• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月31日

来年のテーマ

来年のテーマ それは「本質」 。

最近、本質を忘れてる気がします

政治経済もマネーの動きも人間関係も…
そして、クルマも。

クルマが売れないのは、本質的にクルマとして作ってないからじゃないかなぁ~。

移動手段や沢山荷物が入るとか安いとか色々要素はあるけど、「カッコイイ」とか「楽しい」とか、本質的な要素が現代のクルマには少ないと思う。

エコカーも商売としての食い物になってる気がするし…
燃費が悪い車をリサイクルに出して、バッテリーのついた新しい車を買うことは、本当のエコなんだろうか?疑問も沢山…
リサイクルにどれだけのエネルギーがかかっているのかも含めて、考えてるとは思えない。

マネーゲームもとうとう歪が来ちゃいましたね。
本当の意味でのバブル崩壊だと思います。
本当の価値にお金を投資するのが本質なのに、価値以上に吊り上げていつか誰かが大損して、そして崩壊する。
そんな現状がもう目の前に来てます。

これもそれも「本質」をもう一度考え直す時期じゃないかと思います。

そう、このお蕎麦も!
「福井の蕎麦だから美味しい!」に甘んじて、美味しくない福井の蕎麦も多いんです。
要するに美味けりゃ、理屈は後からついてくる。(^^)v

クルマも「カッコいい!」や「楽しい!」に価値を感じて、「少しでも頑張って良い車が欲しい!」と思える時代が来て欲しいです。

来年は良い年になって欲しいと願ってますし、非力ながら自身もそう思って頑張っていくしかないですね。
そんなことを思いながら、美味しい年越し蕎麦をいただきます。(^^ゞ

みんカラの皆さん、昨年中は色々とお世話になりありがとうございました。
来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
皆で良い年になるよう盛り上げていきましょう!!

では、良いお年をお迎えください♪





ブログ一覧 | 個人ネタ | クルマ
Posted at 2008/12/31 11:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年12月31日 12:53
まったく同感です!
経済意識やコスト意識はもちろん重要ですが、自分が本来進むべき道を忘れてしまっているようで・・・
そのためか、人間の道を踏み外した典型の「産地偽装事件」多かったですよね!

お蕎麦屋さんも、自分が修行して餅べが高いうちはサイコ-に美味しいですよね!
どんな商売でも趣味でも、自分のモチべ-ションが高い方は尊敬の対象です。

今年初めてみんカラのお友達になっていただきありがとうございました。
おかげで楽しめましたよ!

fu355さまも良いお年をお迎えください。m(__)m
コメントへの返答
2009年1月1日 13:03
産地偽装も、消費者が安さだけを求めて、本来の安全や安心という価値が失われた結果、こういうことが起きたんでしょう。
ただ、食べれればいい、動けばいい…使い捨て文化の歪みですよね。

2009年も自分なりにこだわってカーライフを送っていこうと思ってます。
せりかさんも、またご一緒させてい下さいね。

どうぞよろしくお願いいたします。
2008年12月31日 13:27
魅力が無ければ、誰も関心を示さない・・・
全員とは言いませんが、当然若い方達が、
興味や夢も持てない!?って感じですね...f^_^;

fuさんが、タカスや鈴鹿を走ることによって、
憧れる方も居ると思います
頑張って下せ~まし (o^-’)b

今年は色々とお世話になりました
来年も宜しくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2009年1月1日 13:05
そうなんです。
魅力がないんです。
価値って、そういったちょっとした無駄な部分が魅力なんですが、無駄は排除してコストばっかりの製品ばかりで、これじゃこの世代しか知らない若者は知る術が無くなっちゃいますよね。

Fでサーキットを走るのは、本質的な部分を追求したいという思いだけです。
まだまだ、がんばりますよ!!

オヂサンも一緒に盛り上げて行ってくださいね。
よろしくお願いします。
2008年12月31日 14:00
本質を見極めることや夢を持って生きることが難しくなってく時代だからこそその気持ちは大事にしなくてはいけないと思います(^^;

今年も一年お世話になりました♪
来年も変らずによろしくお願いします。

それでは良いお年をお迎えください!
コメントへの返答
2009年1月1日 13:08
昔はいいものがいっぱいあって、自然に触れていたんですが、今の時代は探してもなかなか見つかりませんね。
しかもネット社会だから、物に触れることすら忘れちゃってますよね。

実際クルマを限界まで操るというヤマちゃんは素敵なことだと思います。

どうぞ、2009年も変わらず一緒にサーキットを楽しみましょうね。
2008年12月31日 16:07
今年はタカスでは御世話になりました。
来年もエリーゼで御世話になります。
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月1日 13:10
IHIさんはエリーゼが納車されたばかりで、2009年は本当に楽しみですね~

是非、ミッドシップ同士で楽しく走りましょう。
MRの醍醐味を味わいましょうね。

よろしくお願いします。
2008年12月31日 16:56
今年1年お世話になりました。

「本質を見極める」…、クルマでの走りを通してその本懐を遂げられればいいなと思っております。

来年もよろしくお願いいたします。

では、よいお年を!
コメントへの返答
2009年1月1日 13:12
こちらこそいろいろとお世話になりました。

2009年も一緒にタカ走会を盛り上げていきましょうね。
不景気だからこそ頑張って趣味に仕事に充実させて乗り越えていきたいですね。

どうぞ2009年も宜しく!
2008年12月31日 19:03
こんばんは(^^

僕も↑のブログ内容大変共感いたします。その通りだと思います。

車関係の商売に少なからず絡んでいる者としましては、最近のユーザーさんって車にカッコ良さや楽しさを求めてないと言いますか、特に若い世代は車が楽しい物だって事や楽しみ方を知らない人が多くなりました。物心ついた頃にミニバン全盛の世代が免許を取りはじめてますからね。スポーツカー&スーパーカーブームで大きくなった僕の世代とは明らかに違和感を感じます。僕ができる事とは?と考えたとき若い世代に 走る 運転する 操る って事はとっても楽しいことなんだよ~って事を教えてあげられたらと思います。

今年はありがとうございました(^^

良いお年をお迎えください
コメントへの返答
2009年1月1日 13:19
おはようございます。

shin118さんは車関係のお仕事だから今は非常に考えさせられる時期じゃないでしょうか。
車のアフターパーツにしても、たまにオー○バックスとか行ってびっくりします。
車に関係なさそうな、飾りやレイみたいなのがたくさん売ってるんですよね。
車の本質から全く外れちゃった感じ…(*_*)

できれば、shinさんみたいに車の本質を分かってらっしゃる方が多くのショップにいてほしいです。

自分もスーパーカー世代なので、もうそれは子供のころはヨダレたらして見てましたから~(*^_^*)

また、2009年もサーキットライフ楽しみましょうね。
よろしくお願いします。
2008年12月31日 21:08
「走る事にクルマの本質はある」と同感致します。
自分は走り続ける事でクルマの本質を伝えられればなぁ。と、
微力ながらモータースポーツ社会に貢献できればなぁ。と思っています。
Fの本質をみんカラを通じて発信できるfu355 さんは漢として憧れます♪
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ~。
コメントへの返答
2009年1月1日 13:23
そうですよね。
走ることが重要ですもんね。
カッコいいクルマは「機能美」なんです。
必要として生まれてきたデザインは、本物のカッコよさですよね。
FDも機能美の代表的な車でカッコいいです。

SENさんもスポーツカーの本質を極めて行ってください。
自分も頑張りますからネ♪

2009年もサーキット楽しく走りましょう!
また宜しくね。
2008年12月31日 21:21
今年もお世話になりました。
人によって価値観は違うかもしれませんが、欲しくなるような車が無くて残念です。

来年も宜しく御願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 13:28
こちらこそ、忘年会とか積極的に参加していただいて嬉しいです。

ホンダもF1やめちゃうし、NSX開発やめちゃうし、会社を維持してく上ではしょうがないんでしょうが、スポーツカーをやめちゃったら終わりだと思います。
DC2は今となってむしろ魅力的な車になった感じがします。
シンプルで速い!本質を究めてる感じがします。

kuriさん、新年会でもよろしくね。(^.^)
2008年12月31日 23:05
本質…私はどうだろう??
fu355さんは私にとって憧れる大人の一人です。いつまでも輝いていて下さいね。

来年もセリカ共々、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年1月1日 13:30
パワパフさんは立派に車の本質を究めようとしてるんじゃないですか?
素敵ですよ(*^_^*)

純粋に楽しいクルマを求めるのは、自分も同じ気持ちです。

2009年も楽しいサーキットライフをよろしくね。

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation