• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DERA@GVBの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2009年10月25日

【DIY】ISCバルブ洗浄。GC8前期

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スバル車ではメジャーなメンテナンスです^^;

アイドリングに影響するISCバルブを洗浄します。特にアイドリングにバラツキ等はありませんでしたが、

・エンジン暖気時の再始動の際に、
アクセルを踏み込まないと始動できない。

・冬のエンジン冷機始動時に
息継ぎ現象が発生する

とか症状があったので、試しにやってみることに。


場所はIC近くのインマニ付近にあります。
2
これを、コネクターを外して、
冷却水系のホース2本、
エア系ホース1本の計3本を外して取り外します。

長年外してない場合はホースの固着に注意。

冷却水系のホースは外したらLLCがポタポタ落ちてきますが、量は大したこと無いです。
あえて水抜きはする必要ありません。
3
本体は背面にある10ミリボルトを外しますが、
ICが邪魔でソケットが入りづらく、
かつ、メガネも本体の一部が邪魔でムリ。

運転席側の2本は
ミニソケット&ミニラチェでクリア。
助手席側は仕方ないのでスパナで外しました。

ちなみに、ナゼか4本で留まっているっぽい所なのに3本しか留まっていない・・・。
他の方のレポでも同様に3本だったのですが、これってデフォ??
4
無事外れたら、これをエンジンフォームクリーナーとパーツクリーナーで洗浄。

途中でデジカメの電池切れで撮れませんでしたが、
洗い流した時に使用した新聞紙にどっさり、とまで行きませんが、それなりにカスがいっぱい取れました。

そして、組み付けて完成。
5
最初は効果があまり分かりませんでしたが、ECUが学習したのか効果のほどが出てきました。

まずは、
  ・アイドリング時の音・振動が静かになった。
回転はあまり変わりは無いように感じますが、
たぶん洗浄前からアイドリングで50~100回転くらい落ちている?
信号待ちなんかでは、「こんな静かだったかな?」と思えるように・・・。

それと、
  ・アクセルの「つき」が良くなった。
特に低回転からの空吹かし、シフトダウンの時に感じます。加速感、回転の上昇は変化ありませんでした。

そして、
・暖気後の再始動時にアクセルを踏み込まなくても良くなった!

これは大きいですね~^_^;
以前はほんの少しアクセルを開けないと始動できなかったのですが、これが無くなると意外に楽です。。。

あとは、まだ完全未確認ですが、
・冷機時の息継ぎ現象が解消!?
元々たまにしか現れない症状ですが、今の所起きていません。
これも完治していればいいのですケド(^^ゞ

まあ、こんな感じで地味にですが色々と効果が出ております。

洗浄前もさほど致命的な症状は出ていませんでしたが、過走行、高年式の方には絶対におすすめです!

DIYだと費用も時間もあまり掛かりませんので・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリボックス インテークパイプ交換

難易度:

備忘録(エアクリ交換)

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

吸気ダクト

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月13日 23:44
こんばんは。

私の車もアイドリングが、少し波打ったりしてます。
ISCバルブが原因かどうかは分からないのですが、
可能性ありですね。
先日は下りの加速でクラッチを切ったときにエンストしました。

今度私も挑戦してみようかと思います。
コメントへの返答
2010年1月14日 7:49
>クラッチを切ったときにエンスト
結構きてますね^_^;

ISCもそうですが、エアフロ洗浄も私は大きな効果が出ましたよ!
http://minkara.carview.co.jp/userid/196201/blog/15822792/

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation