• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin-nの愛車 [スズキ アルトワークス]

格安帰省旅その1

投稿日 : 2017年03月05日
1
本来1ヶ月の予定だった出張が延長になり、色々帰らなければならない用事が出来たので長野に一時的に帰ることにしました。
ですが、個人都合なので移動の費用は個人負担。
ちょうど春の青春18きっぷシーズンだったので調べたらなんとか一日で帰れることが分かり、鈍行旅行することにしました。
アパートが会社都合で駅から離れてしまいましたが、土曜の朝早起きして徒歩で羽後本荘駅へ。
始発の520Mに乗って出発!
2
酒田で822Dに乗り換え。
新潟色のキハ40/47。
3
車内は国鉄感たっぷり(笑)
4
空いてることもあり笹川流れの絶景観ながら酒盛り。
秋田で私が今一番のお気に入り日本酒、「飛良泉」が美味くてたまりません。
5
村上で羽越線から白新線・越後線乗り入れの1932Mに乗り換え。
今日からダイヤ改正で大幅に運用減となった115系に乗ることが出来ました。
6
この列車、新旧新潟色併結の6連。
工場勤務者なら分かるでしょう、JKワイパー+キムワイプです(爆)
7
またこれも国鉄な内装。
未更新車なんでレシプロコンプレッサーのサウンドが痺れます。
8
途中何度か115系同志の交換もありました。
ただリバイバル色の編成には会えませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月10日 0:28
大変そうですが鉄旅が楽しそうですね。
飛良泉の山廃、かなり好みです。
僕は訳あって青森で知ったんですが(汗)
コメントへの返答
2017年3月10日 23:40
実はワークス号不調で、これくらいしか楽しみ無いんです(汗)
飛良泉は衝撃でした。雪の茅舎も天寿も出羽の富士も若干甘口の濃厚な味わいが魅力ですが、口当たりの良さで飛良泉に軍配が上がります。
青森で知った理由はまたこれを飲み比べる機会にでも。

プロフィール

「先日の織戸学氏のツッコミに影響を受けてΦ330にしてみました。」
何シテル?   08/10 20:25
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation