• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち@三菱好きじゃけん☆のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

牛骨リベンジ!またまたトトリプチドライブ編♪

牛骨リベンジ!またまたトトリプチドライブ編♪
日曜の夕方は早めの晩酌がいいですねw

梅雨真っ只中ですが今日は晴れ♪

って事でドライブへGO!!

行き先は・・・またまたトトリwww




前回のトトリドライブの時はガス欠のため途中止め↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/196132/blog/30278379/
で気になってた境港方面に行けずでして・・・。
それに倉吉にはやり残した宿題が残ってるのです。
それは何か?牛骨ラーメンの有名店・いのよしさん攻略戦ですw
前回行ったときに周辺をぐるぐるさまよったあげく発見できず。
その反省を活かさずにまた行き当たりばったりで突撃www
https://minkara.carview.co.jp/userid/196132/blog/m201301/


しかーし、今回はグーグルマップが更新されたおかげかピンポイントで発見w



しかーし、たどり着いたのは10時半w
開店まで1時間もあるし仕方ないので周辺の駅や公園のCPを獲りに。
でもまだ20分くらいあるけど仕方ないな…って行くとすでに営業してたww
しかもすでに結構なお客さんが!さすが人気店!!



ピリ辛の大盛りもやしトッピングでいただきます♪
こりゃ美味いぞ~、前回食べたお店も美味しかったけど全然美味いわ!!
はるばるこれだけのために来た甲斐がありました。
食べてる最中にもう行列ができるくらいの人気で早く来てよかたわー。
また食べに行こー!ひさびのヒットにご満悦で店を後にします。



その後は9号線を境港方面へ。
信号もないし海沿いの道は途中で風車があったりとなんだか外国みたい。






道中、道の駅に併設された青山剛昌ふるさと館へ
http://www.gamf.jp/
コナンの作者の青山さんはトトリ出身なんですねー。
そのうち津山にもナルト記念館とかできるといいな、見たことないけどw



そして恒例のソフトクリームはもちろんスイカ味w



駐車場の隅にはスイカが生えてる`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コレって演出?それともマジで生えてたのか謎は深まりますw





そしてお次は米子鬼太郎空港へ。
地元とはいえこの斬新なネーミング・・・。
津山もB`z公園とか作ればええのにwww



空港のそばにはこんな場所が!
このマークはいったいなんでしょー??



正解はメロディーロードでしたw
トトロの時は分からなかったニブイ自分ですが今回はなんとなくわかった!
地元民に後ろから煽られたので50kmキープは難しかったんですが雰囲気はなんとなく。
でも看板なかったら完璧に気づかなかっただろうな・・・。



境港で魚でも買おうと思ってたらCPあるしw
って思ったら予想外のタワーキター!
近くでは香川のゴールドタワーか神戸のポートタワーまで行かなくてはと思ってたw
まさかのタワー初級をげと♪いやー、トトリ来てよかった~。



鳥取県立 夢みなとタワー
http://www.yumeminatotower.gr.jp/
てっぺんの帽子はどうやら船のようですw

まさかのバッジげとにテンション↑
ってことで宍道湖回って帰ろうと思ってたんだけど満足したので帰宅w

アレ?米子道を走ってくる見慣れた車が・・・。
ユメタマくん登場`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
いったいどこへ行くのかと思ったらハイタッチすることなく消えて行ったwww

そして地元まで帰ってきたら米子にソードくんはけーん`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
二人ともボクのいる時に来てくれたらよかたのにー、残念。

でも今回のトトリの旅では4人とハイタッチ!熱いな米子!!
まぁ一人はウチの近所でw
もう一人はコナンの近所でww
ひとりはイオンの近所でwww
最後の一人はタワーの前という・・・奇跡ですなwwwww

牛骨ラーメン美味しかったしまた徘徊しに行きます♪
次回はあおいちゃんが出現するかな?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!





Posted at 2013/06/30 19:42:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年06月24日 イイね!

おかげさまで3周年♪岡菱会肉祭りぱーちー in T.H.I!!

おかげさまで3周年♪岡菱会肉祭りぱーちー in T.H.I!!6月と言えば?梅雨??
いやいや、ウチのすぽばの誕生月ですw
それと忘れちゃいけない岡菱くんの誕生日www

今年6月で満3歳を迎えました♪
これも参加してくれるメンバーの皆様のおかげです。
3周年オメデトー、アリガトーw

メンバー以外にもいつも遊んでくれる方もいます。
イイ仲間に恵まれて幸せだなぁ・・・。
今回のオフは特にそれを実感したのでした。
遠くから戻ってきた人やまさかのサプライズ参戦など!



・・・の前にしばし宣伝ですw

岡山で三菱オーナーが集って遊ぶ★Mitsubiishi Owner`s Okayama★
通称岡菱会でお馴染みですね、このたび3周年を無事迎えれました。



メンバーもついに100人突破ー!
友達100人・・・できましたwww
ここまで長かった・・・平たんではない道のりでしたが喜びも格別です。



みんなありがとう、今後とも岡菱会をヨロシクであります♪
まだまだ新規メンバー様募集中であります。
いろんなオフ会やってますので気楽に覗いてみてくださいね!
ジャンルも三菱車なら関係ナシ、年代も下は10代~60代と幅広いです。




https://minkara.carview.co.jp/group/mmcokayama/
↑参加するをクリックw
末永くヨロシクなんだからねっwww








ハイ、通常のレポに戻りますw

明日は3周年肉祭り。
前夜祭しよーって若者が土砂降りの中我が家へやってきた。
恒例のお宅訪問ショットパジェロ編ですw
オーナーはユメタマくん。最近乗り換えたので初お目見えです♪
やぱパジェロでけーわ・・・音もド迫力だしいろんな意味でスゴイな!!



そして主役のゴーくんもいらさーい!
わざわざ洗車してきたそうで土砂降りの中お疲れさまw
みんな揃ったので近所の王将で晩御飯♪



帰ってからは宅飲みダラダラタイムですw
ももクロのブルーレイ見ながらユメタマくんの差し入れを食す。
え、それ明日の分?まぁちょっとぐらいええじゃろー`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
そして夜はふけていくのでした・・・。




そして翌朝。晴れ予報のはずが・・・雨降ってる!
そして現地も降ってるそうな。ヤバイ、どうする!?
でも準備は完了してるしやるしかない!!
って事でさわやかな飲み物でテンションUP↑
パジェロの助手席快適~♪



ボクが到着する頃には止むはずだと予言してたらマジでやんだw
まさに神がかってるな、持ってます自分www
でも30分ほど遅刻したのでみんなにブーブー言われました、さーせん・・・。





いやー、今回もたくさんお集まりいただきまして感謝です♪
BBQは人数多い方が楽しいもんねー。



さっそく会場設営します。
人数多いからサクサクっと。
テントやテーブル貸してくれた皆様ありがとう♪
やぱキャンプ慣れしてる人がいると助かります。



火おこししてくれてるももさんw
いつも来てくれてありがとうございます♪
しかもいいもの差し入れいただいちゃって。またお願いしますwww



ちょっと熱入れすぎてチタンカラーにw
今日片付けしてたらすでに錆錆でしたがwww



暑い中焼き係してくれたみんなもありがとう♪
あ、ボクもちゃんと焼いてました、酒飲んでるだけじゃありませんよww

って楽しく肉焼いてたら青いえぼ天がやってきた・・・。
アレ?えぼ天??もしやアレは・・・?
あのブルーライトニングはアレに間違いない!!










そうです、イギリスからやってきた水島生まれのイギリス育ちの帰国子女!



その名はFQ400 オーナーさんは広島の蒼き稲妻じゃけんのーさんです!!



おや、どうやらココは海外のようだ・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!





なんと体験試乗までさせてもらいました♪
もちろん助手席ですよ、飲酒運転はしません。
法定速度内の安全うんたんでしたがその性能の片鱗は感じることができましたw
いやー、まさかの登場にあっという間の帰宅と相変わらず男前すぎるwww
なかなかゆっくり話す機会がないのは残念ですがわざわざのぞいてくれてありがとうございます♪
今度はゆっくり呑みたいですねww



颯爽と去っていくFQ400 エキゾーストがめっちゃしびれた♪








まッつんさんもニューアイたんで参加してくれました♪
ノーマルとは違うのだよ・・・って違いが判るかな?シャコタンのぞくw




スワさんトッポはバイナルがリニューアル♪
黒にはこっちのが似合うねー、こんなのだったら貼ってみたいかも?



理樹ちゃんのふぉるくんもバイナルがリニューアル♪
相変わらずド派手路線ですwww
でもカコイイんだなー、コレが。よく似合ってます。
他にもいろいろ変わっててかなーりイカツクなってますw



そしてakiにーさんのバイナルもリニューアル・・・。
なかなか素敵なステですねー、うん。
ノリのイイ奥様であることを祈ります`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!




これだけ集まるとグループ20人狙えるんじゃね?
ってハイドラユーザー点呼とってみたらちょうど20人w
って事でみんな同時にハイドラ起動www
みんなグループバッジとれたー!って言ってるがウチの無反応ww
後から見てみたら前にオートメッセですでに獲ってたみたいwwwww



ちょっと休憩して小腹も空いたしBBQ再開。
っても締めの焼きそばだけどw
トミーからもらった亀八の味噌が大好評でした♪



そしてデザートはス・イ・カ♥
理樹ちゃんが持ってきてくれました。
スイカ割りやろーって事でw



はいはい、もう一歩前で振り下ろしたらソード割りの完成w
血しぶき飛ぶ前に無事方向転換成功!目標は外したけどwww



まぁなんだかんだで無事割れましたw
甘くて美味しかった♪



そしてさらなる締めはティラミスですw
お祝いごとにケーキは欠かせないな!



って事でランダースくんがコストコで買ってきてくれた1kgティラミスw
でもこれだけ人数いたらペロッと食べっちゃったねー。
次回は罰ゲーム用にもう1個お願いしますwww



ハイ、あーんして♥
こんなリア獣なヤツの顔面にケーキをおみまいしてやりたいぜ!!
って感じでほのぼの終了、時すでに19時前とかどんだけ遊んでんだwww

他にもはるばる千葉から帰ってきてくれた如月くんがピーナツや鯛饅頭買ってきてくれました。
ピーナツはボクが酒のあてにもらって帰りました、アリガトw
他にもyakuちゃんが例のましまろ(今回写真撮り忘れた・・・無念)くれたり
イユちゃんも美味しいお菓子買ってきてくれたりといろいろ差し入れいただきました。
他にもあったかもだけどちょっとこれぐらいしか憶えたなくてさーせん、酔っ払いなものでw
いろいろいただけるのはもちろんウレシイんだけどわざわざ県外から参加してくれるだけでも十分ウレシイです!普段会えない人と遊べるだけでもプライスレス♪
べーしゃんやさがらくんも途中のぞいてくれたりとウレシイサプライズも連発だったし。
あ・・・AIくんは来てくれなかったなぁ~、サミシイのう。岡国に負けたw
そうそう、帰りはあおいちゃんの赤い稲妻・GTOの助手席で帰宅w
せまっ!とか思いながら乗ってて気づいたら高梁で気づいたら自宅でしたwww
アリガトね、また乗せてねー、贅沢言わずに静かに寝てるから`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

また機会があればみんなで一緒に遊びましょ!皆様ご参加アリガトーゴザイマシタ!!

次回は高梁でタライのパフェ食べに行くオフやります`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2013/06/24 21:50:05 | コメント(26) | トラックバック(1) | 岡菱会 | 日記
2013年06月09日 イイね!

ハイドラ・因美線を制覇セヲ!トトリプチドライブ編♪

ハイドラ・因美線を制覇セヲ!トトリプチドライブ編♪




皆様ごきげんよー!ハイドラやってる?w

先日10000kmポストも達成しますますハイドラ熱上昇♪

ってことで新たなバッジを求めてちょっとトトリまでww







日曜なのに朝早くから目覚めてしまったのでとりあえず出発。
ドコ行こうかな・・・そうだ、トトリへ行ってみよう♪
って事で道中まだ獲ってない因美線の駅を攻めながら行くことにw



因美線は津山~鳥取間を結ぶ超ローカル線です。
山の中ばかり走ってるので赤字路線まっしぐらww



もちろん電車ではなく汽車ですw
しかもほぼワンマン車両。田舎の景色に溶け込むなぁ・・・。



駅はほぼ無人駅w
しかも木造のレトロなのがあったりと田舎の旅満喫できます。
ちなみにココ↑はまだ津山市内だったりしますwww
昔寅さんの映画のロケが来たって言ってたなぁ~。



山の中を走ってる=険道クエストですw
ハイドラやってると恒例の険道なんですがここもかなーり狭い。
あまり通りたくはないけど通らないと超大回りになっちゃうので突撃です。
まぁ基本山奥なのであまり車は通らないんですが今回はブラインドコーナーで出くわしたwww



なんとか無事に峠を通過した後は各駅停車の旅ですw
53号線のトトリ側は交通量が少なくのんびりしたもので。
並走してる鳥取道(暫定無料)ができてからすごく速くなったし便利になりました。
その分下道は過疎に拍車がかかってるようで数少ない店も行くたびに減っているというwww
で因美線の終点鳥取駅に到着。
その後近辺のCPを獲ってから目的地へ移動です。



↑画像はイメージですw
鳥取城は現存していません。



空港めぐりも恒例ですw
こうしてみると各地の地方空港って似たような建物が多い気がする・・・。





そしてついにやってきました本日の目的地・かにっこ館です。
え?なんでそんなトコ??そりゃ新たに追加された水族館のバッジをげとするためですw



中にはこんなカニがいぱーい♪
・・・いるらしいです。CPだけ獲ったら帰ったから詳細不明`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
カニ食べて帰りたかったけど時間早くてまだ開店してなかったという・・・。
帰りは貧乏ランプが点灯したので鳥取道に乗って寄り道せずに帰りましたw


エコ運転で帰宅の途中にアレ?なんか派手な車がいたな・・・。
せっかくなのでUターンw
アレは絶対アレに違いない!一瞬だったけど間違いない!!



               ・



               ・



               ・



               ・



               ・








どーん!ミクさんキター!!



一瞬ヒドイいたずらなのかと思ってたら違いましたw



よく見たら落書きってレベルじゃないもんね、手書きの痛車だw
いやー、こんな田舎(黒尾峠手前のあたり)でいいもの見れました♪

楽しいハイドラドライブだったんだけどひとつ残念なことが。
トトリってハイドラ起動してる人が全然いないw
途中ひとり見かけたくらいで・・・津山の方が活発だぞwww
地元では最近ちょくちょく見かけるようになってウレシイんだけどテリトリーが・・・。
なわばりパトロールに精を出さねばなりませんな、仕事中に`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

今度岡山でハイドラのオフ会とかやってみたいんだけどどうかな?
やったら来る人手挙げてー!!
呼びかけたけど反応がない、どうやら屍のようだ・・・って展開は避けたいものですw

Posted at 2013/06/09 19:42:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation