• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月28日

歯が痛い!

昨日朝起きてから右下奥歯が痛いんです。じっとしてても痛い。

食べ物を食べることはもちろん、冷たい飲み物も凍みる・・・。そのまま歯科医院に行けば助かると思ったんですが、仕事で行くことも出来ず、バ○ァリン飲んで一時しのぎで、1日なんとかかんとかで過ぎさせることが出来ました。
そして今日歯科医院に行ってきたんですが、先生曰く「歯槽膿漏ですね!虫歯は1本もありません。」

”歯槽膿漏!!”
まさか自分が、なっているとは思っていませんでした。
TVCMの中の世界ぐらいにしか、軽く思っていませんでした。

”まさか歯を抜くんでは!”
と思っていたんですが、「治療で直りますよ」と先生に言われて半信半疑なんですが、これから何日かかるか分かりませんが、通院に通うことになってしまいました・・・。

今までちゃんと朝晩はを磨いていればいいだろうと思っていたんですが、私の歯が甘かったんですかね!!



ブログ一覧 | 出来事ネタ! | 日記
Posted at 2006/08/28 20:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人の妖怪ウォッチ
morly3さん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

ワンちゃんが7歳になりました。
ターボ2018さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2006年8月28日 20:59
歯磨きの時に歯茎もちゃんと磨いてました?
歯しか磨いてないと、やはりしそーのーろーになりやすい用です。歯茎にも刺激を与えないと…
早く回復することをお祈り致します。〔(/-o-)/〕
コメントへの返答
2006年8月28日 21:07
ありがとうございます。正直なところ、歯茎も一緒にマッサージっていうようにやってはいるんですが・・・。現実はダメなんですよね!
今は、早く直るよう通院頑張ります!?(^-^;
2006年8月28日 22:36
しそ-の-ろ-も痛いんですね。
気をつけよっと。
歯に痛みはありませんが、長い間、歯医者に行ってないんで心配です。
でも行くのが、嫌!!
コメントへの返答
2006年8月29日 9:10
私も5,6年ぶりでした。その時は、親不知を抜きにいったんですが。
歯が痛いのは、ガマンしにくいですね!
2006年8月28日 22:45
いそーのーろーではないんですね(笑)
日頃の歯磨きと気合で自分は血が出るくらい
磨いてます!
32年間虫歯は一度も出来たこと有りません!
歯磨きは塩が一番みたいです。。
コメントへの返答
2006年8月29日 9:12
私も虫歯は、子供以来出来てないんです。知り合いの看護士曰く虫歯出来にくい人は、シソーノーローになりやすいって・・・。ホントかなぁ!?
2006年8月28日 23:30
現在歯科医院に通っています^^; 歯槽膿漏なら最初は歯石の除去から始まるでしょうねぇ~ 6回ぐらいかかりますかね? それから歯茎の下(これが痛い)の治療を6回ぐらいですか?
虫歯なないのであれば・・・ 治療している椅子では、さすがに居眠りできません(笑)
コメントへの返答
2006年8月29日 9:13
モミジさんは、シソーノーローで行かれたことあるんですか?レーザー治療ってのが、痛かったです。あと何回行かなければならないか!!ちゃんと通院しようと思います。
2006年8月29日 1:35
そうですか。
お気の毒です。
歯槽膿漏はなっている人が結構いるらしいですね。
隠れ歯槽膿漏みたいな人が・・・。
自分も気をつけます。
コメントへの返答
2006年8月29日 9:15
これは気を付けた方がいいですね!私は気を付けてたつもりがこの結果になってしまいましたが・・・(汗)

将来は、前部歯が無くならないように頑張らなければ・・・!
2006年8月29日 14:54
私も20歳の時の歯医者で、
歯はよく磨けているけど、
歯茎がぼろぼろだと言われ、ブラッシング指導をうけました。。。
それ以降歯茎のトラブルは少なくなりましたが・・・
歯の痛みも痛いですけど、
歯茎も痛いですよね☆ ̄(>。☆)
コメントへの返答
2006年8月29日 17:31
5,6年前親不知を抜いたとき、ブラッシングの指導を受けたはずなんですが・・・(汗)歯の痛みは、ガマンしにくいですね!つくづく思いました(^-^;
2006年8月29日 21:58
頭やお腹が痛いのは少しくらい我慢出来るけど、歯の痛いのは(>_<) それが嫌で、半年に1回歯科検診に出掛け、歯石除去やブラッシング指導を受けてます。
歯槽膿漏が完治しても、年に1回は歯科検診! お出掛け下さい(^_^)
コメントへの返答
2006年8月29日 22:10
そ~なんですか!やはり歯石取りは1年の間に行くべきなんですね!私は気にはなっていたんですが、今の現在までほったらかしでした(汗)これから、歯槽膿漏の治療が始まるんですが、完治!?しても歯科検診は、行こうと思いました。(^O^)/

プロフィール

「あれっ⁉画像が•••(^^;」
何シテル?   08/02 13:09
はじめまして、H18年3月にみんカラ発見 現在、エスティマ50に乗ってます 家からは、え~おっさんやから落ち着いたらと言われてますが、 細々と頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HN改名(・.・;)母子順調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 06:05:16
Flag counter 
カテゴリ:スタイルシート
2010/07/01 10:19:59
 
amon 
カテゴリ:アフターパーツメーカー
2009/02/12 21:36:11
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
いつかはクラウン❗️世代でしたので、乗っちゃいました。(笑)
ホンダ CBR1000RR センダボ (ホンダ CBR1000RR)
この歳になり、また乗り始めました♪ リターンライダーでの2台目です。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ズバリ、リターンライダー❗️ ガムギアトレインがたまらない❗️
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
H18年4月よりみんカラやってます。H22年11月~エスティマ1本で(ノーマル+α)細々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation