• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin-nの愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2010年11月1日

12ヶ月点検+エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
法定12ヶ月点検
エンジンオイルのみ交換(SELENIA RACING 5.4L)

その他依頼項目
・Fトー調整
調整前+3.2mm →調整後-1.4mm (基準値±2.0mm)
・エアバック警告灯消灯
運転席カーテンエアバック コネクター接触不良/固定

走行距離:34,512Km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エアクリ交換

難易度:

Aピラーカバー補修

難易度:

右リアブレーキの引きずりの修理→バックプレートの修正

難易度:

ハイエンド中華ドラレコ 取り付け

難易度:

フロントキャリパー確認&お掃除

難易度:

エンジンオイル添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月6日 8:59
私のGTA、エアバック警告灯が消えません。
この状態だと作動しないようですが、ジョジさんは「エアバックを使う環境にならなければ大丈夫」といわれています。
そりゃ使うつもりないですけどね。(爆)
コメントへの返答
2010年11月6日 15:00
このディーラーで最近入庫した156GTAでやはりエアバック警告灯が消せないのがあり、調べたところうちのと同じくカーテンエアバックのコネクターの接触不良だったようです。
156P1では助手席下のコネクターの接触不良が定番でしたがP2は違うようですね。
製造時期が近いので、はいんける号もカーテンエアバックの可能性大ですね。

プロフィール

「今日は途中から奇跡的に天気が回復したミラフィオーリに参加してきました。」
何シテル?   06/02 23:56
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
足車 個人売買にて購入。 余計な装備や機構が少なく、維持に不安がないことを理由に手に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation