• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月19日

2度目の救急車


 3年前の正月仕事中の事故で(頭上から鉄のパイプが落ちてきて背中に当たり)脊髄損傷になり年金生活の身となり
毎日家でゴロゴロしていたのですが・・・
脊髄損傷になると健常者に比べ体温調整が正常にできず病院を退院して隣の更生ホームに入所している時は1日中
エアコンの効いた部屋に入っていたのですが(他の病気の人の部屋は夜12時から午前7時まで部屋のエアコンが止まる)更生ホームを退所して家で生活するようになると夏に限って風邪をひき(バカだから夏風邪をひくのかと最初は思っていたのですが)毎年夏になると2,3回風邪をひくので(暑いのでエアコンをかけタオルケットを軽く羽織るだけだったのが原因か?)これはやはり体温調整が正常に機能していないせいではないかと思っていた矢先に夜中から体温がどんどん上がり明け方5時ごろ39度6分まで上がり下がる気配がないので119番に電話をし救急車に来てもらうことになり、2度目の乗車経験をする羽目になりました







 
ストレッチャーに寝ている間に行き先が決まり近くの総合病院に行くことになりました 検査(RT,CT)の結果肺炎と診断されベッドに移されて昼まで点滴を受けていました









alt


その為「スティーブンス男爵号」退院後の交換部品部分を含めてもう一度全体的にコーティングしなおそうと



この日(8月6日)コーティング屋さんの所に持っていく予定が(本当は7月30日だったのが当日雨で8月6日に
延期になったのですが・・・)病院に1日入院する羽目になったので8月13日に変更してもらいました(検査からベッドに戻る途中お店に事情を説明しお互い都合の良い日を選んで)

下の画像が事故後コーティングし直した「スティーブンス男爵号」です


alt


alt


alt


alt



 観察眼の鋭い方は気づかれていると思いますが・・・



 



 



  <BEFORE> 


alt


alt


alt

 


 





上の画像の絵は火の鳥(不死鳥)事故後無事変わりなく(修復歴等の前科付かず)再生したのを記念して・・・




  <AFTER>


alt


alt


MTMのF-Cantronic (Generation
II)をつけてフロントを2.5㎝、リアを2㎝下げました
最低地上高は11.5㎝なので車検上は何の問題もないはずです
わずか2.5㎝ですが車高が下がると車が引き締まって見えますね (’-’*)

(以前SUV系に乗ってみたくてSH5,9のフォレスターに乗っている時クスコの車高調で6㎝下げ乗り降りしやすくしたのですが・・・下げないと車椅子と車の椅子との段差がひどく乗り降りの度に手すりを使って体を引き上げるのですがかなり腕力が必要なので正直疲れます・・・本当は他の車、景色等を見下ろして観ながら走りたかったので車高を下げたりしたくなかったのですが・・・健常者がSUV系の車を車高調で車高を下げる人はどういう考えでされるのか理解に苦しみます だったらワゴンかミニバンにすればいいのに何のためのSUVなんだろうと・・・それとも足が短いから?)
あとはアルミを21インチ(諭吉さんが来てくれる予定がないのでいつになるやら・・・年金生活者ですから (´`)=3)にすればエクステリアで弄るところはないですね (リアスポイラー等のカーボン化等には興味ありません黒色の流線型のこの車体にはじゃまだし、この流線型が気に入って買ったのに・・・(人それぞれ好みがありますから・・・) うーん ディフューザーも弄って・・・(いかん、いかん諭吉さんもいらっしゃらないのに・・・妄想が・・・点滴が足りなかったか?)
インテリアはカーナビを何とかできないかと思案中です(ポータブルタイプの楽ナビをダッシュボードに吸盤で取り付けていますが・・・)なんとかDVDレコーダーの部分に1DINナビを取り付けられないかと…自動車業界で最悪のMMI.MMSをどうにかしてほしい かって評判の悪かった欧州車のナビですがイタリアのマセラティ、フランスのプジョー、同じドイツの同じグループのゴルフ7等新しく出てくる車(ベンツもつい最近出たSも)はどんどんタッチスクリーン化しているのに,数字をテンキーで打てるボルボやベンツはまだしもアウディは数字もダイヤルを回し続けなければならないシステム(電話検索などは昔の黒電話を思い出してしまいました)を変える気が無いようで他メーカーに差を付けらるばかり(アウディのナビ担当の技術者は他の自動車・電機メーカーの製品を調べているはず 他のメーカのナビと使い比べればダイヤルシステムで数字の設定もしているのがいかに古臭い過去のシステムだとわからないのかなぁ このナビさえどうにかできればS7は良い車なのですが、ただあと300キロ軽ければ・・・)


































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/19 22:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やってしまった後で言い訳や後悔、陳謝する事をなぜしたのか?
あの10分は歯痒くてならなかった。
(あと手を使って相手のユニフォームを引っ張たり相手の攻撃を
邪魔するのは見ていて見苦しい。悪い風潮が日本にも根付いてしまった。 (;´д` ))」
何シテル?   06/30 11:30
averuです。よろしくお願いします。 好きなもの(事等)   女 性、賭け事、アルコール 嫌いな物(事等)  黒いものを白くし、白いものを黒くする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2度目の救急車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 22:17:15

愛車一覧

その他 ネコ ヴィー (その他 ネコ)
Egyptian Mau
逆輸入その他 その他 奥女中「春日局」 (逆輸入その他 その他)
OX 部屋用
逆輸入その他 その他 愛人流星号 (逆輸入その他 その他)
OX NEO-Plus
アウディ A6アバント (ワゴン) 間男6号 (アウディ A6アバント (ワゴン))
最初はAH3(白豚3号)を軽くぶっちぎった35GT-Rを 購入する予定でカタログ等とりよ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation