• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DERA@GVBの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2010年1月31日

【DIY】スピード・メーターケーブル(ミッション側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
高速道路走行中に、突然スピードーメーターがゼロになりました。

実用上あまり問題ないにせよ、セーフモードが発動してブースト0.5病も発症しました。

そして、原因の究明。
まず疑ったのは、メーター側のケーブル抜け。
メーター側は1、2度バラしたことがあるので、
その時に抜けかけてたかなぁ?と。
メーター周りを久しぶりに解体。

メーターを引き抜くと、ケーブルが外れた状態だったので、
きちんと組みなおして試走。
しかし、メーター動かず。
2
次は、メーター本体の故障と、ケーブル断線の疑い。
スピードメーターケーブルの中継点をバラす。

そこにドリルで回転を掛けてメーターが動くか確認。
すると、ドリル反転で見事にメーターが作動!
ということは、、、残るはミッション側の断線かメーターギアという可能性。。。
3
そして、ミッション側のケーブルを解体。
4
ワイヤーの先端を引き抜くと。。。

見事に折れてました(-_-;)
5
原因が判ったので、あとはパーツを取り寄せて交換するのみ!

手持ちのパーツリストより値段が上がっていて、2,762円也。
割といい値段するのね・・・。
あとは組み付けのみ。

折れたワイヤーは接合部のパッキンが劣化して浸水。
中のグリスが飛んでサビが進行して折れた・・・という感じでした。

お陰で劣化したパッキンがミッションに残っていて、
気づかずに組みつけに少し手こずってしまいました。
6
そして、無事にメーターも動いて修理完了♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation