• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DERA@GVBのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

雨のドライブとプチオフ

今日は雨の中、ブツの受け取りのため栃木まで雨のドライブ。

首都高から東北道へ。

都内も高速も雨のためかガラ空き。

とても日曜日とは思えませんでした^_^;



今日は雨なので、ダンパーの減衰は乗り心地重視の最弱にしましたが、

舗装が悪く段差も多い首都高ではなかなかいい足の動きでした。

やっぱりこの設定がいいかも。

あまり乗らない首都高ですが、走ってる人は足の設定が難しそうですね^_^;


予定より早めに到着して、

同じGC乗りのみやさんとプチオフ。

ブツを受け取ってGC談義に・・・。



さすがGCの先輩さんだけあって色々話せて楽しかったです!

それと同時に更にGC熱が上がりました♪

大事に乗りたいですね(^^ゞ


ホントは天気が良かったらもっと楽しかったのに・・・。

しかし、オフは楽しいですね。


さて、これから部品揃えて作業作業♪
Posted at 2010/05/23 22:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年12月07日 イイね!

最後の?ドライブとプチオフ。

昨日は、

とあるブツの交換で、お友達のみやさんとプチオフしてきました!



みやさんは私がみんカラを始めるきっかけになった方です(^^ゞ

ですが、今までなかなか機会に恵まれず今回お会いするのも久しぶりでした^^;


今回はブツの交換がメインでしたが、

急遽?お互いのマシンを乗り比べすることになりました。


2台ともGC8なので、いい比較対象になりました。

それと、私の目指すセッティングの方向がみやさんと似ているので、

一度乗って欲しかった、というのもありました(^^ゞ


私のGCは前期WRXですが、みやさんのは後期STIで

そもそもベースが全然違います・・・。

特にエンジンの特性?味付けが結構違っていて、

細かい部分は弄っていても、ターボ車らしい炸裂感が気持ちよかったです^^;

ですが、やっぱり下のトルクが気になりますね。

それとブーストのタイムラグと・・・。

低回転からの加速はWRXの方がいいですね。

STIはテンション上げて回して乗ると楽しそう^^;



足は動きに拘ってセッティング中ということですが、

なかなか乗りやすそうな感じでした。

ただ、私のGCよりもフロントの逃げ感がちょっと気になりました。

乗り方かもしれませんが・・・^_^;

今回の足は純正形状でしたが、

ストリートにはやっぱり合っているみたいですね。

GCの純正形状はノーマル以外で初めて乗りましたが、

硬くもなく柔らかくもなく、いい感じでした。

それに、秘密兵器のアッパーも効いているのでしょうね。

あとは、DCデフはやはり羨ましいです。。。

フリーの動きは結構好みでした^^;


乗り比べは同乗で行ったので、

リアルタイムに感想が言い合えて良かったです。

あまり他のマシンに乗ったり、乗ってもらったりしたことが無かったので、

良い刺激になりましたね^_^;


私のGCもそろそろ冬仕様になってしまうので、

来年のセッティングの方向性も見えて良かったです♪


機会があれば、またやりたいですね~(^^ゞ


ブツの交換の他におみやげまで頂いてしまいました!

ありがとうございます(^^ゞ



そして。


今回はブツ交換オフのために栃木まで来ましたが、

せっかくなのでドライブも楽しまなきゃ!

ということで、ルーティングも楽しそうなルートを選びました。


ただ、時期的にお山は雪&凍結が心配でしたね・・・。

行きは実家からR122を利用。

時間帯は遅めの午前中で交通量の割とある国道を選びました。

場所によっては道路脇に雪が残っている部分がありましたが、

概ね道路は問題なく、冬らしい空気を浴びながら気持ちよくドライブできました。

しかし、対向車にポルシェをやたら見たのですが、

オフでもあったんでしょうか!?^_^;

あの時間帯に対向車ってことは早朝走り??

凍結大丈夫だったんでしょうか・・・。

それに、セヴンやらOLDアルファとか・・・気持ち良さそうに走ってました!




そして、オフの後も時間がまだあったので、

温泉好きな私は前もって調べておきました(^^ゞ


以前行ったことがあり、また行ってみたいと思っていた日光湯元温泉。

ただし、ここには問題が。。。

標高が結構高い所にあり、雪&凍結が大心配(-_-;)

近くにスキー場もある所なので、夏仕様では迷いましたが、

ダメなら戻ろっ、ということで慎重にいろはを登り・・・。

交通量は全然無く、今が夏だったら楽しそうですね。

楽しそうなコーナーの連続に欲求不満ぎみに慎重に進んでいき、

中禅寺湖を過ぎて、何とか湯元まで到着!


何とか辿り着きましたが、道路状況はギリギリアウト!^_^;


スタックはしませんでしたが、完全雪道も一部ありました。

多分、四駆じゃなかったら動けなかったかも・・・。

しかしネオバも雪道意外と行けるのね(違


温泉は濃い目の硫黄泉で私好みの感じ。

気持ち良くリフレッシュ出来た所であとは帰るのみ。

登りも下りも運良く凍結も無く、有料+高速で横浜へ。


あまり乗らない東北道から、ほとんど乗らない首都高へ。

東京の首都高はホント久しぶりです。

速度制限とカッ飛び組にビクビクしながら、

田舎者丸出しの挙動不審な動きになってましたが、

ナビのお陰で迷わずすんなりと。

途中、一ヶ所事故渋滞に遭いましたが、

それ以外は渋滞も無くスムーズに走れました。

首都高の渋滞は途中で抜けれないからキライです(-_-;)

しかし、C1は楽しそうですね^_^;

道路も継ぎ目とか多くてバンピーなので、

足のセッティングもなかなか難しそうです。

あんな狭い所でよくすっ飛んでいかないモンですね・・・。


久しぶりに盛り沢山な休日でした。

温泉で季節的にも夏足ドライブに限界を感じましたね。

いつものコースでも朝は厳しそうなんで、

ようやく冬足に変更する決意ができました(^^ゞ


ということで、私の走りを楽しむ季節は終わりました。


今週からは、冬仕様へ衣替えです。。。
Posted at 2009/12/07 22:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation