• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DERA@GVBのブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

味付け。

足廻りのセッティングについて。


以前、リアのラテリンをピロ化、

トレリンブッシュを強化して、

コーナリングもリアが安定志向になりました。


お陰でトラクションの掛かりが良くなり、

ピロ化によって足の動きも良くなったのですが、

たぶんフロントが負けているのか、

リアを中心にコーナリングするイメージになりました。


まあ、これはこれで破綻はしないし、

しかも、きっちり曲がるので乗りやすいんですが、

多少フロントに無理をさせているようで、

最高に気持ちいい、とまでは行かないんですよね^_^;


そこで、以前そのことでアドバイスのコメントを頂いたのを思い出して、

スタビでセッティングしてみることにしました。


スタビは、ノーマル足の時に強化スタビに変更して、

その時のフィーリングが良かったので車高調導入後も強化のままでした。


しかし、足の動きが気になってスタビを純正に戻して、

フロントスタビリンクをショート化しました。

するとロールは気になるものの、

足の動きが良くなり走破性、乗り心地が良くなりました。


最近ではロール感にも慣れてきたのですが・・・・。


その、以前使用していた強化スタビはまだ手元にあったので、

再度強化スタビに戻すことにしました。



戻すと言っても、とりあえずはリアのみ。

以前、フロントのみ強化は試したことがありますが、

これはあまり良くありませんでした。


今度はフロント純正の18Φに、

リアを17Φの純正から強化の21Φへ。

強さは3段階に調整できるうちの、

フロントとの兼ね合いも考えて、とりあえず最弱から。



これで、コーナリングがどう変わるか。


さらに、以前取り付け時から

スタビリンクもピロ化に変更しています。

なので、効果がはっきりと出るでしょうね。


取り付け後、街乗りでの印象は、

やっぱ、硬い^_^;


ダンパーの減衰は走り重視の設定なので硬めなんですが、

足の動きがある程度規制されるので、

跳ねはしませんが、揺すられ感は増大・・・です。

いかにも走り車という印象を感じます(-_-;)


しかし、中速のコーナーとか高速レーンチェンジでは、

なかなか気持ちいい感じ。


これで、ちょっとは期待できるかなぁ。



それと、


最近ちょっと感じ始めたプッシュアンダー。


これ、

もしかするとLSDの効きが弱くなっているかもしれません。


先日のドライブの時にふと、思いました^_^;

時期もたぶんヘタってくるくらい、ですからね・・・。

来シーズンは、もしかしてオーバーホール(-_-;)

次期OH時には、ちょっと効きを強くしてみようかな。

まずは、オイル換えてみよ。

Posted at 2009/11/24 20:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング(改) | クルマ

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 456 7
891011 121314
15161718 19 2021
22 23 242526 27 28
29 30     

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation