• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月24日

道路で動物の死体を見つけたら【道路緊急ダイヤル:♯9910(無料)】に電話しよう!

道路で動物の死体を見つけたら【道路緊急ダイヤル:♯9910(無料)】に電話しよう! 以下、転載ですが参考になれば幸いです。
*********************

もし、一般道や高速道路上で死んでいる動物(死骸)を見つけたら、道路緊急ダイヤル【♯9910】に電話してください。

野良犬や野良猫、野生のキツネ、タヌキ、ハト、カラス……
動物の種類は問いません。
可能な限り通報をお願いします。 
最初に見つけたあなたがすぐに電話をしないと、動物が「2回も3回も何度もクルマに轢かれる」という悲劇がこのあと起こります。

そして道路上に動物の死骸が放置されている状態は、後続車にとっても大変危険です。

【♯9910】は「国土交通省」の道路緊急ダイヤルです。
国土交通省が管理している番号なので怪しいものではありません。安心して通報をお願いします。
24時間受け付けています。深夜でも早朝でも大丈夫です。そして通話料は無料です。
スマホからでも固定電話からでもつながるので、落ち着いて電話してください。電話代のことは気にせず、今すぐに連絡してください。
電話すると道路の管理者(市区町村)が動物の死骸を処理してくれます。
国道なのか、都道府県道なのか、市町村道なのか伝えてください。
繰り返しになりますが、あなたが自分で弔うことはできなくても動物が「2度クルマにひかれる」という悲劇は防ぐことができます。
猫、犬、キツネ、タヌキ、ハト、カラス、シカなどの動物が二度も三度もクルマにひかれて、グチャグチャになって放置されている姿はあまりにも「惨い(むごい)」です。見るに耐えません……。
後続車の安全のためにもなります。(二次被害の防止)
どうか通報をお願いします。

【通報手順】
1.道路の種類=一般道or高速道路、国道or都道府県道or市町村道を確認する(ちゃんと確認しないと処理してくれない)

2.【♯9910(24時間対応。無料)】に電話する。 ⇒  自動音声に切り替わる
自動音声のガイダンスに従い、道路の種類に応じて番号を入力。

3.オペレーターの人に繋がるので「道路に動物の死骸がある」旨を伝える。
場所を聞かれるので大体の場所(住所)を答える。

4.担当者に転送される。(都道府県、市区町村など)

5.転送先でさらに具体的な場所を伝える。(内容は伝わってるはずです)

6.完了(場所が分からなかったら担当者から折り返し連絡がある)
ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2020/01/24 07:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

マママジョ
闇狩さん

おじいちゃん(先輩)頑張れ (備忘 ...
ND5kenさん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年1月24日 13:52
こんばんは( ^^) _旦~~

ナイスな内容です。
頭にしっかり入れておきます。
ナイス ( ̄一* ̄)b
コメントへの返答
2020年1月24日 23:15
よろしくお願いします(^人^)

転載ですが^^;
2020年1月25日 12:56
写真のお二人(?)、今朝もまだ路肩にいらっしゃいました...
コメントへの返答
2020年1月25日 15:49
そうなんですね😨
次に行った時にまだいたら通報ですね🤔

プロフィール

「フロントのバネレートを1キロ上げようかと思う今日この頃🤔」
何シテル?   04/21 09:54
自分用の備忘録が主な内容なので悪しからず。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジン内ビビリ音 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 15:14:59
冷却水漏れ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 15:00:59
吸気温度対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 04:32:56

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
休日の玩具。 新車で購入し20年目。 30万キロ超えましたが、維持りながら楽しみたいと思 ...
その他 その他 その他 その他
折りたたみ自転車。 HONDAじゃないよDAHONだよ。
その他 その他 その他 その他
サイクリング用
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
一家の足クルマとして活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation