干ハサミを入れる必要が有ります。
6
エンブレムにハサミを入れる箇所は・・・

緑色で示した部分に、ちょっとだけ。

赤色で示した部分に、少し大きめに入れます。

大きめに入れると言っても、1ミリ位小さくする程度。

現物に合わせて、ちょこっとづつ切っていくのが無難です。

今回はハセプロさんの物を使いましたが、イプサムのステアリング用として売られている物であれば、ちょこっと加工すれば取り付けられると思います。
7
貼り付ける面が曲面になっており、Rがきついので瞬間接着剤を使って剥がれないようにしました。

なので、もう後戻りできない仕様・・・。

接着剤乾燥後、エンジンヘッドにカバーを戻して終了です。

『誰がこんな所を観るんだ?』と言われれば・・・

『う~ん・・・』ですが、完全な自己満足レベルです♪

でも、ちょっとしたカーボンのアクセントがGood!
8
作業時総走行距離:154,800キロ

今回は、この様な内容でお届けしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

錆の処置

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度: ★★

コンプレッサー添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジェイドのヘッドライト、劣化し過ぎ。凄い状態ッス。」
何シテル?   04/21 22:26
ムラサキのホンダ・ジェイドRSと、白いトヨタ・MR-Sを所有している「NORI。」と申します。 元々は、カムリグラシアセダン一本で色々楽しんでいましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nori's 1998 Toyota Camry 
カテゴリ:Car Domein
2008/11/22 21:44:32
 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
トヨタ・イプサムからの乗り換えで、ジェイド・RSを購入しました。 マイナー車種+マイナ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
新しい親父のクルマです。 ACV30カムリからの乗り換えになります。 この車も程々( ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
雪国に住んでいますので、雪道でもそこそこ走れる大型のFFセダンばかりを乗り継いでいました ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
カムリグラシアセダンからの乗換え候補を(中古市場で)探している時に、この真っ赤なイプサム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation