• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DERA@GVBのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

ICダクト塗装とか。

昨日のブログにも書きましたが、

インタークーラーのダクトと

フードブレスグリルの塗装をしました。



前々からICダクトの色あせは気になっていたのですが、

外装より中身の方でいっぱいいっぱいで

なかなか着手できませんでした。


ようやく中身の機関系が一段落したので、

やってみることに。


やるからには、やっぱり綺麗にしたいので

ちょっと本格的にやってみようかな~なんて(^^ゞ


実はただ塗るだけ以外の塗装は初めてでして・・・。


色々と調べてみると面倒くさいんですね(-_-;)


メインのバイブルは、

超自動後退で貰ったHoltsのフリーペーパー教科書!


カラーは、

さすがに13年前のGC8C型で、

しかも一応限定色の「スポーツ・ブルー」

なんて量販店で置いているハズもなく、

更には純正部品でもスプレーは扱っていないらしく・・・。

タッチペンならまだあるんですけどね(-_-;)


そんなワケで通常の倍のマニーを払って調合してもらいました。

これでもHoltsの調合サービスがあるのは有難いです。。。


道具を揃えて、本当は来週に作業する予定でしたが、

今週予定していたドライブを路面に雨が残っていたので中止にして、

日中は晴れの今週日曜日に変更。


久しぶりの夏日で、風も無く、塗装には最適な条件っぽいです。


まずは、対象のモノを取り外し・・・



外すのは超楽勝かと思いきや、

結構な数のナットがありました。

こういう時はソケットのミニラチェットは便利ですね。



で、この人達を塗ります!



最初はメインのICダクトから。

上に乗っている塗装をざっくり落とそうかと思ったのですが、

何気に大変そうなので、

途中で諦めて粗とぎへ。

サフは同色を塗る場合は必要ない、、

と以前聞いたことがあるので用意しませんでしたが、

塗装の付きを良くするためにあった方がいいみたいですね^_^;


ですが、サフは飛ばして塗り塗り。。。。


今回は賃貸住宅の自宅で作業したので、

塗装対策には気を遣います・・・。

大き目の段ボールでブースを作って、飛び散らないように。。。


が、作業場所が砂利しかなかったので、

風が無くてもホコリが舞いそう。。。

一応、水撒きをしましたが微妙にホコリにまみれてそうです・・・。


薄く数回に分けて塗装して、

もういいかな、って頃合にクリア吹き。


同時進行でブレスグリルも塗装。


乾燥待ちの時に、

ふとブレスグリルのフタに目が行くと、

とっても汚くて洗ったのですがあまり綺麗じゃない。

ということで、急遽このフタも手持ちのつや消しブラックで塗装してみました。



一瞬、同色の方がいいのかな?とも思ったのですが、

何となく黒にしました。

もしかしたら、汚れが更に目立つようになるかもしれませんね^_^;


そして、完成。



ちょっとムラムラな感じもしますけど、

初めてだから、わかんない^_^;


更には塗料の薬品を吸い込んでしまったらしく、

気分が悪くなり、余計にやる気がダウン (-_-;)


日にちを置いてコンパウンドがけまで仕上げてどうなるか・・・ですね。


あまりにも酷かったら、やり直しかな(^^ゞ


色味は合わせてみたら、結構いい感じでした♪


たぶん、

私、塗装は性格的に向かないかも・・・・^_^;



昨日は、その後ホイール洗浄もしたのですが、

パープルマジックの刺激臭もさらに加わって、

ますます気分が悪く・・・・・。


夕飯も摂らずに布団に倒れこんでしまいました。。。。


Posted at 2009/09/14 21:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス(修理)ネタ。 | クルマ

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
67 89101112
13 14 15 16171819
20 21 2223 242526
2728 29 30   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation