• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DERA@GVBのブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

PC、やばいっす。

昨日も書きましたが、ウチのボロPC。
なんかダメみたいですね(T_T)

恐らくだいぶ根が深いところまでやられているようです。
少し前まで全然大丈夫だったんですけど・・・。
昨日夜遅くまで色々と奮闘したけどダメでした。

なので、最後の手段。
「OSの再インストール」です(-_-;)
今はサブのノートPCで書いているのですが、同時に全てのデータを外付けHDDに移し変えている途中です。
しかも何か遅いし・・・何時間かかるのやら・・・^_^;


心当たりは・・・間違ってHTMLの迷惑メールを開いてしまったくらい!?
でも、アンチウイルスソフトも万能じゃないですね。
ある程度は注意して使わないと。勉強になりました。
Posted at 2006/09/18 14:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ネット関連 | パソコン/インターネット
2006年09月17日 イイね!

今日はアキバで。

今日はアキバで。この連休も台風の影響で天気が悪く、せっかく予定の空いた明日も、遊びに行こうにもこの雨ではウエット条件で面白くないし・・・。

ちなみにこの連休は、土曜日は夕方から飲みの約束で土曜日の早朝に遊びに行こうと思ったが、あえなく寝坊(-_-;)
今朝はバリバリ酒が残っているのでムリ。
明朝しかないのですが、この雨・・・。今週はあきらめよう。


さて、今日は久しぶりにPCのグレードアップをしました。
実はMacに移行する予定があるのですが、予算の都合で先送りになりそうで^_^;
なので、しばらくは今のPCで頑張ろうかな、と思いまして最近必要に迫られているHDDの外付けを購入しました。

またまた仕事の合間に(^^ゞ色々と調べた所、最近はずいぶんと値段が下がっているのですね。
使用用途は動画編集のための空き容量なので、300Gあれば十分。それ以下でもいいくらいです。
やはり値段的にはアキバが安いようで、ちょうど二日酔いの覚めた今日の昼間に時間の空きがあったので、アキバへGO!
日曜で道路も空いているので、楽勝で着きました。

休日のアキバは久しぶりで、人の多さにとまどいながら買い物を。

んで、無事ゲットできました♪

バッファローの外付け250GのUSB2.0対応でなんと9,800円!
250Gで一万円切ってます・・・最近は安いですね。
それから、ウチのボロPCにはUSBなんて1.1しかありません。
さらにfirewire(IEEE1394?)が付いていますが、いまどきの外付けで安売りしてるのはUSB2.0が主流のようですね。
なので、これからの事も考えてPCIのUSB2.0カードも購入。確か1,000円しませんでした。

それで、取り付けたのですが今度はなぜかアンチウイルスソフトが過剰反応してまして・・・。
どうやら何かいるらしいですが、検索には掛からないし・・・。
原因究明中で動画編集もなにもできていません(T_T)
Posted at 2006/09/17 22:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ネット関連 | パソコン/インターネット
2006年08月24日 イイね!

ぜんぜん関係ないんですが。プリンタの

プリンターのお話。

私は一応かなり前、5年程前に購入したインクジェットのプリンター(あややのメーカー)を持っているのですが、普段はめったに使う事がありません。


それで、たまーに使おうとするとエライかすれて印刷されるんですよね・・・。ほとんど印刷されてないくらい・・・

多分、インクが乾燥して固まっているんだと思うんですが、最近では使おうとすると使えない、という状態が続いています。
いちおう、インクノズルの掃除という機能が付いているので使ってもダメ。何回やってもダメです。

で、結局印刷するためにはインクを買わなきゃいけないのですが、インク一式って結構値段が高いじゃないですか?だいたい5千円くらい。
旧式なので黒とカラーのカートリッジの2種類なんですが・・・。



誰かめったに使わなくてもインクがダメにならない方法?があったら教えて下さーい!(T_T)
Posted at 2006/08/25 00:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ネット関連 | パソコン/インターネット
2006年05月17日 イイね!

低スペックな

最近はずいぶんと暖かくなり、車にもPCにも厳しい季節になってきました。
で、現在使っているPCはかなり前の今となっては低スペックマシンで、
しかも、もうあちこちガタがきているようで。

昨日RAWからの画像処理をしている最中、急に再起動し始めました。
なんだぁ?とおもってケースに触れてみると、ものすごく熱い!
これはマズイと思い、作業を中止し原因を探ってみると
12月頃に電源がお亡くなりになり、それを市販のものに交換しました。
以前の物と形状の違いから冷却効率が非常に悪くなっているので、それが原因のようです。

とりあえずケース内の熱を逃がす為に考えた所、
以前使用していた壊れた電源部からファンを取り外しケースに取り付けてみました。
動作確認後に作動させてみたら、すごく五月蝿い。
でも一応、問題なく高負荷でも動いてくれていますが、耐え難いほど耳障りです。
これは早々に静音タイプに交換しなければ・・・。

あぁ、新しいPCが欲しいな~。
Posted at 2006/05/17 23:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・ネット関連 | パソコン/インターネット

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation