• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-s 69号の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

ドアモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアモール交換しました🚗
表面の樹脂が剥がれて下の金属が見えてきたので😨
意外と目に付く場所だし。。
2
まずはドアの内張とドアミラーを外す🔧
モールの前端がドアミラーと重なっているので、ドアミラーを外しました😵
で、ドアモールを前側から外します。
私の場合は、タオルに包んだタイヤレバーを使用。
テコの原理でバチンと😳
1箇所外れれば、あとは手で外せます。
3
後端は引っ掛かるようになっているので、前にずらして取り外し。
4
外すと洗車しきれない汚れが溜まってます😱
5
内側も掃除して新品を取り付け🚗
後ろのフックに掛けてから、後ろ側から嵌め込み。
内張とドアミラーを戻して作業は終了👍
となるのですが、私の場合、ドアミラーの調整に一番時間がかかりました😵
ドアミラー取付のテンションを緩めにしないと窓が閉まらなくなるという。。
その点、純正ってホントよく出来ていますね🤭
そんなこと気にする必要無いし。
6
部品番号
・72450-S6M-003
→ 左のドアモール

・72410-S6M-003
→ 右のドアモール

交換時 246,991km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

Fバンパー アルミメッシュ交換

難易度:

またまた雨漏り(*'ω'*)

難易度:

意地でもMDI取り付けたる編②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「作業待ち🚗
涼しくて気持ちいい😁」
何シテル?   06/16 15:27
自分用の備忘録が主な内容なので悪しからず。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:29:14
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:45:55
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 04:31:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
休日の玩具。 新車で購入し19年目。 維持りながら楽しみたいと思ってます。
その他 その他 その他 その他
折りたたみ自転車。 HONDAじゃないよDAHONだよ。
その他 その他 その他 その他
サイクリング用
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
一家の足クルマとして活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation