今日は久しぶりに梅雨の中休みが休日に当たったということで、
いつものドライブに行ってきました♪
本当は、前日に天気悪そうなのでやめようかな~。
と思っていたのですが、
土曜日にも雨が降らず、
日曜日も午前中は天気が持ちそうだったので、
路面のドライコンデションを期待して決行しました。
毎度、いつものように早起きをして・・・。

道の駅で朝食。
今日はセブンイレブンでおにぎり100円セールをやっていたので、
おにぎりとお茶でお腹を満たして。
ワインディングを楽しむことに・・・♪
今回は、スタビを前後ともノーマルに戻して、
フロントのスタビリンクをショート化。
スタビをノーマルに戻してから初のドライブですね。
行きはETC割引の恩恵を受けて東名、小田厚のリッチコース。
高速代が約半額で済むので、この制度は非常にうれしいですね。
以前も書きましたが、
このセッティングだと高速巡航がやはり気持ちいいです。
高速道路の継ぎ目でも突き上げ感はなく、
足がきれいに動いてくれて、ネオバのグリップも影響して
非常に安定感がありますね。
以前の感覚だと、つい速度が上がってしまいます。
なので、メーター見ながらストーカーに注意しなければ^_^;
そして、山では。
今日はやはり天気が不安定なせいか、
名物の霧が所々出ていました。
ですが、さほど濃い感じじゃなく朝もやといった感じで、
たまに太陽が差し込んだり気持ちのいい幻想的な感じでした。
こういうのも、早朝だといいですね♪
空気もとても澄んでて気持ち良いですし。
そんな気持ちのいい空気を浴びて走るワインディングの感触は、
簡単に言うと純正っぽくなった。
と言う感じでしょうか^_^;
足の感じは以前のままで、
サスがよく動いて路面のギャップもすんなりと吸収してくれます。
ですが、ロールが大きくなったので
車高調に替える前の純正足で走った時を思い出しました。
乗り方は純正足のように、
ロールさせて積極的に荷重移動を掛けて曲がっていく感じ。
驚いたのはギャップの吸収で、
悪路でも足がタスタスと動いてくれるので乗り心地がいい♪
やっぱり、ストリートで車高調だとスタビ換えちゃダメなんですかね・・・。
そして、乗り心地良くて、コーナリングも乗りやすいんですけど、
やっぱりロールによるタイヤの接地性変化が大きくて気になりますね。
以前より乗りやすいんですけど、コーナリングスピードは落ちます。
しかし、乗りやすいのでこの方向性で行こうかなと思います(^^ゞ
やっぱり、乗りやすさが一番でしょ。。。
もうちょっといい方向に持っていければな、と思います。
それと、以前から気になっていた3速のギア鳴きですが、
IXLが効いてきたのか乗り方に慣れてきたのか、
今日は一回も鳴きませんでした♪
これはすごくうれしい限りですね(^^ゞ
やっぱり、IXLなのかな。。。。
そして。
今日のお山は大盛況でした。
やっぱり梅雨の中休みが休日ですからね~。
みんな出掛けたい気持ちは同じなのでしょう。。。
今日はその後、予定が入っているので
いつもより早めに切り上げました。
今日の走行距離は約310キロ。
そして、その足でプチオフに行きました♪
きょうはみんカラでお友達の
さわたんさんと、SABにてダベリオフ。
さすがに並ぶとGC前期の古さがでますね^_^;
さわたん号はICインテークがいい感じです♪
お話をいただいていた、
リアのスタビリンクを提供頂きました♪
ありがとうございました!

AVO製の強化リンクです。
装着したらインプレしますね!
ちなみに、今着いている純正のリンクがコレです。

結構キてます^_^;
久しぶりのオフでしたが、
最近は全然車ネタを話せる相手がいなかったので、
楽しかったです♪
またやりたいですね~。
Posted at 2009/07/05 23:12:05 | |
トラックバック(0) |
♪ドライブ♪ | クルマ