• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DERA@GVBのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

2014年紅葉狩り⑥ 日光・霧降滝とキリ番。

最近めっきり寒くなってきました。

あちらこちらで雪害がニュースになっていますね。

私のお仕事も、今が一番の繁忙期。

多忙と季節の変わり目が重なり、風邪ひきさんになってしまいました^^;


そんな季節ですが・・・。

紅葉狩りドライブの続きです。。。

みんカラネタがもう、ドライブばかりでスミマセン状態ですね^^;

やはり、GVBさんは相当大きな買い物で、そうそう弄れないもので・・・。

DIYのサブタイトルを付けているのも後ろめたい感じ^^;


さて。


紅葉狩りドライブは、またもや日光です♪

どんだけ好きやねん!とノリツッコミ状態ですが、

近くて紅葉キレイで楽しくて、と言ったら限られてきますもんね。

今回は前回の奥日光から標高の下がった霧降滝を目指します。


いつもの通り、R122を日光方面へ。



渡良瀬渓谷沿いを進んでいくと・・・。

紅葉前線も、ずいぶん里まで降りてきて、道中も紅葉が楽しめます♪








さらに進むと紅葉も深まっていきます。





いつもながらR122は適度なワィンディングが心地よいです。

真冬の凍てつく時期以外は、

低排気量FRオープンスポーツなクルマが楽しいでしょうね。


ちょうどこの頃、足尾トンネルが工事中のため、片側通行でした。

若干の渋滞にシビレを切らしたのと、多少の好奇心から、

初めての峠越えの旧道へ。。。



すごくタイトな急カーブの連続な林道チックな舗装路でしたが、

なかなかスリリングで新鮮な感覚でした^^;

運転に集中して写真撮るヒマが全くなかったですが、

静かな紅葉も楽しめて良かったです。

ここでは、新たなGVBさんの発見もありました。

タイトな急カーブのため、2速から1速をメインに登りますが、

GC8のWRXより高回転型なGVBのSTIエンジン。

回転数を3000回転より上を使うとものすごくスムーズに登って行きました。

ターボもツインスクロールによりマイルドで扱いやすく、

結構な急勾配でも、難なく何事も無いかのように登っていきます。

しかし、3000回転以下に落とすとトルクが激減して回復もギクシャク。

何だかなぁ。

この辺はやっぱり結構クセのあるスバル車っぽいところでもありますが・・・。


下りはDCCDをAUTO+に設定してフロントに駆動を掛けることで

エンジンブレーキを効かせ効率的に下ります。

ちなみに登りはAUTO-から途中マニュアルでフリーにしてタイトコーナー対策してしてました。

そのままだと、やはりエンブレが効きづらいんですよね。

あとは四駆に慣れているせいか、タックインした方が曲がりやすいですし^^;


何かGVBさんになってから林道チックな所ばかり走っているような・・・(^^ゞ


そんなこんなで、霧降滝へ到着。

途中の日光市街地では平日にも係わらずすごい人。。。

みんな仕事どうしてんの?と思いつつ見ると、

年配者や外国人。

想定外の渋滞にはまりながらの到着になりました。



到着した霧降滝は光線状態が良くなく、難しい条件でした。

紅葉はちょうど見頃なのですが・・。

ここは早朝か午後の斜光がいいようです。



霧降滝展望台の途中にキレイにモミジが輝いてました。



ですが実は、本日の目的はメインの霧降滝ではなく、

霧降隠れ三滝と言われる滝巡りなのです。





時間の都合で全ては回れなかったですが、

なかなか絵になる滝で気に入りました。



帰りは、そのままR122を戻り、帰宅です。



GVBさんはこの日、14,000kmを迎えました!

ちょうど信号で停車できてパチリ。

キリ番ゲットだぜ♪


Posted at 2014/12/06 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ♪ドライブ♪ | クルマ

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78 910111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation