2007年11月06日
何の連続かと言うと、ゾロ目&連番です。
モーターショー帰りの東名でゲット!
高速でしたけど、停まって撮影できました。
もちろん、路肩に停車なんて危険な事はしませんよ~。
走行中の撮影は避けたかったので、場合によっては東名を降りなきゃダメかな~?なんて思ってたんですが、残りの距離と高速の案内板をにらめっこしながら計算した結果、中井PAが丁度良さそうだって事になりました。
で、計算を信じて走行した結果、ゾロ目の800m手前で中井PA到着!
PA内を回ること数周で、ゾロ目ゲットとなりました。
さらに100m走ってキリ番もゲットです。
ウチのMPVも、1年半にしてようやく5ケタの大台に乗りました。
相変わらず、走って無いなぁ~(T_T)
1か月平均、555.55555・・・km!ここでもゾロ目ゲットでした(笑)
Posted at 2007/11/06 21:15:24 | |
トラックバック(0) |
MPV | クルマ
2007年10月16日
1年が経ったと言っても、みんカラデビュー1周年でも、納車1周年でも(どっちもとっくに過ぎてるし)ありません。
ちょうど1年前の今日は、LED弄りデビューの4灯化した日なんです。
今まで、ボチボチと弄って来ましたが、自分の中では4灯化が一番思い出深い弄りですね~。
拙い半田技術で施工しましたが、LEDも切れずに頑張ってくれています。
未だに、町で遭遇する4灯化されていないLYを見ると、『4灯化して良かったなぁ~』ってつくづく思います。
4灯化以上に思い出深い弄りが、今後登場するかどうかはわかりませんが、楽しく弄って行きたいですね~。
Posted at 2007/10/16 22:01:11 | |
トラックバック(0) |
MPV | クルマ
2007年10月10日
私が通っている会社は、普段祭日は休みじゃないんです。
でも、今回は10日が休みだったので、珍しく3連休でした。
折角の3連休だったので、遠出こそしませんでしたが、お祭りに行ったり、弄りもやらせてもらえました。
先日、リヤA/Cパネルのチップ打ち替えで味をしめたので、今回は一気にやっちゃいました。
やった所は...
前後PSDスイッチ、AMB.TCS.AFS各スイッチ、フロントA/Cパネル、ナビパネルです。
ケロタン少佐殿、885KAMOMEさん、くろぐろ23Tさんの整備手帳のお陰で、悩む事無く作業が進められました。
ありがとうございました。
作業に夢中になって、あまり写真が撮れませんでしたが、良かったら整備手帳をご覧下さい。
リヤPSDスイッチ
フロントPSDスイッチ
AMB.TCS.AFS各スイッチ
フロントA/Cパネル
ナビパネルvol.1
ナビパネルvol.2
Posted at 2007/10/10 22:42:21 | |
トラックバック(0) |
MPV | クルマ
2007年09月15日
IE系ブラウザで見て下さい。
PWスイッチに引き続き、イルミLEDの打ち替えをしました。
場所は、リヤA/Cパネルです。
PWスイッチは、白でやりましたが、今回は青です。
でもその前に、液晶表示反転の方から。
この夏、とても暑かったせいで、リヤA/Cを使う機会が多かったんですが、カミさんから...
『夜は、液晶表示が眩しい』
と、クレームが付いたんです。
以前に、フロントのマルチディスプレイの表示を反転してあったので、リヤもやるか~って事で、今回の弄りとなりました。
お次は、イルミ!
とうとうチップLEDの世界に足を踏み入れました!
本当は、壊れた時のリスクを考えたら、スイッチ単体から行く所なんでしょうけど、今回はたまたまリヤA/Cパネル液晶表示の反転でユニットを分解中だったので、ついでと言うことでチャレンジしてみたんです。
チップLEDを打ち替えてみて思った事は...
『もっと早くやってみれば良かった』
でした。
以前、ダミセキュを作る時に、試しにチップLEDを半田付けしてみたんですが、半田ごての問題もあり、一瞬でチップが逝ってしまったせいで、変な苦手意識があったんですよね。
ですので、皆さんが続々とチップを打ち替えている中、手元にチップがありながらも、二の足を踏んでいたんです。
ですが、今回上手くいったお陰で、他の所のチップも一気にやっちゃおうかな~なんて気持ちになりました。
写真を撮り忘れてしまったので、手抜き気味になっちゃいましたが、整備手帳です。
リヤA/Cパネル液晶表示反転
リヤA/CパネルチップLED打ち替え
さ~て、追加でチップLEDをポチらなきゃ!!
Posted at 2007/09/15 22:03:47 | |
トラックバック(0) |
MPV | クルマ
2007年09月13日
この時以来の弄りネタです。
メッチャ久しぶりです。
だって、暑かったんですもん!
ようやく涼しくなってきたんで、ぼちぼち始動しま~す。
で、何をやったかと言うと、既に大勢の方が施工されている、パワーウィンドゥスイッチのイルミLEDの差し替えです。
今後の準備運動としては、ちょうどよい手軽さですね。
LEDを差し替えるだけですから。
と言いつつも、久しぶりの半田作業だったので、ハナクソ半田になっちゃいましたけど(苦笑)
簡単ですが整備手帳はコチラです。
整備手帳には載せてませんが、助手席側も同時に交換しました。
さ~て、次はチップにチャレンジしようかな~!
Posted at 2007/09/13 22:33:49 | |
トラックバック(0) |
MPV | クルマ