• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

needlessの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2013年9月22日

フロントバンバー塗装&カーボンシート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日AXISグリルを加工/装着しましたが、何か物足りなさ(大人しさ)を感じ、フロントバンパー開口部をマットブラックに塗装しました。(100km離れた実家のガレージにて作業)
上の写真が塗装前、下が塗装後です。
ナンバー左右も塗装するつもりが、手抜きでカーボン風シート貼り付けで済ませてしまいました。
2
まずはマスキング。新聞紙で簡単に済ます。
プライマーを噴いて、サフ掛けしとうと思いきや、リアバンパー塗装で全て使い果たしてしまい、サフ抜きで上塗りすることに...
3
サフが無いのでプライマーを3回重ね塗りし、いざ上塗り。
こっちもスプレー缶420mlを一本半ぐらい使いました。
4
乾燥後マスキングを外すとこんな感じ。
まずまずかな。割と綺麗に仕上がった感じ。
5
ナンバー左右部は手抜きでカーボン風シートを貼り付け。
平面なので貼り付けも楽ちん。
6
L字メッキモールを追加して、取り敢えず完成。
あとは、フロントプロテクター上部にメッキモールを付けるかどうか。
メッキだらけになってくどい気もするが、あっても邪魔にならない気も。
暫く考えることにします。
7
斜め前から。
8
引くと違いが良くわかりません(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【サイドスポイラー取付】穴あけたくないから半ばムリヤリ付けてやる

難易度:

【フロントスポイラー取付】両面テープぺたぺた

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

サイドスカート装着計画episode6

難易度: ★★

サイドスカート装着計画episode4

難易度: ★★

サイドスカート装着計画episode3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月23日 10:34
こんにちわ!

塗装できるってスゴいですね!(´・ω・`)
黒とメッキ部分が締まって見えてカッコいいです!
コメントへの返答
2013年9月23日 10:46
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
そう言って頂けると光栄です。
これからもよろしくお願いします!
2013年9月23日 20:56
どーもです

すごいですね

綺麗ですね

僕はそこまでやれません
コメントへの返答
2013年9月24日 7:05
おはようございます!コメントありがとうございます!
20年ぐらい前レガシーに乗ってた時にモール類を全てボディ同色に塗装した経験がありますが、それに比べたら一部塗装なので比較的簡単ですよ♪
これからもよろしくお願いします。
2015年8月14日 21:49
センス良いですね〜
視覚効果的なカスタムは私も大好きです(^^)
コメントへの返答
2015年8月15日 9:14
AK-47さん、コメント有難う御座います!
とんでも御座いません。下手な横好きって奴なのです(汗
現在は前後バンパーを交換してしまったので若干仕様が変わっております。
これからもどうぞ宜しくお願いします♪

プロフィール

「@B-Flora さん、こんばんは。
いつもブログを楽しく拝見させていただいております!
B-Flora さんも体調崩されないよう、ご自愛くださいませ。
これからもどうぞ宜しくお願いします♪」
何シテル?   02/13 20:15
needless です。よろしくお願いします! 2013年7月3日に納車となり、少しづつではありますがドレスアップをしております。 極力お金を掛けずコツコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン エアーミックスアクチエーター不具合と暫定対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 20:23:18
パワーキャッツさんのランボルギーニ カウンタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 20:28:47
K'sの、【らんぼるぎぃ~に!??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 06:17:09

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産ノート(E12)MEDALISTに乗っています。 シンプル&スタイリッシュに DIY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation